【トライブナイン】ポテンシャルの上げ方とリセット方法
トライブナインのポテンシャルの上げ方とリセット方法をご紹介。ポテンシャルのおすすめな振り方や解放条件、ポテンシャルポイントの入手方法についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
キャラの育成方法 | 序盤の効率的な進め方 |
レベル上げのやり方 | 毎日やるべきこと |
ポテンシャルのおすすめな振り方
キャラ | ポテンシャル |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
ポテンシャルは、パッシブ拡張を優先するのがおすすめです。キャラ固有の能力が追加されるため、パッシブ拡張で性能が大きく変わります。
ポテンシャルの解放条件
解放条件 | 1章の終盤でシナガワ改札へ向かう |
---|
ポテンシャルは、ストーリー1章の終盤でシナガワ改札へ向かう際に解放されます。また、レベル15未満のキャラは凸(深化)以外でポテンシャルを上げられないため、ポテンシャルを上げたいキャラを編成しながら進めましょう。
ポテンシャルポイントの入手方法
キャラのランクを上げる
キャラのランク | 獲得ポテンシャルポイント |
---|---|
0→1 | 1ポイント |
1→2 | 1ポイント |
2→3 | 2ポイント |
3→4 | 2ポイント |
4→5 | 3ポイント |
5→EX | 3ポイント |
EX→EX1 | 1ポイント |
ポテンシャルポイントは、キャラのランクを上げると入手できます。また、EXからランクを上げる際は、必要な素材数が多いのに対して入手できるポテンシャルポイントが少ないため、まずはEXまで上げるのを目指しましょう。
EXから上げる際はフラクタルヴァイス攻略も必要
キャラのランクをEXから上げる際は、フラクタルヴァイス限定の素材が必要です。また、1週間で3個(3キャラで1個ずつ)までしか入手できないため、EXからランクを上げるには時間がかかります。
キャラの凸(深化)を進める
深化 | 獲得ポテンシャルポイント |
---|---|
2凸 | 2ポイント |
4凸 | 3ポイント |
ポテンシャルポイントは、キャラの凸(深化)を進めても入手できます。ただし、キャラの凸を進めるにはガチャでキャラを重複して入手する必要があるため、課金者向けの入手方法です。
ポテンシャルの上げ方
ポテンシャルの上げ方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
ポテンシャルは、キャラクター画面の「ポテンシャル」を開き、上げたいポテンシャルを選択すると上げられます。ポテンシャルを上げるには、ポテンシャルポイントが必要です。
パッシブ拡張2はランク4から
パッシブ拡張2のポテンシャルを上げるには、キャラのランクを4まで上げる必要があります。ポテンシャルポイントを入手するにはキャラのランク上げが欠かせないため、必然的にパッシブ拡張2の解放条件を満たします。
レベルで必要なポイント数が異なる
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 |
---|---|---|---|---|
1ポイント | 2ポイント | 3ポイント | 3ポイント | 3ポイント |
ポテンシャルは、レベルによって必要なポイント数が異なります。レベル最大まで強化したい場合は、ポテンシャルポイントが12必要です。
ポテンシャルのリセット方法
まとめてリセットする方法
ポテンシャルポイントをまとめてリセットしたい場合は、ポテンシャル画面の中央下にある回転マークをタップしましょう。割り振ったポテンシャルポイントを一度にすべてリセットできます。
効果ごとにリセットする方法
ポテンシャルポイントを個別にリセットしたい場合は、各ポテンシャルの右にある矢印をタップしましょう。割り振ったポテンシャルポイントを1ポイントずつリセットできます。
ポテンシャルリセットのデメリット
ポテンシャルリセットにはデメリットがありません。消費したポテンシャルポイントがそのまま返ってくる上、他に消費する素材もないため、気軽にリセットを行えます。
ポテンシャルの効果一覧
ポテンシャル | 効果 |
---|---|
闘争本能 | 【バトル】 アクション威力を強化 【XB】 「打撃」「投球」「攻撃時の塁上の攻防」に関するスーパープレーが発動しやすくなる |
生存本能 | 【バトル】 HP上限、守備力、スタミナ上限の強化 【XB】 「捕球」「守備時の塁上の攻防」に関するスーパープレーが発動しやすくなる |
協調性 | 【バトル】 サポート力を強化 【XB】 「走塁」「送球」に関するスーパープレーが発動しやすくなる |
パッシブ拡張1 | 【バトル】 キャラ固有のパッシブを獲得 【XB】 全てのスーパープレーが少し発動しやすくなる |
パッシブ拡張2 | 【バトル】 キャラ固有のパッシブを獲得 【XB】 全てのスーパープレーが少し発動しやすくなる |
ポテンシャルとは
ポテンシャルは、キャラクターの育成要素の1つです。入手したポテンシャルポイントを各効果に自由に振り分けて、ステータスの強化や固有パッシブの獲得を行えます。
関連記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
序盤お役立ち記事一覧
毎日やるべきこと | キャラの育成優先度 |
コントローラー設定 | 選択肢による違い |
アカウント連携のやり方 | 低レアおすすめキャラ |
レベル上げの効率的なやり方 |
お役立ち記事一覧
![]() ニケ(NIKKE) |
エヴァコラボ実施中!ダウンロードはこちら |
![]() 崩壊スターレイル |
強力なキャラがピックアップ中!ダウンロードはこちら |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶トライブナイン公式サイト