神速の拳の当たりカードランキング!買取値段相場や封入率も紹介【ワンピースカード】

神速の拳 アイキャッチ

ワンピースカードの神速の拳の当たりカードと買取価格、値段相場を紹介。当たり封入率や収録カード、買うべきかの考察もしています。神速の拳の当たりカードは、モンキー・D・ルフィ コミパラ や ニカルフィ 金色 白銀 3周年スペシャルカードなどです。

当たりカードBEST3の最新買取価格
ルフィルフィルフィ
ルフィ
(スペシャルカード)
ルフィ
(スペシャルカード)
ルフィ
(コミパラ)
買取180,000円買取110,000円買取45,000円
販売248,000円販売158,000円販売54,800円

※2025年4月24日時点のカードラッシュの買取価格です

\24時間いつでも!ワンピカのネットオリパ/

オリパサービス おすすめ理由
DOPADOPAオリパ ・初課金なら500ptが50円で買える!
・圧倒的に利用者が多いオリパサイト

ドーパ254Bコードコピー

4月28日(月)23:59分までの限定配布!
当サイト限定!最大90%OFFクーポン
DOPAオリパ公式サイト

ポケクロ ロゴポケットクロス 10,000円分のポイントが半額でゲット
・高還元×低単価で誰でも神引きチャンス

POKE3KRIコードコピー

ここから会員登録した人限定クーポンポケットクロス公式サイト

CloveオリパCloveオリパ ・圧倒的な人気と還元率でおすすめ
・還元率が記載され透明性が高い

業界最大手の豊富なラインナップCloveオリパ公式サイト

オリパレットオリパレット ・限定クーポンで最大50%OFF
・全3口~100口のオリパで当てやすい

eccbc87e4b5cコードコピー

SMS認証で500ptプレゼント中オリパレット公式サイト

オリパワンオリパワン ・最大80%オフクーポンがもらえる
・低額オリパ豊富で初心者におすすめ

以下からの初課金で300コイン獲得!オリパワン公式サイト

ブースターパック「神速の拳(OP-11)」とは

ワンピースカード 神速の拳 バナー

商品名 ブースターパック
神速の拳【OP-11】
発売日 2025年3月1日
定価 1パック:220円(税込)
1ボックス(24パック):5,280円(税込)
内容 1パック:カード6枚入り
収録枚数 全127種+1種
レアリティ ・リーダーカード:6種
・コモン:45種
・アンコモン:30種
・レア:26種
・スーパーレア:10種
・シークレットレア:2種
・スペシャルカード:6種
・3周年スペシャルカード:2種
・ドン!!カード:1種
公式サイト ▶神速の拳公式サイト

神速の拳は、2025年3月1日発売のブースターパック11弾です。ギア4スネイクマンのルフィやカタクリなど、原作のホールケーキアイランド編に登場するキャラがメインで収録されています。

また魚人島やSWORDなど新テーマのカードにも注目です。魚人島からはしらほしやジンベエ、SWORDからはコビーやひばりなど、人気度の高いカードが収録されています。

さらに、神速の拳には、3周年を記念したスペシャルカードのニカルフィが封入されています。高騰必須の激レアカードなので、プレイヤーだけでなくコレクターからも需要が高いパックと言えるでしょう。

神速の拳の当たりカードランキングと買取値段

※2025年4月24日時点のカードラッシュの買取価格です。

順位 当たりカード 4.24買取
7日前比
7日前
買取
1ヶ月前
買取
1位 ルフィ (スペシャルカード)ルフィ
(スペシャルカード)
180,000円
-20,000円
下落アイコン10%
200,000円 280,000円
2位 ルフィ (スペシャルカード)ルフィ
(スペシャルカード)
110,000円
-10,000円
下落アイコン8%
120,000円 160,000円
3位 ルフィ (コミパラ)ルフィ
(コミパラ)
45,000円
+0円
-
45,000円 57,000円
4位 ギア2 (Rパラレル)ギア2
(Rパラレル)
12,000円
+1,000円
上昇アイコン10%
11,000円 12,000円
5位 ルフィ太郎 (スペシャルカード)ルフィ太郎
(スペシャルカード)
7,500円
+500円
上昇アイコン8%
7,000円 7,000円
6位 サンジ (スペシャルカード)サンジ
(スペシャルカード)
7,000円
+0円
-
7,000円 8,000円
7位 シャンクス (スペシャルカード)シャンクス
(スペシャルカード)
6,000円
-500円
下落アイコン7%
6,500円 6,000円
8位 しらほし (スペシャルカード)しらほし
(スペシャルカード)
4,500円
+0円
-
4,500円 6,500円
9位 ゴムゴムの火拳銃 (Rパラレル)ゴムゴムの火拳銃
(Rパラレル)
4,000円
+300円
上昇アイコン9%
3,700円 4,000円
10位 ステューシー (スペシャルカード)ステューシー
(スペシャルカード)
3,200円
+0円
-
3,200円 4,000円

