【ワンピースカード】新時代の主役当たりカードと買取価格相場
ワンピースカード(ワンピカ)の新時代の主役の当たりカードや最新の買取価格、値段相場一覧を掲載。当たり封入率やBOX価格などもまとめています。新時代の主役の当たり枠はルフィコミパラやサイン入りルフィ、ローコミパラなどです。
- 関連記事
- ▶新時代の主役の収録カードリストはこちら
当たりカードBEST3の最新買取価格 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||
ニカルフィ (コミパラ) | サインルフィ (SRパラレル) | ロー (コミパラ) | |||
買取 | 300,000円 | 買取 | 110,000円 | 買取 | 70,000円 |
販売 | 378,000円 | 販売 | 138,000円 | 販売 | 89,800円 |
※2025年2月22日時点のカードラッシュの買取価格です
\24時間いつでも!ワンピカのネットオリパ/
オリパサービス | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・当サイト限定クーポンで無料コイン
JTC-DMT92YF7コードコピー
\クーポンコインで回せるオリパあり!/日本トレカセンター公式サイト |
![]() |
・圧倒的な人気と還元率でおすすめ ・還元率が記載され透明性が高い \業界最大手の豊富なラインナップ/Cloveオリパ公式サイト |
![]() |
・全100口など当てやすいオリパが魅力 ・招待コードでお得にポイントゲット eccbc87e4b5cコードコピー
\SMS認証で500ptプレゼント中/オリパレット公式サイト |
![]() |
・当サイト限定のクーポンコードあり ・2月28日(金)23:59まで配布中! ドーパ252Bコードコピー
\新規登録で100ptと最大90%OFF/DOPAオリパ公式サイト |
![]() |
・当たり演出が豪華で盛り上がる ・低額カードでも梱包が丁寧 \LINE連携で必ず500ptもらえる!/アイリストレカ公式サイト |
目次
新時代の主役の当たりカードランキングと買取値段
※2025年2月22日時点のカードラッシュの買取価格です。
順位 | 当たりカード | 2.22買取 7日前比 |
7日前 買取 |
1ヶ月前 買取 |
---|---|---|---|---|
1位 | ![]() (コミパラ) |
300,000円 +20,000円 ![]() |
280,000円 | 300,000円 |
2位 | ![]() (SRパラレル) |
110,000円 +10,000円 ![]() |
100,000円 | 100,000円 |
3位 | ![]() (コミパラ) |
70,000円 +0円 - |
70,000円 | 80,000円 |
4位 | ![]() (コミパラ) |
50,000円 +0円 - |
50,000円 | 50,000円 |
5位 | ![]() (スペシャルカード) |
10,000円 +0円 - |
10,000円 | 11,000円 |
6位 | ![]() (スペシャルカード) |
8,000円 +0円 - |
8,000円 | 8,000円 |
7位 | ![]() (スペシャルカード) |
6,500円 +0円 - |
6,500円 | 6,000円 |
8位 | ![]() (SECパラレル) |
3,800円 +0円 - |
3,800円 | 3,500円 |
9位 | ![]() (スペシャルカード) |
3,200円 +0円 - |
3,200円 | 3,200円 |
10位 | ![]() (スペシャルカード) |
2,700円 +0円 - |
2,700円 | 2,700円 |
1位:ニカルフィ コミパラの買取価格
![]() |
買取価格 | 300,000円 |
---|---|---|
フリマ価格 | 300,000~330,000円 |
- ▼ニカルフィ コミパラの過去の相場変動を見る
-
※価格推移はカードラッシュの金額を表示しています
買取価格 フリマ価格 2025.2.15 280,000円 280,000~308,000円 2025.2.5 280,000円 280,000~308,000円 2025.1.25 300,000円 300,000~330,000円 2025.1.15 300,000円 300,000~330,000円 2025.1.5 330,000円 330,000~363,000円 2024.12.25 350,000円 350,000~385,000円 2024.12.15 350,000円 350,000~385,000円 2024.12.5 360,000円 360,000~396,000円 2024.11.25 360,000円 360,000~396,000円 発売日初動 -円 -円
- ニカルフィ(コミパラ)の当たり理由
- ・封入率が最も低いコミックパラレル
・ワンピースの主人公であるルフィのカード
・ルフィの作中最強フォームであるニカの姿
ニカルフィのコミパラは、新時代の主役のトップレアです。新時代の主役には大当たりが5種類存在しますが、中でもギア5の姿で描かれた主人公ルフィのカードは、最も人気があり高額で取引されています。
また、新時代の主役には5種類の大当たりが存在するため、狙ったコミパラが当たる確率は通常の1/5です。コミパラを当てるだけでも幸運ですが、中でもニカルフィを当てた人は豪運の持ち主と言えるでしょう。
- 関連記事
- ▶ニカルフィ コミパラの買取価格はこちら
2位:サインルフィ SRパラレルの買取価格
![]() |
買取価格 | 110,000円 |
---|---|---|
フリマ価格 | 110,000~121,000円 |
- ▼サインルフィ SRパラレルの過去の相場変動を見る
-
※価格推移はカードラッシュの金額を表示しています
買取価格 フリマ価格 2025.2.15 100,000円 100,000~110,000円 2025.2.5 100,000円 100,000~110,000円 2025.1.25 100,000円 100,000~110,000円 2025.1.15 100,000円 100,000~110,000円 2025.1.5 100,000円 100,000~110,000円 2024.12.25 110,000円 110,000~121,000円 2024.12.15 110,000円 110,000~121,000円 2024.12.5 120,000円 120,000~132,000円 2024.11.25 120,000円 120,000~132,000円 発売日初動 -円 -円
- ルフィ(サイン入り)の当たり理由
- ・コミパラと同じく封入率が低い
・尾田栄一郎先生の描き下ろしカード
・尾田栄一郎先生のサインが刻まれている
サインルフィは希少性の高い当たりカードです。カードには、ワンピースの作者である尾田栄一郎先生の箔押しサインが刻まれているため、コレクター需要高く高額で取引されています。
また、サインルフィの封入率はコミパラと同じ確率です。新時代の主役にはサインルフィの他に3種類のコミパラが存在するため、狙って当てるのは極めて難しく、希少性の高いカードと言えるでしょう。
3位:ロー コミパラの買取価格
![]() |
買取価格 | 70,000円 |
---|---|---|
フリマ価格 | 70,000~77,000円 |
- ▼ロー コミパラの過去の相場変動を見る
-
※価格推移はカードラッシュの金額を表示しています
買取価格 フリマ価格 2025.2.15 70,000円 70,000~77,000円 2025.2.5 70,000円 70,000~77,000円 2025.1.25 80,000円 80,000~88,000円 2025.1.15 80,000円 80,000~88,000円 2025.1.5 80,000円 80,000~88,000円 2024.12.25 80,000円 80,000~88,000円 2024.12.15 80,000円 80,000~88,000円 2024.12.5 85,000円 85,000~93,500円 2024.11.25 85,000円 85,000~93,500円 発売日初動 -円 -円
- ロー(コミパラ)の当たり理由
- ・封入率が最も低いコミックパラレル
・男女問わず人気キャラであるローのカード
トラファルガー・ローのコミパラは、封入率が最も低い大当たりの1種です。新時代の主役には計4種類の大当たりがあるため、ローを狙って当てるのが難しく、希少性の高さから高額で取引されています。
また、ローはそのクールな見た目と性格から、原作でも男女問わず人気の高いキャラです。そのため、ローのコミパラもファン需要が高く、コレクション目的で多くのユーザーから人気を得ています。
- 関連記事
- ▶ロー コミパラの買取価格はこちら
4位:キッド コミパラの買取価格
![]() |
買取価格 | 50,000円 |
---|---|---|
フリマ価格 | 50,000~55,000円 |
- ▼キッド コミパラの過去の相場変動を見る
-
※価格推移はカードラッシュの金額を表示しています
買取価格 フリマ価格 2025.2.15 50,000円 50,000~55,000円 2025.2.5 50,000円 50,000~55,000円 2025.1.25 50,000円 50,000~55,000円 2025.1.15 50,000円 50,000~55,000円 2025.1.5 55,000円 55,000~60,500円 2024.12.25 60,000円 60,000~66,000円 2024.12.15 60,000円 60,000~66,000円 2024.12.5 65,000円 65,000~71,500円 2024.11.25 65,000円 65,000~71,500円 発売日初動 -円 -円
- キッド(コミパラ)の当たり理由
- ・封入率が最も低いコミックパラレル
・最悪の世代や3船長として人気が高い
キッドは他のコミパラと同じく封入率が低く希少性の高いカードです。同じコミパラのルフィやローと比べると人気は劣りますが、それでも最悪の世代の1人として一定の人気があり、コレクター需要もあります。
また、キッドは他のパックのコミパラよりも希少性が高く、一定の値段が付いているカードです。新時代の主役には4種類の大当たりが存在するため、それぞれの封入率が分散し当たりにくいと言われています。
- 関連記事
- ▶キッド コミパラの買取価格はこちら
5位:ナミ SPの買取価格
![]() |
買取価格 | 10,000円 |
---|---|---|
フリマ価格 | 10,000~11,000円 |
- ▼ナミ SPの過去の相場変動を見る
-
※価格推移はカードラッシュの金額を表示しています
買取価格 フリマ価格 2025.2.15 10,000円 10,000~11,000円 2025.2.5 12,000円 12,000~13,200円 2025.1.25 11,000円 11,000~12,100円 2025.1.15 10,000円 10,000~11,000円 2025.1.5 10,000円 10,000~11,000円 2024.12.25 9,000円 9,000~9,900円 2024.12.15 9,000円 9,000~9,900円 2024.12.5 10,000円 10,000~11,000円 2024.11.25 10,000円 10,000~11,000円 発売日初動 -円 -円
- ナミ(SP)の当たり理由
- ・封入率が低いスペシャルカード
・女性キャラの中でも人気の高いナミのカード
・人気の根強い赤ゾロデッキで採用率が高い
ナミのSPは封入率が低く、キャラ人気も高いため高騰しているカードです。ワンピースの女性キャラの中でも、特に人気の高いナミのカードは毎回高騰する傾向にあります。
また、ナミは根強い人気を誇る赤ゾロデッキで採用率の高いカードです。デッキの軸となる麦わらの一味をサーチできるカードとして利便性が高く、プレイヤー需要も高い1枚と言えるでしょう。
6位:ウタ SPの買取価格
![]() |
買取価格 | 8,000円 |
---|---|---|
フリマ価格 | 8,000~8,800円 |
- ▼ウタ SPの過去の相場変動を見る
-
※価格推移はカードラッシュの金額を表示しています
買取価格 フリマ価格 2025.2.15 8,000円 8,000~8,800円 2025.2.5 8,000円 8,000~8,800円 2025.1.25 8,000円 8,000~8,800円 2025.1.15 7,500円 7,500~8,200円 2025.1.5 7,000円 7,000~7,700円 2024.12.25 7,500円 7,500~8,200円 2024.12.15 7,500円 7,500~8,200円 2024.12.5 7,500円 7,500~8,200円 2024.11.25 7,500円 7,500~8,200円 発売日初動 -円 -円
- ウタ(SP)の当たり理由
- ・封入率が低いスペシャルカード
・女性キャラの中でも人気の高いウタのカード
ウタのSPは封入率が低く、キャラ人気も高いため高騰しているカードです。映画「FILM RED」で一躍人気キャラとなったウタのカードは、ファン需要が高く毎回高騰する傾向にあります。
一方で、元は2弾収録のカードと古いため、効果性能がイマイチです。とは言え、価格がプレイ環境に左右されないと考えると、今後も安定して高騰するカードと言えるでしょう。
7位:ヤマト SPの買取価格
![]() |
買取価格 | 6,500円 |
---|---|---|
フリマ価格 | 6,500~7,100円 |
- ▼ヤマト SPの過去の相場変動を見る
-
※価格推移はカードラッシュの金額を表示しています
買取価格 フリマ価格 2025.2.15 6,500円 6,500~7,100円 2025.2.5 6,500円 6,500~7,100円 2025.1.25 6,000円 6,000~6,600円 2025.1.15 5,500円 5,500~6,000円 2025.1.5 5,000円 5,000~5,500円 2024.12.25 5,000円 5,000~5,500円 2024.12.15 5,000円 5,000~5,500円 2024.12.5 5,000円 5,000~5,500円 2024.11.25 5,000円 5,000~5,500円 発売日初動 -円 -円
- ヤマト(SP)の当たり理由
- ・封入率が低いスペシャルカード
・女性キャラの中でも人気の高いヤマトのカード
ヤマトのSPは封入率が低く、キャラ人気も高いため高騰しているカードです。ワノ国編でカイドウの息子として登場するヤマトのカードは、女性キャラの中でも人気が高く毎回高騰する傾向にあります。
カード性能も、ダブルアタックにバニッシュ効果付きと非常に強力です。しかし、キャラ処理が容易な現環境では着地狩りされる機会が多く、ヤマトを上手く活かせないため、採用を見送るプレイヤーは少なくありません。
8位:ニカルフィ シークレットパラレルの買取価格
![]() |
買取価格 | 3,800円 |
---|---|---|
フリマ価格 | 3,800~4,100円 |
- ▼ニカルフィ シークレットパラレルの過去の相場変動を見る
-
※価格推移はカードラッシュの金額を表示しています
買取価格 フリマ価格 2025.2.15 3,800円 3,800~4,100円 2025.2.5 3,500円 3,500~3,800円 2025.1.25 3,500円 3,500~3,800円 2025.1.15 3,300円 3,300~3,600円 2025.1.5 3,300円 3,300~3,600円 2024.12.25 3,000円 3,000~3,300円 2024.12.15 3,500円 3,500~3,800円 2024.12.5 3,500円 3,500~3,800円 2024.11.25 3,500円 3,500~3,800円 発売日初動 -円 -円
- ニカルフィ(SECパラレル)の当たり理由
- ・ワンピースの主人公であるルフィのカード
・ルフィの作中最強フォームであるニカの姿
ニカルフィのSECパラレルは、上記で紹介したコミパラ版の下位互換です。パラレル自体の封入率が1BOXに約1枚と高いため、気軽に手に入れられる漫画絵のニカルフィとして人気があります。
ニカルフィはワンピースカードで唯一、追加ターンを得る効果を持つルール無用のカードです。まさにニカの原作再現と言えますが、自キャラ一掃と10ドンマイナスのデメリットが大き過ぎるため、使用されるデッキは限られます。
9位:エネル SPの買取価格
![]() |
買取価格 | 3,200円 |
---|---|---|
フリマ価格 | 3,200~3,500円 |
- ▼エネル SPの過去の相場変動を見る
-
※価格推移はカードラッシュの金額を表示しています
買取価格 フリマ価格 2025.2.15 3,200円 3,200~3,500円 2025.2.5 3,200円 3,200~3,500円 2025.1.25 3,200円 3,200~3,500円 2025.1.15 3,200円 3,200~3,500円 2025.1.5 3,000円 3,000~3,300円 2024.12.25 3,000円 3,000~3,300円 2024.12.15 2,800円 2,800~3,000円 2024.12.5 2,500円 2,500~2,700円 2024.11.25 2,500円 2,500~2,700円 発売日初動 -円 -円
- エネル(SP)の当たり理由
- ・封入率が低いスペシャルカード
・強力な破壊耐性を持つ強力なカード
・環境で活躍する黄色エネルのパーツ候補
エネルのSPは封入率が低く、プレイヤー需要も高いため高騰しているカードです。環境で活躍している黄色エネルのデッキパーツとして、一部のプレイヤーに採用されています。
エネルの強みは場持ちの良さです。すべての破壊効果に耐性があるため、他のカードでは為す術がない「バウンス効果」でも処理できません。ただし、場にルフィがいる場合は体制が無効化される原作再現の弱点もあります。
10位:カイドウ SPの買取価格
![]() |
買取価格 | 2,700円 |
---|---|---|
フリマ価格 | 2,700~2,900円 |
- ▼カイドウ SPの過去の相場変動を見る
-
※価格推移はカードラッシュの金額を表示しています
買取価格 フリマ価格 2025.2.15 2,700円 2,700~2,900円 2025.2.5 2,700円 2,700~2,900円 2025.1.25 2,700円 2,700~2,900円 2025.1.15 2,700円 2,700~2,900円 2025.1.5 2,800円 2,800~3,000円 2024.12.25 2,800円 2,800~3,000円 2024.12.15 2,500円 2,500~2,700円 2024.12.5 2,300円 2,300~2,500円 2024.11.25 2,300円 2,300~2,500円 発売日初動 -円 -円
- カイドウ(SP)の当たり理由
- ・封入率が低いスペシャルカード
・環境上位の青ハンコックの採用パーツ
カイドウは環境上位の青ハンコックのデッキに採用され、プレイヤー需要が高まっているカードです。また、スペシャルカードの封入率が1カートンに約1枚と低いため、希少性が高く高額で取引されています。
カイドウはバウンス効果を持つため、ハンコックのリーダー効果と相性の良いカードです。ハンコックは大会でも結果を残しているデッキなので、使用者が多くカイドウの取引額も高騰しています。
新時代の主役の当たり封入率
レアリティ | 封入率 | 種類数 |
---|---|---|
コミパラ/サイン | 6カートンに約1枚 | 全3種類+1種 |
スペシャルカード | 1カートンに約1枚 | 全6種類 |
リーダーパラレル | 1カートンに約2枚 | 全6種類 |
パラレル | 1BOXに0~1枚 | 全18種類 |
シークレット | 1BOXに0~1枚 | 全2種類 |
コミパラ/サインは6カートンに約1枚の確率
新時代の主役に収録されているコミパラとサインカードの封入率は、6カートンに約1枚と言われています。コミパラ3種+サイン1種収録なので特定のコミパラを狙い撃ちすると、確率は4倍の24カートンに約1枚です。
基本的にブースターパックに収録されているコミパラは1種類です。しかし、新時代の主役だけサインカードを含めて、コミパラ枠が4分割されているので、1枚あたりの封入率が低くなっています。
コミパラ(コミックパラレル)の販売/買取値段
![]() | ![]() | ![]() | |||
ニカルフィ | ロー | キッド | |||
買取 | 300,000円 | 買取 | 70,000円 | 買取 | 50,000円 |
---|---|---|---|---|---|
販売 | 378,000円 | 販売 | 89,800円 | 販売 | 64,800円 |
※2025年2月22日時点のカードラッシュの販売価格です
リーダーパラレルの販売/買取値段
![]() | ![]() | ![]() | |||
エネル | ルフィ | サカズキ | |||
買取 | 2,300円 | 買取 | 2,200円 | 買取 | 1,200円 |
---|---|---|---|---|---|
販売 | 3,280円 | 販売 | 2,980円 | 販売 | 1,980円 |
![]() | ![]() | ![]() | |||
サボ | ベロ・ベティ | ロシナンテ | |||
買取 | 800円 | 買取 | 700円 | 買取 | 400円 |
---|---|---|---|---|---|
販売 | 1,080円 | 販売 | 980円 | 販売 | 780円 |
※2025年2月22日時点のカードラッシュの販売価格です
SP(スペシャルカード)の販売/買取値段
![]() | ![]() | ![]() | |||
ナミ | ウタ | ヤマト | |||
買取 | 10,000円 | 買取 | 8,000円 | 買取 | 6,500円 |
---|---|---|---|---|---|
販売 | 13,800円 | 販売 | 9,980円 | 販売 | 7,980円 |
![]() | ![]() | ![]() | |||
エネル | カイドウ | ルッチ | |||
買取 | 3,200円 | 買取 | 2,700円 | 買取 | 1,800円 |
---|---|---|---|---|---|
販売 | 3,980円 | 販売 | 3,480円 | 販売 | 2,180円 |
※2025年2月22日時点のカードラッシュの販売価格です
シークレットパラレルの販売/買取値段
![]() | ![]() | - | |||
ニカルフィ | カイドウ | - | |||
買取 | 3,800円 | 買取 | 300円 | 買取 | - |
---|---|---|---|---|---|
販売 | 4,980円 | 販売 | 580円 | 販売 | - |
※2025年2月22日時点のカードラッシュの販売価格です
SRパラレルの販売/買取値段
![]() | ![]() | ![]() | |||
サインルフィ | レベッカ | 描き下ろしルフィ | |||
買取 | 110,000円 | 買取 | 2,000円 | 買取 | 700円 |
---|---|---|---|---|---|
販売 | 138,000円 | 販売 | 2,580円 | 販売 | 1,080円 |
![]() | ![]() | ![]() | |||
キッド | エネル | うるティ | |||
買取 | 400円 | 買取 | 400円 | 買取 | 300円 |
---|---|---|---|---|---|
販売 | 780円 | 販売 | 780円 | 販売 | 580円 |
![]() | ![]() | ![]() | |||
コアラ | サボ | ピーカ | |||
買取 | 200円 | 買取 | 100円 | 買取 | 100円 |
---|---|---|---|---|---|
販売 | 480円 | 販売 | 480円 | 販売 | 480円 |
![]() | ![]() | ![]() | |||
ボルサリーノ | ロー | ルッチ | |||
買取 | 100円 | 買取 | 100円 | 買取 | 100円 |
---|---|---|---|---|---|
販売 | 480円 | 販売 | 480円 | 販売 | 480円 |
※2025年2月22日時点のカードラッシュの販売価格です
レアパラレルの販売/買取値段
![]() | ![]() | ![]() | |||
ゾロ十郎 | ベビー5 | ゲダツ | |||
買取 | 900円 | 買取 | 400円 | 買取 | 400円 |
---|---|---|---|---|---|
販売 | 1,380円 | 販売 | 680円 | 販売 | 680円 |
![]() | ![]() | ![]() | |||
ベロ・ベティ | ドレーク | マンシェリー | |||
買取 | 200円 | 買取 | 100円 | 買取 | 100円 |
---|---|---|---|---|---|
販売 | 480円 | 販売 | 480円 | 販売 | 480円 |
※2025年2月22日時点のカードラッシュの販売価格です
SEC(シークレットレア)の販売/買取値段
![]() | ![]() | - | |||
ニカルフィ | カイドウ | - | |||
買取 | 50円 | 買取 | 30円 | 買取 | - |
---|---|---|---|---|---|
販売 | 180円 | 販売 | 120円 | 販売 | - |
※2025年2月22日時点のカードラッシュの販売価格です
SR(スーパーレア)の販売/買取値段
![]() | ![]() | ![]() | |||
レベッカ | エネル | ルッチ | |||
買取 | 200円 | 買取 | 50円 | 買取 | 30円未満 |
---|---|---|---|---|---|
販売 | 480円 | 販売 | 180円 | 販売 | 120円 |
![]() | ![]() | ![]() | |||
コアラ | サボ | ピーカ | |||
買取 | 30円未満 | 買取 | 30円未満 | 買取 | 30円未満 |
---|---|---|---|---|---|
販売 | 80円 | 販売 | 80円 | 販売 | 80円 |
![]() | ![]() | ![]() | |||
うるティ | ボルサリーノ | ロー | |||
買取 | 30円未満 | 買取 | 30円未満 | 買取 | 30円未満 |
---|---|---|---|---|---|
販売 | 80円 | 販売 | 80円 | 販売 | 80円 |
![]() | - | - | |||
キッド | - | - | |||
買取 | 30円未満 | 買取 | - | 買取 | - |
---|---|---|---|---|---|
販売 | 80円 | 販売 | - | 販売 | - |
※2025年2月22日時点のカードラッシュの販売価格です
新時代の主役のニカルフィ買取価格
![]() |
![]() |
![]() |
|||
ニカルフィ (コミパラ) |
ニカルフィ (SECパラレル) |
ニカルフィ (SEC) |
|||
買取 | 300,000円 | 買取 | 3,800円 | 買取 | 50円 |
---|---|---|---|---|---|
販売 | 378,000円 | 販売 | 4,980円 | 販売 | 180円 |
※2025年2月22日時点のカードラッシュの販売買取価格です
新時代の主役のサインルフィ買取価格
![]() |
![]() |
- | |||
ルフィ (サイン入り) |
ルフィ (サインなし) |
‐ | |||
買取 | 110,000円 | 買取 | 700円 | 買取 | - |
---|---|---|---|---|---|
販売 | 138,000円 | 販売 | 1,080円 | 販売 | - |
※2025年2月22日時点のカードラッシュの販売買取価格です
新時代の主役のトラファルガー・ロー買取価格
![]() |
![]() |
![]() |
|||
ロー (コミパラ) |
ロー (SRパラレル) |
ロー (SR) |
|||
買取 | 70,000円 | 買取 | 100円 | 買取 | 10円 |
---|---|---|---|---|---|
販売 | 89,800円 | 販売 | 480円 | 販売 | 80円 |
※2025年2月22日時点のカードラッシュの販売買取価格です
新時代の主役のユースタス・キッド買取価格
![]() |
![]() |
![]() |
|||
キッド (コミパラ) |
キッド (SRパラレル) |
キッド (SR) |
|||
買取 | 50,000円 | 買取 | 400円 | 買取 | 10円 |
---|---|---|---|---|---|
販売 | 64,800円 | 販売 | 780円 | 販売 | 80円 |
※2025年2月22日時点のカードラッシュの販売買取価格です
新時代の主役のパック開封シミュレーター
新時代の主役のパック開封ガチャシミュレーターです。コミパラニカルフィやサインルフィ、パラレル2枚箱などの排出確率をリアルに再現しているので、パック開封前の運試しにご利用ください。
ブースターパック「新時代の主役」とは
商品名 | ブースターパック 新時代の主役【OP-05】 |
---|---|
発売日 | 2023年8月26日 |
定価 | 1パック:220円(税込) 1ボックス(24パック):5,280円(税込) |
内容 | 1パック:カード6枚入り ※カードはランダムに封入されています |
収録枚数 | 全127種 |
公式サイト | ▶新時代の主役の公式サイト |
新時代の主役は、2023年8月26日に発売されたブースターパック第5弾です。ワンピースカード1周年の節目に発売されたパックで「ニカルフィ」「ロー」「キッド」の3船長がコミパラとして収録されています。
また、1周年を記念して尾田栄一郎先生描き下ろしのルフィも収録されています。超低確率で先生のサイン入りルフィも封入されているので、ワンピースファンの人はぜひ購入したいパックです。
新時代の主役のBOX価格
新時代の主役のBOX価格は2024/7/18(木)時点フリマアプリで、10,000~13,000円で取引されています。新時代の主役は未開封BOXの流通数が少ないため、再販が来るまでは価格が値下がりする可能性は低いです。
その他パックの当たりカードや買取値段相場
©ワンピカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします