【風来のシレン】冒険の足跡一覧【実績解除】

風来のシレンアプリの冒険の足跡を記載。冒険の足跡の一覧や難易度の高いものも記載しています。風来のシレンアプリの冒険の足跡を攻略する参考にしてください。
冒険の足跡一覧
| 番号 | 内容 |
|---|---|
| 1 | 最高レベル** |
| 2 | 最大レベル** |
| 3 | 最大満腹度** |
| 4 | 最大経験値** |
| 5 | 最大ちから** |
| 6 | 最大所持ギタン** |
| 7 | 最高スコア** |
| 8 | フロアでたおしたモンスター数** |
| 9 | 【テーブルマウンテン】までたどり着いた |
| 10 | 【太陽の大地】までたどり着いた |
| 11 | 黄金のコンドルを解放した |
| 12 | 【ブフーの杖】をナオキからゆずり受けた |
| 13 | 【食神のほこら】をクリアした |
| 14 | 【合成の壺】を手に入れた |
| 15 | 【掛軸裏の洞窟】をクリアした |
| 16 | 【フェイの問題】をすべて解いた ※攻略中は「フェイの問題**問解いた」 |
| 17 | 【フェイの最終問題】をクリアした |
| 18 | 【魔蝕中の道】をクリアした |
| 19 | 【死者の谷底】をクリアした |
| 20 | 【儀式の洞窟】をクリアした |
| 21 | お竜が旅仲間になった |
| 22 | ペケジが旅仲間になった |
| 23 | 座頭ケチが旅仲間になった |
| 24 | 【ジェノサイドの巻物】を読んだ |
| 25 | 【白紙の巻物】を読んだ |
| 26 | 【火迅風魔刀】を手に入れた |
| 27 | 【秘剣カブラステギ】を手に入れた |
| 28 | 【ラセン風魔の盾】を手に入れた |
| 29 | 【キグニキングの斧】を手に入れた |
| 30 | 【キグニキングの盾】を手に入れた |
| 31 | 泥棒を**回した |
| 32 | 泥棒を**回成功した |
| 33 | ダンジョンを**回クリアした |
| 34 | **回たおれた |
| 35 | 今までの到達フロア数**フロア |
| 36 | 【転びの石のワナ】の効果でたおれた |
| 37 | 【デロデロのワナ】の効果でたおれた |
| 38 | 【落し穴のワナ】の効果でたおれた |
| 39 | 【丸太のワナ】の効果でたおれた |
| 40 | 【毒矢のワナ】の効果でたおれた |
| 41 | 【落石スイッチのワナ】の効果でたおれた |
| 42 | 【地雷のワナ】の効果でたおれた |
| 43 | 【木の矢のワナ】の効果でたおれた |
| 44 | 【鉄の矢のワナ】の効果でたおれた |
| 45 | 【ふきとばしのワナ】の効果でたおれた |
| 46 | 腹ペコでたおれた |
| 47 | 変な呪文でたおれた |
| 48 | 壁の中で苦しくなってたおれた |
| 49 | 【座頭ケチ】の指圧でたおれた |
| 50 | 爆発でたおれた |
| 51 | 睡眠中にたおれた |
| 52 | 混乱中にたおれた |
| 53 | キグニ状態中にたおれた |
| 54 | まどわし状態中にたおれた |
| 55 | 変身中にたおれた |
| 56 | おにぎり状態中にたおれた |
| 57 | 超不幸の種を飲んでしまった |
| 58 | 突風で【渓谷の宿】に戻された |
| 59 | モンスターハウスに投げられた |
| 60 | 【つるはし】を合成してしまった |
| 61 | 【合成の壺】を遠投した |
| 62 | 【呪われた復活の草】のため復活できなかった |
| 63 | 救助に**回成功した |
| 64 | 救助に**回失敗した |
| 65 | 1回の攻撃で与えた最大ダメージ** |
| 66 | 強い武器を作った |
| 67 | 強い盾を作った |
| 68 | 回数の多い杖を作った |
※**はこれまでの最大数値が出ます
難易度の高い足跡
37.デロデロのワナの効果でたおれた
自身がおにぎり状態になり、デロデロのワナを踏むと即倒れることができます。
48.壁の中で苦しくなってたおれた
パコレプキン等の壁に潜れるモンスターになり、壁の中でシレンに戻ります。
そのまま壁の中でダメージを受け続け、倒れることができます。
57.超不幸の種を飲んでしまった
「フェイの最終問題」51階以降から出てくる深層の店で買えます。
ただし、飲むとレベル、HP共に1になります。冒険の足跡実績以外では厄介なアイテムなので気をつけておきましょう。
59.モンスターハウスに投げられた
モンスターハウスに投げ込まれれば足跡の実績となります。
ウッホ系のモンスターがいるモンスターハウスの入り口通路で、モンスターハウスめがけて投げてもらいましょう。
66.強い武器を作った
限界突破+99の剣を作ります。
| 元の武器 | +99の武器 |
|---|---|
| カタナ | 火迅風魔刀 |
| 剛剣マンジカブラ | 秘剣カブラステギ |
火迅風魔刀の入手方法
| 順番 | 入手方法 |
|---|---|
| ① | カタナを強化限界+50にする |
| ② | +50のカタナを鍛冶屋に渡す |
| ③ | カタナと引換えに火迅風魔刀の盾をもらう |
秘剣カブラステギの入手方法
| 順番 | 入手方法 |
|---|---|
| ① | 剛剣マンジカブラ※を強化限界+99にする |
| ② | +99の剛剣マンジカブラを鍛冶屋に渡す |
| ③ | 剛剣マンジカブラと引換えに秘剣カブラステギをもらう |
※剛剣マンジカブラは、変化の壺で稀に入手可能です。また、一度きりですが、魔蝕クイーン討伐で入手できます
67.強い盾を作った
限界突破+99の盾であるラセン風魔の盾を作ります。
| 順番 | 入手方法 |
|---|---|
| ① | 風魔の盾※を強化限界+70にする |
| ② | +70の風魔の盾を鍛冶屋に渡す |
| ③ | 風魔の盾と引換えにラセン風魔の盾をもらう |
※風魔の盾は、変化の壺で稀に入手可能です。また、フェイの最終問題でのフロアに落ちてたりします
68.回数の多い杖を作った
合成の壺か強化の壺に入れ、+99になるまで杖を作ります。ただし、強化の壺は簡単に回数を増やすことが出来ますが、入手が難しいので、合成の壺でやるのがおすすめです。
| 壺 | やり方 |
|---|---|
| 合成の壺 | 同じ種類の杖と杖を合成させ、使用できる数を増やす 例)回復の杖[4回]+回復の杖[3回]=回復の杖[7回] |
| 強化の壺 | 回数を増やしたい杖を入れると1フロア進む毎に増える |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶スパイク・チュンソフト公式サイト

風来のシレンアプリ攻略

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











