【FFオリジン】バーサーカーの立ち回りとおすすめアビリティ

FFオリジンのバーサーカーの立ち回りとおすすめ装備を記載。バーサーカーのジョブ固有アクションやジョブツリーの習得優先度、ジョブ適正ボーナス、最終コンボアビリティについてもまとめています。
目次
バーサーカーの基本情報
| ジョブ | 上位ジョブ |
|---|---|
| 武器 | 大剣・斧 |
| 固有アクション | バーサク |
バーサーカーの強い点・立ち回り
バーサクを主体に立ち回ると強力
| バーサクの効果 |
|---|
| ・攻撃力の上昇 ・攻撃で敵を怯ませやすくなる ・敵の攻撃で怯みにくくなる ・一定時間ポーションが使えなくなる |
バーサーカーは固有アクションのバーサクを中心に立ち回りましょう。敵を怯ませやすくなるので、連撃で敵を圧倒できます。ただし、一定時間ポーションが使えなくなるので、HPが十分にある状態でバーサクを使用しましょう。
瀕死状態時のダメージが上昇
バーサーカーは、アビリティで瀕死状態時の与ダメージが上昇します。HPゲージが赤く点滅している時が効果の発動中ですが、リスクが高いので上級者向けの立ち回り方と言えます。
一撃のモーションが長い点に注意
バーサーカーの装備可能武器は、大剣と斧です。一撃ずつの攻撃モーションが長い武器種なので、敵の行動パターンを把握する必要があります。
バーサーカーのジョブツリーと習得優先度
| アビリティ | 習得優先度/概要 |
|---|---|
| バーサク | 初期から習得一定時間 攻撃力が上昇する。また、敵を怯ませやすくなり、敵の攻撃で怯みにくくなる。 ※効果中はポーションが使用できなくなる。 [共通派生技] コンボのすべてのスロットにセットできる |
| HP+75 (2) |
★★★★★ HPが75上昇する |
| バーサーカージョブ適性+10% (1) |
★★★★★ バーサーカーのジョブ適性が上昇する |
| スピンドライブ (2) |
★★★★★ 【物理属性:砕】 【ステータス補正:力・体力】 斧を振り回して周囲を攻撃し、地面を叩きつける砕属性の攻撃 R2長押しで攻撃を継続でき、性能も強化できる [弱1派生技] R1→R2にセットできる |
| バーサーカージョブ適性+15% (1) |
★★★★★ バーサーカーのジョブ適性が上昇する |
| バーサクマスタリー (2) |
★★★★★ バーサク効果中に敵を倒すとHPが回復する |
| ルナティック (2) |
★★★★★ 一定時間、攻撃速度が上昇するがブレイクが自動回復しなくなる |
| 瀕死時与ダメージ+6.4% (2) |
★★★★★ 瀕死状態のときに与ダメージが増加する |
| 物理属性与ダメージ+2.1% (調査中) |
★★★★★ 物理属性の与ダメージが増加する |
| ルースレスブロウ (2) |
★★★★★ 【物理属性:砕】 【ステータス補正:力・体力】 斧で突き、大きく振り上げてから地面に叩きつける砕属性の投げ攻撃 R2長押しで性能を強化できる [共通派生技] コンボのすべてのスロットにセットできる |
| 剛力の斧 (2) |
★★★★★ 【対応武器:斧】 【弱3派生】R1→R1→R1→R2 にセットしたアビリティを強化する ・物理与ダメージ量が増加する |
| バーサーカーのジョブ適正 +25% (2) |
★★★★★ バーサーカーのジョブ適正が上昇する |
| 斧術の秘法 (調査中) |
★★★★★ 【対応武器:斧】 【弱1派生】R1→R2 にセットしたアビリティを強化する ・物理与ダメージ量に応じてブレイクを回復する |
| 物理属性与ダメージ+3.7% (3) |
★★★★★ 物理属性の与ダメージが増加する |
| 瀕死時与ダメージ+8.0% (2) |
★★★★★ 瀕死状態のときに与ダメージが増加する |
| HP+45 | ★★★★★ HPが45上昇する |
| 新ジョブ:ブレイカー | 【R2:斬鉄剣】 【物理属性:斬】 【ステータス補正:力】 巨大な刀で敵を斬りつける この攻撃で倒した、もしくはブレイクした敵はソウルバーストされる R2長押しで溜めることができ、溜めた時間に応じて性能が上昇する [共通派生技] コンボのすべてのスロットにセットできる 【開放に必要なジョブ】 ・バーサーカー ・侍 ・竜騎士 |
| 新ジョブ:暗黒騎士 | 【R2:暗黒】 攻撃の際にHPを消費するが、HPの消費量に応じた暗黒属性の追加ダメージを与える R2で、効果のON/OFFの切り替えができる ※効果中は、MPを徐々に消費する 【共通派生技】 コンボのすべてのスロットにセットできる 【開放に必要なジョブ】 ・バーサーカー ・戦士 ・黒魔導士 |
バーサーカーのおすすめ特殊効果
| 特殊効果 | 理由 |
|---|---|
| - | ・準備中 |
バーサーカーのジョブ適正ボーナス
| 20% | バーサーカーの知恵Ⅰ 体力+2 |
|---|---|
| 30% | バーサーカーの知恵Ⅱ 力+2 体力+2 |
| 50% | ブレイクヒールボーナスⅠ 攻撃時に与えたダメージ量に応じてブレイクを回復する |
| 80% | バーサーカーの知恵Ⅲ HP+25 力+2 体力+6 |
| 120% | ブレイクヒールボーナスⅡ 攻撃時に与えたダメージ量に応じてブレイクを回復する |
| 160% | バーサーカーの知恵Ⅳ HP+50 力+4 体力+8 |
| 250% | 野生の目覚め 瀕死時、プロテスとシェルの効果が発動する |
| 400% | 内なる本能 ライトブリンガーの効果中、MPが徐々に回復する |
バーサーカーの最終コンボアビリティ
| R1→R2 | 調査中 |
|---|---|
| R1→R1→R2 | 調査中 |
| R1→R1→R1→R2 | 調査中 |
| R1長押し→R2 | 調査中 |
| L3上→R1→R2 | 調査中 |
| L3下+R1→R2 | 調査中 |
| ジャストガード 成功後R2 |
調査中 |
©2022 KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA LOGO ILLUSTRATION:©2021 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFオリジン公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFオリジン公式サイト

FFオリジン攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











