【ドラクエ2】バズズの攻略と出現場所

ドラクエ2(DQ2)のバズズの攻略方法について解説しています。バズズの行動パターンや出現場所、使用する呪文と特技を記載しています。ドラゴンクエスト2でバズズを倒す参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ボス攻略一覧 | ハーゴンの神殿攻略 |
バズズの攻略情報
バズズのステータス

| 推奨レベル | 33レベル |
|---|
| 戦う場所 | 経験値 | ゴールド | 落とすアイテム |
|---|---|---|---|
| ハーゴンの神殿5F | 4,400 | 240 | ふしぎなぼうし |
バズズは、ハーゴンの神殿5Fで戦うボスです。6Fへ続く階段のある左上の小部屋に侵入するとエンカウントするので、忘れずに回復しておきましょう。
バズズの行動パターン
| 呪文 | 効果 |
|---|---|
| ベギラマ | 全体攻撃(平均30ダメージ) |
| イオナズン | 全体攻撃(平均50ダメージ) |
| ザラキ | 全体即死 |
| ラリホー | 全体眠り |
| マホトーン | 全体呪文封印 |
| ベホマ | HP全回復 |
| メガンテ | 全体即死 |
バズズは、上記の呪文の中からランダムで行動し、基本的には通常攻撃は行いません。ただしMPを全て使い切ると、呪文は使わずに通常攻撃のみを行うようになります。
バズズの攻略方法
ラリホーで行動を妨害

バズズは、イオナズンやベホマなど様々な呪文を使いこなすため、ラリホーで眠らせて行動を止めるのがおすすめです。特に、回復呪文ベホマや即死呪文ザラキは厄介なので、命中するまでムーンブルク王女はラリホーを唱えましょう。
メガンテなど即死呪文の対策はできない

バズズは、ザラキやメガンテなど守備力無視の即死呪文も使います。命中率は低いものの、確定で回避する方法はないので、全滅しないよう祈りましょう。死者が出た場合は、ザオリクや「せかいじゅのは」ですぐ蘇生ができます。
窮地に陥ったらザラキを試す

バズズは、ボスとしては珍しく低確率でザラキが命中します。バズズのザラキでメインアタッカーのローレシア王子が死んでしまうなど、窮地に陥ってしまったら、ザラキを唱えて一発逆転を狙うのも手です。
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
グレムリン攻略 |
ベビル攻略 |
キラータイガー攻略 |
じごくのつかい攻略 |
あくましんかん攻略 |
アトラス攻略 |
バズズ攻略 |
ベリアル攻略 |
ハーゴン攻略 |
シドー攻略 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ2公式サイト

ドラクエ2攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