白バナー正方形

1位:ルフィ SPの買取価格

ルフィ SP 買取価格 180,000円
フリマ価格 180,000~198,000円
▼ルフィ SPの過去の相場変動を見る

※価格推移はカードラッシュの金額を表示しています

買取価格 フリマ価格
2025.4.15 220,000円 220,000~242,000円
2025.4.5 230,000円 230,000~253,000円
2025.3.25 280,000円 280,000~308,000円
2025.3.15 250,000円 250,000~275,000円
2025.3.5 260,000円 260,000~286,000円
発売日初動 330,000円 330,000~363,000円
ニカルフィ(金色)の当たり理由
・3周年を記念したSPカード
・キャラ人気の高いルフィのカード
・封入率がコミパラより低い

ルフィのSP(金色)は3周年を記念した特別デザインのカードで、希少性と人気の高さから高額で取引されています。3周年を記念した特別な仕様のカードなため、封入率は低いでしょう。

実際に開封している人の口コミを見ると、10カートン剥いても当選しなかった声が見受けられました。コミパラと比較して封入率が低いのが、価格が高い要因です。

2位:ルフィ SPの買取価格

ルフィ SP 買取価格 110,000円
フリマ価格 110,000~121,000円
▼ルフィ SPの過去の相場変動を見る

※価格推移はカードラッシュの金額を表示しています

買取価格 フリマ価格
2025.4.15 130,000円 130,000~143,000円
2025.4.5 160,000円 160,000~176,000円
2025.3.25 160,000円 160,000~176,000円
2025.3.15 130,000円 130,000~143,000円
2025.3.5 190,000円 190,000~209,000円
発売日初動 300,000円 300,000~330,000円
ニカルフィ(白銀)の当たり理由
・3周年を記念したSPカード
・キャラ人気の高いルフィのカード
・封入率がコミパラより低い

ルフィのSP(白銀)は3周年を記念した特別デザインのカードで、希少性と人気の高さから高額で取引されています。金色と比較して値段は落ちますが、封入率はコミパラより低いと思われます。

また白銀はルフィのギア5に合う色合いのため、金色とは違う魅力があるカードです。コレクターにとって3周年スペシャルカードは両方集めてたいと思うため、自然と需要が高くなっています。

白バナー正方形

3位:ルフィ コミパラの買取価格

ルフィ コミパラ 買取価格 45,000円
フリマ価格 45,000~49,500円
▼ルフィ コミパラの過去の相場変動を見る

※価格推移はカードラッシュの金額を表示しています

買取価格 フリマ価格
2025.4.15 45,000円 45,000~49,500円
2025.4.5 45,000円 45,000~49,500円
2025.3.25 57,000円 57,000~62,700円
2025.3.15 55,000円 55,000~60,500円
2025.3.5 75,000円 75,000~82,500円
発売日初動 85,000円 85,000~93,500円
ルフィ(コミパラ)の当たり理由
・封入率が低いコミパラ
・キャラ人気の高いルフィのカード
・コレクション需要が高い

ルフィのコミパラは、封入率が低く当たりカードと言えるでしょう。6カートン(72BOX)に約1枚と言われており、入手するのが困難なカードです。

またギア5やギア2など、ルフィのコミパラはどのイラストも値段が高い傾向にあります。今回のギア4スネイクマンのイラストは、コレクション需要が高い1枚です。

4位:ギア2 レアパラレルの買取価格

ギア2 レアパラレル 買取価格 12,000円
フリマ価格 12,000~13,200円
▼ギア2 レアパラレルの過去の相場変動を見る

※価格推移はカードラッシュの金額を表示しています

買取価格 フリマ価格
2025.4.15 11,000円 11,000~12,100円
2025.4.5 11,000円 11,000~12,100円
2025.3.25 12,000円 12,000~13,200円
2025.3.15 11,000円 11,000~12,100円
2025.3.5 11,000円 11,000~12,100円
発売日初動 11,000円 11,000~12,100円
ギア2(レアパラレル)の当たり理由
・封入率が低いカード
・ルフィの人気シーン
・原作イラストで需要が高い

ギア2のレアパラレルは漫画イラストで人気があり、封入率が低いため高額で取引されています。レアパラレル9種類の中から1枚を当てるのは難しく、希少性が高いです。

またギア2は、青紫色のデッキに必須と言える効果を持っています。コレクターとプレイヤー両方からの需要が高いため、今後も高騰するでしょう。

白バナー正方形

5位:ルフィ太郎 SPの買取価格

ルフィ太郎 SP 買取価格 7,500円
フリマ価格 7,500~8,200円
▼ルフィ太郎 SPの過去の相場変動を見る

※価格推移はカードラッシュの金額を表示しています

買取価格 フリマ価格
2025.4.15 7,000円 7,000~7,700円
2025.4.5 7,500円 7,500~8,200円
2025.3.25 7,000円 7,000~7,700円
2025.3.15 5,000円 5,000~5,500円
2025.3.5 6,500円 6,500~7,100円
発売日初動 7,000円 7,000~7,700円
ルフィ太郎(SP)の当たり理由
・SP自体の封入率が低い
・キャラ人気の高いルフィのカード
・プレイヤー需要が高い

ルフィ太郎のSPは、封入率が低い当たりカードです。神速の拳には全6種類のSPが収録されていますが、封入率は1カートンに約1枚しかないと言われています。

またキャラクター人気が高く、ルフィ太郎では初のSPなので需要が高いです。封入率の低さとコレクター需要の高さから、高値で取引されています。

6位:サンジ SPの買取価格

サンジ SP 買取価格 7,000円
フリマ価格 7,000~7,700円
▼サンジ SPの過去の相場変動を見る

※価格推移はカードラッシュの金額を表示しています

買取価格 フリマ価格
2025.4.15 7,000円 7,000~7,700円
2025.4.5 7,000円 7,000~7,700円
2025.3.25 8,000円 8,000~8,800円
2025.3.15 7,500円 7,500~8,200円
2025.3.5 9,000円 9,000~9,900円
発売日初動 10,000円 10,000~11,000円
サンジ(SP)の当たり理由
・SP自体の封入率が低い
・キャラ人気の高いサンジのカード
・プレイヤー需要が高い

サンジのSPは、封入率が低い当たりカードです。神速の拳には全6種類のSPが収録されていますが、封入率は1カートンに約1枚しかないと言われています。

また神速の拳に収録されているリーダー青紫ルフィとも相性が良く、プレイヤーからも一定の需要があります。そのため、今後も値段が上がり続ける可能性があるでしょう。

白バナー正方形

7位:シャンクス SPの買取価格

シャンクス SP 買取価格 6,000円
フリマ価格 6,000~6,600円
▼シャンクス SPの過去の相場変動を見る

※価格推移はカードラッシュの金額を表示しています

買取価格 フリマ価格
2025.4.15 6,500円 6,500~7,100円
2025.4.5 6,000円 6,000~6,600円
2025.3.25 6,000円 6,000~6,600円
2025.3.15 7,000円 7,000~7,700円
2025.3.5 7,500円 7,500~8,200円
発売日初動 8,500円 8,500~9,300円
シャンクス(SP)の当たり理由
・緑色の汎用カード
・SP自体の封入率が低い
・コレクション需要が高い

シャンクスのSPは、封入率が低い当たりカードです。神速の拳には全6種類のSPが収録されていますが、封入率は1カートンに約1枚しかないと言われています。

またカード効果が強力で、緑色のカードで汎用性がありプレイヤー需要が高いです。コレクターとプレイヤー両方の需要から、高額で取引されているでしょう。

8位:しらほし SPの買取価格

しらほし SP 買取価格 4,500円
フリマ価格 4,500~4,900円
▼しらほし SPの過去の相場変動を見る

※価格推移はカードラッシュの金額を表示しています

買取価格 フリマ価格
2025.4.15 4,500円 4,500~4,900円
2025.4.5 6,000円 6,000~6,600円
2025.3.25 6,500円 6,500~7,100円
2025.3.15 6,500円 6,500~7,100円
2025.3.5 8,000円 8,000~8,800円
発売日初動 10,000円 10,000~11,000円
しらほし(SP)の当たり理由
・SP自体の封入率が低い
・黄色の汎用ブロッカー
・プレイヤー需要が高い

しらほしのSPは、封入率が低い当たりカードです。神速の拳には全6種類のSPが収録されていますが、封入率は1カートンに約1枚しかないと言われています。

またプレイヤーからの需要が高いのも、高額で取引されている要因の1つでしょう。黄色のデッキに使用されている汎用カードのため、高レアリティで使いたいユーザーが欲しがる1枚になっています。

白バナー正方形

9位:ゴムゴムの火拳銃 レアパラレルの買取価格

ゴムゴムの火拳銃 レアパラレル 買取価格 4,000円
フリマ価格 4,000~4,400円
▼ゴムゴムの火拳銃 レアパラレルの過去の相場変動を見る

※価格推移はカードラッシュの金額を表示しています

買取価格 フリマ価格
2025.4.15 3,700円 3,700~4,000円
2025.4.5 4,000円 4,000~4,400円
2025.3.25 4,000円 4,000~4,400円
2025.3.15 3,800円 3,800~4,100円
2025.3.5 4,000円 4,000~4,400円
発売日初動 4,500円 4,500~4,900円
ゴムゴムの火拳銃(パラレル)の当たり理由
・封入率が低いカード
・アニメで人気の1シーン
・原作イラストで需要が高い

ゴムゴムの火拳銃は、プレイヤーとコレクター両方の需要があります。ルフィがドフラミンゴに攻撃するシーンで、漫画の中でも人気の1シーンです。

9種類あるレアパラレルから1枚を当てるのは難しく、希少性が高いため高額で取引されています。黄色デッキに採用される可能性があるので、需要が高い1枚です。

10位:ステューシー SPの買取価格

ステューシー SP 買取価格 3,200円
フリマ価格 3,200~3,500円
▼ステューシー SPの過去の相場変動を見る

※価格推移はカードラッシュの金額を表示しています

買取価格 フリマ価格
2025.4.15 3,200円 3,200~3,500円
2025.4.5 3,500円 3,500~3,800円
2025.3.25 4,000円 4,000~4,400円
2025.3.15 4,500円 4,500~4,900円
2025.3.5 4,000円 4,000~4,400円
発売日初動 5,500円 5,500~6,000円
ステューシー(SP)の当たり理由
・黒色の汎用カード
・SP自体の封入率が低い
・コレクション需要が高い

ステューシーのSPは、封入率が低い当たりカードです。<神速の拳には全6種類のSPが収録されていますが、封入率は1カートンに約1枚しかないと言われています。

またアニメエッグヘット編から本格的に登場して、可愛いためキャラクター人気が高いです。封入率の低さと人気があるため、高額で取引されているでしょう。

白バナー正方形


コミパラ(コミックパラレル)の販売/買取値段

ルフィ--
ルフィ--
買取45,000円買取-買取-
販売54,800円販売-販売-

※2025年4月24日時点のカードラッシュの販売価格です

リーダーパラレルの販売/買取値段

ナミルフィカタクリ
ナミルフィカタクリ
買取2,700円買取2,500円買取900円
販売3,480円販売3,480円販売1,280円
しらほしコビージンベエ
しらほしコビージンベエ
買取800円買取700円買取300円
販売1,180円販売1,180円販売580円

※2025年4月24日時点のカードラッシュの販売価格です

SP(スペシャルカード)の販売/買取値段

ルフィルフィルフィ太郎
ルフィルフィルフィ太郎
買取180,000円買取110,000円買取7,500円
販売248,000円販売158,000円販売8,980円
サンジシャンクスしらほし
サンジシャンクスしらほし
買取7,000円買取6,000円買取4,500円
販売8,280円販売7,280円販売5,980円
ステューシーレイリー-
ステューシーレイリー-
買取3,200円買取2,500円買取-
販売4,280円販売3,380円販売-

※2025年4月24日時点のカードラッシュの販売価格です

シークレットパラレルの販売/買取値段

ルフィコビー-
ルフィコビー-
買取1,000円買取800円買取-
販売1,580円販売1,180円販売-

※2025年4月24日時点のカードラッシュの販売価格です

SRパラレルの販売/買取値段

ナミカタクリ孔雀
ナミカタクリ孔雀
買取2,500円買取2,200円買取1,100円
販売3,280円販売2,780円販売1,480円
プリンヘルメッポベッジ
プリンヘルメッポベッジ
買取700円買取300円買取300円
販売1,080円販売580円販売580円
ひばりジンベエサンジ
ひばりジンベエサンジ
買取200円買取200円買取200円
販売580円販売480円販売480円
ガープ--
ガープ--
買取200円買取-買取-
販売480円販売-販売-

※2025年4月24日時点のカードラッシュの販売価格です

レアパラレルの販売/買取値段

ギア2ゴムゴムの火拳銃実直拳骨
ギア2ゴムゴムの火拳銃実直拳骨
買取12,000円買取4,000円買取3,000円
販売14,800円販売4,780円販売3,980円
ゼウスレイジュドール
ゼウスレイジュドール
買取1,600円買取500円買取300円
販売2,180円販売780円販売580円
リンリンクザンアーロン
リンリンクザンアーロン
買取300円買取200円買取100円
販売580円販売480円販売380円

※2025年4月24日時点のカードラッシュの販売価格です

SEC(シークレットレア)の販売/買取値段

ルフィコビー-
ルフィコビー-
買取400円買取100円買取-
販売780円販売320円販売-

※2025年4月24日時点のカードラッシュの販売価格です

SR(スーパーレア)の販売/買取値段

カタクリナミ孔雀
カタクリナミ孔雀
買取200円買取50円買取30円未満
販売580円販売280円販売120円
プリンひばりジンベエ
プリンひばりジンベエ
買取30円未満買取30円未満買取30円未満
販売120円販売80円販売80円
サンジヘルメッポガープ
サンジヘルメッポガープ
買取30円未満買取30円未満買取30円未満
販売80円販売80円販売80円
ベッジ--
ベッジ--
買取30円未満買取-買取-
販売80円販売-販売-

※2025年4月24日時点のカードラッシュの販売価格です

神速の拳のモンキーD・ルフィ買取価格

モンキー・D・ルフィ(コミパラ)拡大する モンキー・D・ルフィ(白銀SP)拡大する モンキー・D・ルフィ(金色SP)拡大する
ルフィ
(コミパラ)
ルフィ
(3周年SP 白銀)
ルフィ
(3周年SP 金色)
買取 45,000円 買取 110,000円 買取 180,000円
販売 54,800円 販売 158,000円 販売 248,000円
モンキー・D・ルフィ(リーダーパラレル)拡大する モンキー・D・ルフィ(SECパラレル)拡大する モンキー・D・ルフィ(SEC)拡大する
ルフィ
(リーパラ)
ルフィ
(SECパラレル)
ルフィ
(SEC)
買取 2,500円 買取 1,000円 買取 400円
販売 3,480円 販売 1,580円 販売 780円

※2025年4月24日時点のカードラッシュの販売買取価格です

神速の拳のコビー買取価格

コビー(リーパラ)拡大する コビー(リーパラ)拡大する -
コビー
(リーパラ)
コビー
(SECパラレル)
買取 700円 買取 800円 買取 -
販売 1,180円 販売 1,180円 販売 -

※2025年4月24日時点のカードラッシュの販売買取価格です

神速の拳のナミ買取価格

コビー(リーパラ)拡大する コビー(リーパラ)拡大する -
ナミ
(リーパラ)
ナミ
(SRパラレル)
買取 2,700円 買取 2,500円 買取 -
販売 3,480円 販売 3,280円 販売 -

※2025年4月24日時点のカードラッシュの販売買取価格です

白バナー正方形

神速の拳の当たり封入率

レアリティ 封入率 自引に必要な金額 種類数
3周年SP 20カートンに1枚 約126万円 全2種類
コミパラ 6カートンに1枚 約24万円 全1種類
スペシャルカード 1カートンに1枚 約6万円 全6種類
リーダーパラレル 1カートンに1枚 約3万円 全6種類
パラレル or SEC 1BOXに1枚 約5,000円 全21種類+2種類
SR 1BOXに3~4枚 約1,500円 全10種類

神速の拳の封入率は、公式から公表されているものではありません。あくまでも参考程度にお考えください。また封入率は、1パックから出る確率を記載しています。

3周年スペシャルカードは20カートンに1枚

神速の拳に収録されている3周年スペシャルカードの封入率は、具体的な情報が出回っていません。コミパラと3周年スペシャルカードの値段を比べた結果、20カートンに1枚と想定しています。

20カートンに1枚の確率だと、3周年スペシャルカードを自分で引くには約126万円ほどかかるでしょう。また今後神速の拳が絶版になった際、流通数が少ないので価格が高騰する可能性があります。

コミパラの封入率は6カートンに約1枚

神速の拳に収録されているモンキー・D・ルフィのコミパラの封入率は、6カートン(72BOX)に約1枚と言われています。自分で引くとすると、約38万円かかります。

しかし、噂によるとコミパラが封入されているBOXには、必ずSECが封入されているようです。BOXからSECが出ると少し残念な気持ちになりますが、コミパラチャンスでもあるので最後まで諦めず開封しましょう。

実際に神速の拳を開封してみた

神速の拳 6BOX開封してみた結果

封入率を調べるために、今回はワンピカチメンバーで実際に神速の拳を6BOX開封してみました!開封した結果が、画像上記の内容になります。

6BOXを開封した結果、パラレルと別にSPとリーダーパラレルが1枚ずつ出ました。SPのしらほしは、初動買取価格が1万円と高額カードです。

写真のカード全てをまとめると、2万円以上になります。6BOX購入してSPとリーダーパラレルが引けたので、上振れたBOXと言えるでしょう。

神速の拳パック開封シミュレーター

アニコレ カードリスト アイキャッチ

神速の拳(OP11)のパック開封ガチャシミュレーターです。ルフィのコミパラやニカルフィ(3周年)などの排出確率をリアルに再現しているので、パック開封前の運試しにご利用ください。

パック開封シミュレーターで遊ぶ

白バナー正方形

神速の拳は買うべき?

神速の拳パック

神速の拳は高額なカードが多く封入されているため、買うべきパックです。3周年を記念したスペシャルカードとして、ニカルフィの金色と白銀が入っています。

ニカルフィの金色は買取が180,000円、白銀は110,000円です。今までのパックと比較して高額なカードが入っており、当てれば10万円以上儲けられます。

またSRパラレルのカタクリやナミなど、汎用性の高いカードも複数枚入っています。コレクターとプレイヤー両方からの需要が高く、未開封BOXも価格が上がると思われるので店頭で見かけたら購入がおすすめです。

神速の拳(OP-11)のBOX価格

ブースターパックOP11 神速の拳 

神速の拳(OP-11)のBOX価格は2025/3/25(火)時点のフリマアプリで、6,000~6,980円で取引されています。再販を含め出荷量が多いと予想されるので、さらに価格が高騰する可能性は低いです。

白バナー正方形

その他パックの当たりカードや買取値段相場

師弟の絆 ロゴ 紹介用 ▶師弟の絆 
 当たりカードや買取値段相場
神速の拳 ロゴ 紹介用 ▶神速の拳 
 当たりカードや買取値段相場
Anime 25th collection ▶Anime 25th collection 
 当たりカードや買取値段相場
王族の血統ロゴ ▶王族の血統
 当たりカードや買取値段相場
新たなる皇帝 ▶新たなる皇帝
 当たりカードや買取値段相場
ワンピースカードザベストロゴ ▶ワンピースカードザベスト
 当たりカードや買取値段相場
二つの伝説ロゴ ▶二つの伝説
 当たりカードや買取値段相場
500年後の未来ロゴ ▶500年後の未来
 当たりカードや買取値段相場
メモリアルコレクションロゴ ▶メモリアルコレクション
 当たりカードや買取値段相場
双璧の覇者ロゴ ▶双璧の覇者
 当たりカードや買取値段相場
新時代の主役 ▶新時代の主役
 当たりカードや買取値段相場
謀略の王国ロゴ ▶謀略の王国
 当たりカードや買取値段相場
強大な敵ロゴ2 ▶強大な敵
 当たりカードや買取値段相場
頂上決戦ロゴ ▶頂上決戦
 当たりカードや買取値段相場
ロマンスドーンロゴ ▶ロマンスドーン
 当たりカードや買取値段相場

©ワンピカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

攻略メニュー
閉じる