戦力の上げ方と強化要素まとめ

ドット異世界の戦力の上げ方をまとめてご紹介。英雄や信使の強化要素はもちろん、図鑑や潜在能力などの強化要素についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 勝てない時にやること | 毎日やるべきことまとめ |
| バトルシステム解説 | 序盤の効率的な進め方 |
戦力の上げ方一覧
| コンテンツ | 強化項目 |
|---|---|
| 英雄 | ・レベル上げ ・進化(限界突破) ・天賦の付与 ・アクセサリー |
| 信使 | ・レベル上げ |
| 図鑑 | ・図鑑レベル(ステータスアップ) |
| 強化(女神) | ・ステータスアップ └攻撃力、防御力、HP |
| 潜在能力 | ・攻撃、防御、効果 |
| 装備 | ・装備解放、レベル上げ |
| 神器 | ・昇星 |
戦力を上げるなら、英雄のレベル上げと強化(女神)がおすすめです。英雄経験値と金貨どちらもステージクリアなどで入手できるので集めやすく、簡単に戦力を伸ばせます。
英雄の強化要素
レベル上げが強化の基本

英雄の育成は、レベル上げを最優先にしましょう。レベル上げには英雄経験値を使用し、主にステージクリア報酬やオフライン報酬、英雄経験値ダンジョンで入手できます。
進化でステータスやスキルが強化

ガチャで英雄が被ったら、忘れずに進化させましょう。進化では、HPや攻撃力などのステータスが上昇し、天賦枠が解放されます。
ステージ進行で天賦が解放

天賦は、ガイド653完了後に解放されます。ダイスを使用することでステータス補正を抽選ができ、自分なりのカスタマイズ調整が可能です。基本的にアタッカーは攻撃関連、タンクやサポーターは耐久関連のステータスを強化しましょう。
ダイスを消費すると洗練レベル経験値が溜まり、一定数溜まると洗練レベルが上がります。洗練レベルは全キャラ共通であり、レベルが高いほど品級が高いものが排出されます。
装飾品もステージ進行で解放

装飾品も天賦と同様にステージ進行で解放されます。装飾品は、青彩石を使用して抽選ができ、決まったステータスを強化可能です。ただし、青彩石の入手機会が少なく貴重なため、強化するキャラを絞って慎重に使用しましょう。
信使の強化要素
レベル上げが強化の基本

信使の育成は、基本的にレベル上げをしましょう。レベル上げには信使経験値を使用し、主に信使経験値ダンジョンで入手できます。
信使ガチャやペット捕獲で入手

信使は、信使召喚やペット捕獲で入手可能です。英雄よりは優先度が低いものの、信使召喚で強力な信使を入手できれば戦力を大きく伸ばすことができるため、英雄がある程度揃ってきたら信使召喚も引きましょう。
図鑑の強化要素
新規英雄入手or進化でステータス上昇

図鑑では、図鑑レベルが上がるとHPや攻撃力などのステータスに補正を得られます。図鑑レベルは新規の英雄を入手もしくは英雄を進化させると上がり、ステータスの補正は全キャラ共通です。
強化(女神)の強化要素
女神強化でステータス上昇

強化(女神)では、レベルを上げると攻撃力や防御力などのステータスに補正を得られます。レベル上げには金貨を使用し、主にステージクリア報酬やオフライン報酬、金貨ダンジョンで入手できます。
女神解放で固有バフが発動

女神は、強化すると固有バフを受けられます。強化していくことでハートのゲージが溜まり、ゲージが最大まで溜まると女神の解放が可能です。固有バフは所持しているだけで発動し、味方全体に恩恵があります。
潜在能力の強化要素
潜在能力でステータスや特殊効果が強化

潜在能力は、攻撃力や防御力、会心率といったステータスを強化でき、ステージ金貨獲得量なども上昇します。上がるステータスは攻撃防御、放置報酬アップ、どれも重要であるため、満遍なく底上げするのがおすすめです。
装備の強化要素
英雄の型別に強化可能

装備強化では、英雄を型別に強化できます。百錬精鉱を使用して装備を作成でき、装備が被るとレベルを上げられますが、強化したい型を狙って育成できない点がネックです。
神器の強化要素
各ロールごとにステータスを強化

神器は、ロールごとのステータスを強化可能です。神器は、高レベル帯の放置報酬で神器箱の欠片や神器箱が直接ドロップします。神器が欲しい方は、メインストーリーを進行させましょう。
関連記事
初心者おすすめ記事
| 序盤の効率的な進め方 | 毎日やるべきことまとめ |
| 勝てない時にやること | バトルシステム解説 |
| 戦力の上げ方 | ー |
アイテムの入手方法
| 英雄経験値 | 英雄召喚券 | ジェム |
| ポーション | 神符 | 百錬精鉱 |
| 金貨 | 召喚師の印 | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドット異世界公式サイト

ドット異世界攻略Wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










