【ひな図書】0からはじめるバレンタイン攻略

ひな図書(日向坂46とふしぎな図書室)の0からはじめるバレンタインの攻略情報を紹介。イベント概要や周回特効キャラ/おまもり、周回すべきクエスト難易度と攻略のコツなどを掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラランキング | どのガチャを引くべきか |
0からはじめるバレンタインの概要

開催期間
| 開催期間 | 2024/2/7(水)~2024/2/16(金)10:59 |
|---|---|
| ランキング期間 | 2024/2/13(火)16:00~2/15(木)15:59 |
| レーン変更期間 | 2024/2/7(水)~2024/2/13(火)15:59 |
| リアプレ応募期間 | 2024/2/7(水)~2024/2/16(金)10:59 |
0からはじめるバレンタインは、「共闘バトルイベント」です。他のプレイヤーと協力して、強大な敵「レイドボス」の討伐を目指します。レイドボスを倒すと、イベントポイントやアイテムを入手できるので、積極的に挑戦しましょう。
0からはじめるバレンタインの進め方
| イベントの進め方 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ストーリーを進めてBOSS探索クエストを解放 | ||||||||
| 2 | BOSS探索クエストに挑戦してレイドボスを発生させる | ||||||||
| 3 | 他のプレイヤーと協力してレイドボスを討伐 | ||||||||
| 4 | SPBOSSに挑戦 | ||||||||
| 5 | 「イベントポイント」「イベントアイテム」を獲得 | ||||||||
| 6 | 入手したアイテムで各種報酬と交換 | ||||||||
0からはじめるバレンタインは、BOSS探索クエストで共闘バトル発生後、他プレイヤーと協力してレイドボスを倒すのが基本的な流れです。レイドボスは他プレイヤーに救援依頼を出せるので、初心者でもレイドボス報酬を入手できます。
0からはじめるバレンタインの目玉報酬
交換報酬の目玉報酬
チョコレートフラッシュ

交換報酬では、「チョコレートフラッシュ」を最優先で交換しましょう。イベント特効ボーナス持ちなので、イベント攻略で活躍します。交換報酬だけで4枚入手できるため、凸(錬成)でおまもりを最大強化できる点も優秀です。
ハッピーオーラ

交換報酬では「ハッピーオーラ」の入手もおすすめです。メンバーカードのビブリアアーツLv9以降の強化に必要なので、入手すればメンバーカードの火力をさらに強化できます。
個人達成の目玉報酬
ショコラなハニー♭上村ひなの

個人達成報酬では、「ショコラなハニー♭上村ひなの」入手を最優先で目指しましょう。高レアリティで強力な上、イベント特効ボーナスを持つため、イベントボス攻略で活躍します。
100万再生分のラブ

個人達成報酬では、「100万再生分のラブ」入手を目指すのもおすすめです。イベント中はイベント特効ボーナスでイベントポイント獲得量が増えるため、入手するとイベントを効率的に進められます。
ステージの攻略手順
1.ストーリーを進める

0からはじめるバレンタインでは、最初にストーリーを進めましょう。ストーリーを進めることで、BOSS探索クエストが解放されます。ストーリークエストは難易度が低いので、適当なパーティでも攻略可能です。
2.BOSS探索クエストに挑戦

BOSS探索クエストに挑戦して、レイドボス(共闘バトル)を発生させましょう。BOSS探索クエストをクリアすると、対象のレイドボスを発生可能です。挑戦したいレイドボスが発生するまで、何度もクリアしましょう。
3.レイドボスに挑戦

レイドボス(共闘バトル)が発生したら、レイドボスに挑戦しましょう。レイドボスを倒すと、撃破報酬としてイベントポイントやイベントアイテムを獲得できます。自力で倒せない場合は、救援依頼を出して他プレイヤーと共闘しましょう。
4.SPBOSSに挑戦

SPBOSS開放後は、SPBOSSの一攫千金魚【SP】に挑戦しましょう。SPBOSS挑戦には一攫千金魚【SP】の鍵が必要ですが、クリアで大量のイベントポイントを獲得できます。
カカオタイタン攻略のコツ

| レベル | 75 | 属性 | 無 |
|---|---|---|---|
| 攻撃力 | 17,364 | スタイル | 近距離型 |
| 体力 | 9,338,590 | 種族 | ゴーレム |
| 攻撃射程 | 3 | 攻撃速度 | 3 |
| ノックバック 性能 |
3 | ノックバック 耐性 |
5 |
| 移動速度 | 1 | 回避率 | 4 |
| 特性 |
|
||
攻略おすすめパーティ
| アタッカー | アタッカー | サポート | |||
|---|---|---|---|---|---|
高本彩花ショコラなハニー 【イベント特効】 |
河田陽菜ショコラなハニー 【イベント特効】 |
加藤史帆カカオなフェアリー 【イベント特効】 |
|||
| イベント特効 | イベント特効 | イベント特効 | |||
| アタッカー | ポイズン攻撃 | ||||
金村美玖アビエイターO式 |
齊藤京子マスターサイエンティスト |
||||
| BA短縮 | ポイズン蓄積 | ||||
イベント特効持ちのバレンタイン2024ユニットをに採用したパーティです。イベント特効ボーナスでステータスが増加している上に、ゴーレム特攻&特防スキル持ちなので、ゴーレム種族のボスに対して有利に戦えます。
イベント特効ジョブ以外では、ゴーレム特攻持ちのアビエイターや、ポイズン攻撃持ちのサイエンティストがおすすめです。アタッカーには特効おまもりやBA短縮おまもり、ポイズン攻撃持ちにはポイズン蓄積おまもりを装備しましょう。
バレンタイン2024ユニットが有効

レイドボスに挑む際は、バレンタイン2024ユニットを多く編成しましょう。バレンタイン2024ユニットはステータスや初期インク量増加効果のあるイベント特効ボーナスを持つため、戦闘を有利に進められます。
救援で他のプレイヤーとレイドバトル

レイドボスは、レイド形式で戦闘が行われます。自分だけで敵の全HPを削り切る必要はなく、バトルに参加した全プレイヤーの合計でHPを削りきれれば勝利です。
救援でバトルに参加できる人数は最大10人までで、参加人数が増えるごとに討伐時の獲得イベントポイントにボーナスがかかります。
共闘バトル報酬の獲得方法
| 報酬名 | 獲得方法 |
|---|---|
| ダメージ報酬 | レイドボスに与えたダメージ量に応じて獲得 |
| 発見報酬 | レイドボスを発見したプレイヤーが獲得 |
| 救援報酬 | 他のプレイヤーの救援依頼に応え、討伐に協力したプレイヤーが獲得 |
| 最大ダメージ 報酬 |
累計で最もダメージを与えたプレイヤーが獲得 |
| ラストアタック 報酬 |
レイドボスにとどめを刺したプレイヤーが獲得 |
| オーバーキル報酬 | 自分がとどめを刺せそうな状況で、他の人がとどめを刺した時に獲得 |
レイドボスは、戦闘の内容によって報酬にボーナスが得られます。基本的には大ダメージを与えて「ダメージ報酬」を狙いましょう。
レイドボスは自身が負けても全プレイヤーの総合ダメージで倒せれば問題ないため、火力重視の編成にして最大ダメージ報酬を狙うなど、目的のボーナスに応じたパーティを組むのもおすすめです。
イベント特効キャラとおまもり

イベント特効キャラ
| キャラ名 | 攻撃力 | 体力 | 開始インク |
|---|---|---|---|
| カカオなフェアリー | 30,000 | 160,000 | 100UP |
| ショコラなハニー | 14,000 | 175,000 | 100UP |
| ショコラなハニー♭ | 5,000 | 157,000 | 100UP |
0からはじめるバレンタインでは、イベント特効キャラに攻撃力と体力のステータス上昇ボーナスが発生するほか、バトル開始時の初期保有インク量が100アップします。
ショコラなハニー♭編成時のみ、パーティ内にいるバレンタイン2024ユニットの攻撃力が20%増加します。バレンタイン2024ユニットを多く編成するなら、ショコラなハニー♭採用がおすすめです。
イベント特効おまもり
ポイントボーナス
| おまもり名 | デフォルト | 加護錬成1 | 加護錬成2 | 加護錬成3 |
|---|---|---|---|---|
| チョコと風味の香り合い | 25% | 50% | 75% | 100% |
| 100万再生分のラブ | 25% | 50% | 75% | 100% |
| 最強のバレンタイン | 50% | 100% | 150% | 200% |
| 適当にバレンタイン | 50% | 100% | 150% | 200% |
| チョコはきらりんブラック | 50% | 100% | 150% | 200% |
体力ボーナス
| おまもり名 | デフォルト | 加護錬成1 | 加護錬成2 | 加護錬成3 |
|---|---|---|---|---|
| チョコと風味の香り合い | 10,000 | 20,000 | 30,000 | 40,000 |
| 100万再生分のラブ | 10,000 | 20,000 | 30,000 | 40,000 |
| 最強のバレンタイン | 10,000 | 20,000 | 30,000 | 40,000 |
| 適当にバレンタイン | 10,000 | 20,000 | 30,000 | 40,000 |
| チョコはきらりんブラック | 10,000 | 20,000 | 30,000 | 40,000 |
0からはじめるバレンタインでは、特定のおまもりを入手しているとイベントポイント獲得量が増加します。おまもりは入手しているだけでよく、パーティに編成する必要はありません。対象のおまもりは、召喚や報酬として入手可能です。
[提供]Sony Music Solutions,inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶日向坂46とふしぎな図書室攻略公式サイト

ひな図書攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











