【カピバラGo】ギルドに入るメリットと抜け方

ギルドに入るメリット

カピバラGoのギルドに入るメリットと抜け方をご紹介。ギルドレイドやギルドショップなどのメリット、ギルドを脱退する手順や再加入のペナルティについても記載しています。

関連記事
雑談掲示板 ギルド募集掲示板
毎日やるべきことまとめ 序盤の効率的な進め方

ギルドに入るメリット

ギルドレイドに挑戦できる

ギルドレイド

ギルドに入ると、ギルド専用のコンテンツ「ギルドレイド」に挑戦できます。ギルドレイドに挑戦すると、ミッション達成時にギルドコインが獲得でき、ギルドコインを使用して様々なアイテムへと交換が可能です。

またギルドレイドでは、与えたダメージが一定に達すると、宝石などの報酬も獲得できるため、ギルドに入ると宝石を含む様々なアイテムを入手できるメリットがあります。

ギルドショップが利用できる

ギルドショップ

ギルドに入ると、ギルド専用の商店「ギルドショップ」が利用できます。ギルドショップは、ギルドレイドなどで獲得できる「ギルドコイン」を使用してアイテムが購入でき、「金蹄鉄」や「装備図面」などが交換可能です。

ウィークリーパックでは、ドラゴンチケットなどダンジョン挑戦用のアイテムも交換できます。回数制限のあるコンテンツは、ギルドに加入していないと挑戦回数が少なくなるため、ギルドに加入して挑戦回数を増やしましょう。

ギルドの抜け方

ギルドの抜け方
1 ホーム画面左下の「ギルド」を開くホーム画面左下の「ギルド」を開く
2 ギルドホールをタップするギルドホールをタップする
3 ギルド管理をタップするギルド管理をタップする
4 ギルドを脱退をタップして脱退完了ギルドを脱退をタップして脱退完了

ギルドを抜けるには、ギルド画面からギルドホールを開き、ギルド管理にて脱退を行いましょう。ギルド脱退後は2分間のクールタイムが発生するため、連続での加入は行えませんが、クールタイム後は制限なく再加入できます。

カピバラGoカピバラGo攻略トップへ

©2024 Habby All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶カピバラGo公式X

カピバラGoの注目記事

おすすめスキルと選び方
おすすめスキルと選び方
最強装備ランキングとおすすめ編成
最強装備ランキングとおすすめ編成
おすすめペットランキングと編成
おすすめペットランキングと編成
ギフトコード一覧|どこで入力できる?|7/19更新
ギフトコード一覧|どこで入力できる?|7/19更新
装備のグレードアップ方法と合成の注意点
装備のグレードアップ方法と合成の注意点
スライムキングの性能とスキル
スライムキングの性能とスキル
ダッシュイベントのスケジュール一覧と効率的な進め方
ダッシュイベントのスケジュール一覧と効率的な進め方
おすすめペットランキングと編成
おすすめペットランキングと編成
最強装備ランキングとおすすめ編成
最強装備ランキングとおすすめ編成
ギフトコード一覧|どこで入力できる?|7/19更新
ギフトコード一覧|どこで入力できる?|7/19更新
装備のグレードアップ方法と合成の注意点
装備のグレードアップ方法と合成の注意点
スライムキングの性能とスキル
スライムキングの性能とスキル
ダッシュイベントのスケジュール一覧と効率的な進め方
ダッシュイベントのスケジュール一覧と効率的な進め方
封印の戦いの開催期間と進め方|ランキング報酬
封印の戦いの開催期間と進め方|ランキング報酬
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今なら期間限定で毎日150連分のガチャチケットがもらえる!(7月29日まで)

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 魔王スライム育成記:放置系RPG

    魔王スライム育成記:放置系RPG

    もう手動は古い?魔王育成は放置で進める時代。今始めれば素材も装備も取り放題

    インストールはこちら

  • ドルフィンウェーブ

    ドルフィンウェーブ

    UR水着衣装キャラが登場中!ログインだけでバトル報酬もどっさり!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー