【トライブナイン】ゼロペン先生のお題一覧|キャラのレベル上限解放

PR

ゼロペン先生のお題一覧

トライブナインのゼロペン先生のお題一覧をご紹介。キャラのレベル上限解放などメリットについても記載しています。

関連記事
毎日やるべきこと グラフィティの場所一覧
序盤の効率的な進め方 ストーリー攻略チャート

ゼロペン先生のお題一覧

フラクタルヴァイスのお題の難易度が緩和

多重迷宮からの脱出(修正前)
フラクタルヴァイスのリミテッドレッドシリーズを1回倒そう
多重迷宮からの脱出(修正後)
フラクタルヴァイスでバトルに15回勝利する

ゼロペン先生のお題「多重迷宮からの脱出」の難易度が緩和されました。今までは、高難易度のボスを倒さないと達成できず、レベルの上限解放が難しかったですが、フラクタルヴァイスでバトルをするだけで達成できるようになりました。

最新アップデート情報まとめはこちら

あわせて読みたい

シナガワシティ

ハッピーワーカーホリック!
デイリーチャレンジを3回/45回/90回クリア
オタカラ発見隊1
宝箱を10個/20個/30個開ける
オタカラ発見隊2
宝箱を50個/70個/90個開ける
オタカラ発見隊3
宝箱を120個/220個/320個開ける
勝者の権利1
バトルでアイテムを30個/60個/90個入手
勝者の権利2
バトルでアイテムを200個/300個/400個入手
勝者の権利3
バトルでアイテムを600個/700個/800個入手
常に勝者であれ1
バトルに20回/35回/50回勝利
常に勝者であれ2
バトルに100回/150回/200回勝利
常に勝者であれ3
バトルに300回/350回/400回勝利
トラブルシューター1
パズルを5回/10回/15回クリア
トラブルシューター2
パズルを20回/30回/40回クリア
人助けの流儀・初級
シティチャレンジを3回/6回クリア
人助けの流儀・上級
シティチャレンジを9回/12回/15回クリア
現代アート鑑賞1
グラフィティを5個/10個/20個見つける
現代アート鑑賞2
グラフィティを35個/70個/100個見つける
真を求めよ1
マキュウを1個集める
真を求めよ2
マキュウを3個集める
真を求めよ3
マキュウを5個集める
繋ぐ道しるべ
活動維持ユニットを6個/9個/12個解放
ニンゲンの逆襲1
水族館でサメズを1体倒す
ニンゲンの逆襲2
水族館でサメズを5体/10体/15体倒す

ゼロペン先生のお題解説

デイリーチャレンジ

デイリーチャレンジ

ハッピーワーカーホリック!
デイリーチャレンジを3回/45回/90回クリア

デイリーチャレンジは、ホテルB1Fのハッピーワーカーで受注できます。1日3件までしか受注できないため、毎日コツコツ進めましょう。

毎日やるべきことはこちら

シティチャレンジ

シティチャレンジ

人助けの流儀・初級
シティチャレンジを3回/6回クリア
人助けの流儀・上級
シティチャレンジを9回/12回/15回クリア

シティチャレンジは、マップ画面の▶マークの場所へ向かうと受けられます。数分でクリアできるサブミッション要素のため、探索で見つけたら受注するのがおすすめです。

グラフィティ

グラフィティ

現代アート鑑賞1
グラフィティを5個/10個/20個見つける
現代アート鑑賞2
グラフィティを35個/70個/100個見つける

グラフィティは、マップの至る所にある壁画です。壁画に近づいて調べると、発見したことになります。

グラフィティの場所一覧はこちら

マキュウ

マキュウ

真を求めよ1
マキュウを1個集める
真を求めよ2
マキュウを3個集める
真を求めよ3
マキュウを5個集める

マキュウは、マップ画面の!マークの場所へ向かうと入手できます。マキュウの入手は、ストーリーを進める際にも必須のため、優先的に挑戦しましょう。

ストーリー攻略チャートはこちら

サメズ

サメズ

ニンゲンの逆襲1
水族館でサメズを1体倒す
ニンゲンの逆襲2
水族館でサメズを5体/10体/15体倒す

サメズは、ストーリー1章で戦えるボスです。ストーリーを無視して戦うことはできないため、ストーリー序盤では達成できません

サメズ攻略のコツと立ち回りはこちら

ゼロペン先生のメリット

キャラのレベル上限を解放

キャラのレベル上限を解放

レベル解放 必要枚数
Lv.10→Lv.15 はなまるシール×17
Lv.15→Lv.20 はなまるシール×25
Lv.20→Lv.30 はなまるシール×43
Lv.30→Lv.40 はなまるシール×71
Lv.40→Lv.50 はなまるシール×86

ゼロペン先生のお題をクリアして「はなまるシール」を集めると、キャラのレベル上限を解放できます。はなまるシールはキャラ毎に集める必要はなく、一定枚数を集めたら全キャラのレベル上限を解放可能です。

キャラの育成優先度と強化方法はこちら

ストーリーの進行にも必要

ストーリーを進行にも必要

一部のストーリーを進行するには、はなまるシールが必要です。寄り道せずにストーリーを進行すると、必ずはなまるシールが不足するため、探索しながらストーリーを進ましょう。

ストーリー攻略チャートはこちら

ガチャ石を入手できる

ガチャ石を入手できる

ゼロペン先生のお題をクリアすると、ガチャ石(エニグマエンティティ)を入手できる場合があります。ガチャ石を40個入手できるため、お題を3つ達成すれば1連分のガチャができます。

ガチャ石の入手方法と使い道はこちら

関連記事

topに戻る

リセマラリセマラ当たり リセマラ当たりリセマラやり方 ストーリーストーリー 序盤・初心者向け序盤攻略
最強キャラ最強キャラ 最強パーティ最強パーティ ゼロペン先生ゼロペン先生 グラフィティグラフィティ
ガチャガチャ演出 ガチャ引くべきガチャ キャラ一覧キャラ一覧 取り返しのつかない要素取り返し
レビュー 評価評判評価評判 テンションカード最強カード

序盤お役立ち記事一覧​

毎日やるべきこと キャラの育成優先度
コントローラー設定 選択肢による違い
アカウント連携のやり方 低レアおすすめキャラ
レベル上げの効率的なやり方

お役立ち記事一覧

グラフィティ一覧 ゼロペン先生
ガチャ石の入手方法と使い道 毎日やるべきこと
配信日と事前登録 キャラの育成優先度
最新アップデートまとめ 対応機種と必要スペック
名前の変更方法 選択肢による違い
アカウント連携のやり方 Twitch配信応援プロジェクト
コントローラー設定おすすめ テンションカード一覧
回避とカウンターのやり方 テンションシステムまとめ
アルティメットの出し方 フォローのメリット
おすすめのスマホアプリ2選!
ニケ
ニケ(NIKKE)
エヴァコラボ実施中!ダウンロードはこちら
崩壊スターレイル
崩壊スターレイル
強力なキャラがピックアップ中!ダウンロードはこちら

トライブナイントライブナイン攻略トップへ

©Akatsuki Games Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶トライブナイン公式サイト

トライブナインの注目記事

グラフィティの場所一覧
グラフィティの場所一覧
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
サメズ攻略のコツと立ち回り
サメズ攻略のコツと立ち回り
レベル上限解放のやり方
レベル上限解放のやり方
フラクタルヴァイスの攻略|バックギャモンの倒し方
フラクタルヴァイスの攻略|バックギャモンの倒し方
最強テンションカードランキング
最強テンションカードランキング
最強キャラランキング|最新Tier表
最強キャラランキング|最新Tier表
最強キャラランキング|最新Tier表
最強キャラランキング|最新Tier表
グラフィティの場所一覧
グラフィティの場所一覧
最強テンションカードランキング
最強テンションカードランキング
ストーリー攻略チャート
ストーリー攻略チャート
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
千羽つる子の評価とおすすめパーティ
千羽つる子の評価とおすすめパーティ
XBの攻略とおすすめ編成|ランクマッチの開催期間
XBの攻略とおすすめ編成|ランクマッチの開催期間
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ビビッドアーミービビッドアーミー
【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー