【シルクソング】取り返しのつかない要素

ホロウナイトシルクソング(HollowKnight Silksong)の取り返しのつかない要素をご紹介しています。ホロウナイトシルクソング攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャート | おすすめクレスト |
| 操作方法一覧 | マップの確認方法 |
取り返しのつかない要素一覧
| 内容 | 詳細 |
|---|---|
| ▼死亡時のロザリー | ・死亡するとロザリーをすべて失う ・繭を回収セずに再度死亡すると完全消失 |
| ▼マップのアイテム | ・マップ上のアイテムは獲得すると消える ・どのアイテムを獲得済みか確認できない |
| ▼骨溜まりの麓ショップ |
|
| ▼武器の強化段階 | ・武器の強化段階はリセットできない |
ホロウナイトシルクソングの取り返しのつかない要素一覧です。ただしゲーム進行において致命的なものは無いので、自由に遊んでいても不利になることはほぼありません。
繭を回収しないとロザリー消失

ホロウナイトシルクソングでは、死亡時に所持していたロザリーをすべて失います。リスポーン後に死亡した地点に戻ると繭があり、繭を破壊すると失ったロザリーを全回収できますが、繭を壊す前に再度死亡すると完全に失われるので注意です。
アイテムやノミ族を見つけるとマップから消失

アイテムを獲得したり、ノミ族を見つけると、マップから該当のアイテムやノミ族の表示が消えてしまいます。どこのアイテムを回収したかがゲーム上で分からなくなるので、アイテムコンプを目指すなら自分で覚えておきましょう。
骨溜まりの麓のショップ

骨溜まりの麓にあるショップは、商品を全て購入するとその場から消えてしまいます。商品を全購入した時点で他に用は無いので、ゲーム進行における弊害は特にありません。
武器やアイテポーチの強化段階

武器やアイテムポーチの強化段階はリセットできず、元の段階に戻すことはできません。リセットで消費した素材を返してもらうことは不可能なので、自分で縛り条件などを決めて遊びたい方は注意しましょう。
ホロウナイトシルクソングの関連記事
序盤攻略のポイントまとめ
| ▶序盤の進め方 | ▶おすすめ購入アイテム |
| ▶ロザリーの集め方 | ▶セーブ方法 |
| ▶おすすめクレスト | ▶最初の場所から出る方法 |
| ▶取り返しのつかない要素 | - |
操作方法・ゲーム仕様解説
| ▶操作方法一覧 | ▶ピンの投げ方 |
| ▶ダッシュの解放条件 | ▶マップの確認方法 |
| ▶死亡ペナルティはある? | ▶難易度の設定方法 |
発売日・値段・プラットフォーム情報
| ▶発売日と値段 | ▶PS5はある? |
| ▶PC(Steam)はある? | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶Hollow Knight: Silksong公式サイト

ホロウナイトシルクソング攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











