【トライブナイン】XBの攻略とおすすめ編成|ランクマッチの開催期間

トライブナインのXBの攻略とおすすめ編成をご紹介。エクストリームベースボールのランクマッチの開催期間やおすすめキャラ、ポジションについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最新アップデート情報まとめ | ストーリー攻略チャート |
| キャラの育成優先度と強化方法 | ポテンシャルの上げ方 |
XBランクマッチが開催中!
3月6日(木)からシーズン1が開催中

| 開催期間 | 3月6日(木)15:00~4月3日(木)10:00 |
|---|---|
| 参加条件 | ストーリー2章クリア |
| 場所 | バー・クロスプレー |
XBランクマッチは、3月6日(木)からシーズン1が開催中です。XBランクマッチに挑戦すると、ランクに応じた勲章やおたのしみボックスを入手できます。
15回プレイするとガチャ石を300個入手

| 5回 | 10回 | 15回 |
|---|---|---|
ガチャ石×50 |
ガチャ石×100 |
ガチャ石×150 |
XBランクマッチでは、XBを15回プレイするとガチャ石を300個入手できます。勝敗に関わらずガチャ石を獲得できるため、キャラの育成が終わっていない方も参加しましょう。
ランクポイントで勲章を入手

| 勲章 |
|
|---|
ランクポイントを貯めると、ランクが昇格した時に勲章を入手できます。ランクポイントは、XBの勝敗に応じて増減するため、最上位ランクの「エクストリーム」に昇格するには勝ち続ける必要があります。
勲章が不要なら必須ではない
ランクポイントは、勲章以外の報酬はないため、必須で稼ぐ必要はありません。ただし、エクストリームの勲章はシーズンごとに限定のため、勲章が欲しい方はエクストリームを目指しましょう。
報酬ポイントでおたのしみボックスを入手

| おたのしみボックス | コスチュームやバナーをランダム入手 |
|---|
報酬ポイントを貯めると、おたのしみボックス(最大20個まで)を入手できます。報酬ポイントは、XBで負けても獲得できますが、勝利した方がより獲得できるポイントが多いです。
ポイントはシーズンごとにリセット

| シーズン1 | 3月6日(木)15:00~4月3日(木)10:00 |
|---|
ランクポイントと報酬ポイントは、シーズンごとにリセットされます。シーズンが終わるまでに、ランクポイントと報酬ポイントを貯めて報酬を入手しましょう。
XBの攻略ポイント
- 外野の守備力が低いキャラがいる方向へ打つ
- 打線は因子を考慮しながら組む
- ステータス/ポテンシャル/パチモンが影響
外野の守備力が低いキャラがいる方向へ打つ

攻撃時は、相手の外野(レフト【左】/センター【中】/ライト【右】)を確認して、守備力が低いキャラがいる方向へ打ちましょう。基本的に打球は外野へ飛ぶため、守備力が低い外野手を狙ってミスを誘いましょう。
打球方向は青いハイライトで予測

打球の方向は、青いハイライトで予測できます。ただし、スキルやステータスで方向が外れることもあるため、確実に狙えるとは限りません。
打線は因子を考慮しながら組む

| キャラ(必要因子→獲得因子) | |||
|---|---|---|---|
十条ミウ |
雪谷えのき |
滝野川ジオウ |
大井南 |
千羽つる子 |
轟英二 |
小日向小石 |
千住百一太郎 |
Q |
西郷ロク |
黒中曜 |
五反田豊 |
三田三太郎 |
彩葉ツキ |
- | - |
打線を組む際は、必要な因子と獲得できる因子を考慮しながら組むのがおすすめです。テンションと因子を消費すると、エクストリームプレーと呼ばれる必殺技が使えるため、後続のキャラが発動できるように組みましょう。
因子はプレイ中に獲得

| 因子の種類 | ||
|---|---|---|
因子は、塁上の攻防を制するなどプレイ中に獲得できます。キャラによって獲得できる因子が異なるため、獲得できる因子が同じキャラが連続して並ぶと無駄になります。
ステータス/ポテンシャル/パチモンが影響

XBでは、キャラのステータスやポテンシャルに加えて、パチモンも能力に影響します。因子を考慮して編成するのが理想ですが、キャラが育っていない時は、レベルが高いキャラを編成した方が勝てます。
ポテンシャルはXB専用の効果がある
| ポテンシャル | XBの効果 |
|---|---|
| 闘争本能 | 「打撃」「投球」「攻撃時の塁上の攻防」に関するスーパープレーが発動しやすくなる |
| 生存本能 | 「捕球」「守備時の塁上の攻防」に関するスーパープレーが発動しやすくなる |
| 協調性 | 「走塁」「送球」に関するスーパープレーが発動しやすくなる |
| パッシブ拡張1 | 全てのスーパープレーが少し発動しやすくなる |
| パッシブ拡張2 | 全てのスーパープレーが少し発動しやすくなる |
ポテンシャルは、戦闘とは別にXB専用の効果もあるため、普段とは異なった振り方が必要です。能力を特化させるために、パッシブ拡張以外にまずは振り直しましょう。
XBのおすすめ編成
| 打順 | キャラ | ポジション |
|---|---|---|
| 1 | 千羽つる子 |
▼中堅手 |
| 2 | Q |
▼遊撃手 |
| 3 | 十条ミウ |
▼三塁手 |
| 4 | 西郷ロク |
▼捕手 |
| 5 | 雪谷えのき |
▼一塁手 |
| 6 | 五反田豊 |
▼投手 |
| 7 | 大井南 |
▼左翼手 |
| 8 | 滝野川ジオウ |
▼二塁手 |
| 9 | 轟英二 |
▼右翼手 |
ピッチャー(投手)のおすすめキャラ
| キャラ | おすすめ理由とスキル |
|---|---|
五反田豊 |
|
その他ポジション適正があるキャラ
| キャラ | スキル |
|---|---|
三田三太郎 |
|
彩葉ツキ |
|
キャッチャー(捕手)のおすすめキャラ
| キャラ | おすすめ理由とスキル |
|---|---|
西郷ロク |
|
その他ポジション適正があるキャラ
| キャラ | スキル |
|---|---|
黒中曜 |
|
ファースト(一塁手)のおすすめキャラ
| キャラ | おすすめ理由とスキル |
|---|---|
雪谷えのき |
|
その他ポジション適正があるキャラ
| キャラ | スキル |
|---|---|
千住百一太郎 |
|
十条ミウ |
|
サード(三塁手)のおすすめキャラ
| キャラ | おすすめ理由とスキル |
|---|---|
十条ミウ |
|
その他ポジション適正があるキャラ
| キャラ | スキル |
|---|---|
千住百一太郎 |
|
雪谷えのき |
|
セカンド(二塁手)のおすすめキャラ
| キャラ | おすすめ理由とスキル |
|---|---|
滝野川ジオウ |
|
その他ポジション適正があるキャラ
| キャラ | スキル |
|---|---|
Q |
|
千住百一太郎 |
|
ショート(遊撃手)のおすすめキャラ
| キャラ | おすすめ理由とスキル |
|---|---|
Q |
|
その他ポジション適正があるキャラ
| キャラ | スキル |
|---|---|
滝野川ジオウ |
|
レフト(左翼手)のおすすめキャラ
| キャラ | おすすめ理由とスキル |
|---|---|
大井南 |
|
その他ポジション適正があるキャラ
| キャラ | スキル |
|---|---|
轟英二 |
|
千羽つる子 |
|
小日向小石 |
|
センター(中堅手)のおすすめキャラ
| キャラ | おすすめ理由とスキル |
|---|---|
千羽つる子 |
|
その他ポジション適正があるキャラ
| キャラ | スキル |
|---|---|
轟英二 |
|
大井南 |
|
小日向小石 |
|
ライト(右翼手)のおすすめキャラ
| キャラ | おすすめ理由とスキル |
|---|---|
轟英二 |
|
その他ポジション適正があるキャラ
| キャラ | スキル |
|---|---|
千羽つる子 |
|
大井南 |
|
小日向小石 |
|
関連記事
リセマラ当たり |
リセマラやり方 |
ストーリー |
序盤攻略 |
最強キャラ |
最強パーティ |
ゼロペン先生 |
グラフィティ |
ガチャ演出 |
引くべきガチャ |
キャラ一覧 |
取り返し |
評価評判 |
最強カード |
序盤お役立ち記事一覧
| 毎日やるべきこと | キャラの育成優先度 |
| コントローラー設定 | 選択肢による違い |
| アカウント連携のやり方 | 低レアおすすめキャラ |
| レベル上げの効率的なやり方 |
お役立ち記事一覧
![]() ニケ(NIKKE) |
エヴァコラボ実施中!ダウンロードはこちら |
![]() 崩壊スターレイル |
強力なキャラがピックアップ中!ダウンロードはこちら |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶トライブナイン公式サイト

トライブナイン攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
黒中曜
彩葉ツキ
Q
滝野川ジオウ
十条ミウ
千羽つる子
小日向小石
雪谷えのき
西郷ロク
五反田豊
大井南
轟英二
青山カズキ
千住百一太郎
八雲彗
三田三太郎
プレシャスメモリーズ
イノセントドリーム
スターティングメンバー




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ












