【FFオリジン】浮遊城(風の追憶)の攻略チャート

浮遊城の攻略

FFオリジンの浮遊城(風の追憶)の攻略チャートを記載。ストーリー攻略やティアマットの攻略のコツ、火と土のクリスタルどっちを選ぶべきかについてまとめています。

関連記事
ストーリー攻略まとめ 水晶の蜃気楼の攻略

浮遊城の攻略チャート

1 ワールドマップから「浮遊城」に挑戦
2 道なりに進みエレベーターを起動する
3 スイッチを操作して障壁を除去して進む
4 最奥のスイッチを起動してエレベーターを使う
5 敵を倒しながら進みエレベーターを使用する
憎しみに駆られた者の階層が進行方向
└試練を乗り越えし者の間はトンベリ&宝箱
6 大きな噴出孔を壊して先に進む
7 スイッチを起動させ下に降りて戦闘
8 中央のスイッチを起動してエレベーターを呼ぶ
9 スイッチを起動して壁を消す
10 奥で端末を操作して9のスイッチを再度操作
11 奥のエレベーターを使用する
12 中央の昇降機に乗るとムービー
13 「ティアマット」と戦闘
14 ムービー終了後ソフィアに2回話しかける
└火のクリスタルを解放する→瘴気の記憶が解放
└土のクリスタルを解放する→過去の幻影が解放
15 クリスタル解放後クエストクリア
└ソフィアが仲間に加わる
└仲間の上位ジョブが新たに解放

障壁の継続ダメージに注意

障壁ギミック

浮遊城はマップの各所に障壁が存在し、触れると継続ダメージを受けるため注意が必要です。ただ、敵を障壁にぶつけることでブレイクゲージを一気に削ることも可能なため、上手く利用すれば効率的に敵を殲滅できます。

スイッチを触って障壁を消す

スイッチを触れる

スイッチに触れることで、障壁のONとOFFを切り替えられ、マップの奥まで進めます。ただ、消すだけではエレベーターまで止まってしまうので、エレベーターを見つけたら近場のスイッチを触って電源を入れましょう。

ソフィアが仲間に加わる

ソフィアが仲間に

浮遊城では、最後の仲間であるソフィアがパーティに加わります。上位ジョブには「黒魔道士」と「竜騎士」を習得しているため、豊富な攻撃スキルでアタッカー役として活躍可能です。

ソフィアのプロフィールはこちら

クエストクリアで仲間のジョブ解放

ジョブ解放

浮遊城をクリアすると、仲間の上位ジョブが新たに解放されます。アッシュはより火力に特化した「バーサーカー」、ネオンはタンク運用が可能となる「ナイト」などが解放されるので、戦闘スタイルに応じてジョブを変えましょう。

ティアマットの攻略

首を斬撃攻撃で狙うのが有効

ティアマットの弱点

ティアマットは、首に対して斬撃攻撃を与えることで、大ダメージを稼ぐことが可能です。ブレス攻撃などで首が地面に近づいたタイミングや、縦に攻撃を繰り出せるスキルを使用することで、効率的に首を攻撃できます。

足元に潜り込んで攻撃

足元を攻撃

ティアマットは、自身の足元から周囲に広がる攻撃を多用するため、初動さえ避けれれば足元でダメージを稼げます。スキル発動を確認したら、ダッシュやローリングを使用して足元に潜り込んでスキルやコンボを叩き込みましょう。

「風竜の逆鱗」使用時の反撃に注意

風竜の逆鱗

ティアマットは「風竜の逆鱗」を使用し、攻撃被弾時に自身を中心とした範囲攻撃で反撃を行ってきます。遠距離から攻撃して反撃を発動させたり、一定時間経てば効果が切れるので、使用されたら近づかないのがおすすめです。

2段階目はブレイクゲージ削りを意識

再生

2段階目のティアマットは、「再生」でHPを回復するため、ブレイクゲージを削ってソウルバーストで倒しましょう。首を切断→「再生」で首が復活→首を切断を繰り返すことで、効率的にブレイクゲージを削れます。

ライトブリンガーの使用が効果的

ライトブリンガーやり方

発動方法 L2+○ボタン

首の切断が厳しい場合は、ライトブリンガー使用してDPを削りましょう。ライトブリンガー使用中に攻撃を当て続ければ、ティアマットのDP最大値がどんどん削れていき、ソウルバーストの発動を簡単に狙えます。

浮遊城で受注可能なサブクエスト

「風の追憶」クリア時では、浮遊城で受注可能なサブクエストは存在しません。

火と土のクリスタルどっちを選ぶべきか?

メインミッションを選択

ティアマットを倒すと次に向かうメインミッションを選択できます。火のクリスタルを選択すると「瘴気の記憶」、土のクリスタルを選択すると「過去の幻影」が解放されるので、火と土のどちらの属性が戦いやすいかで選択しましょう。

FFオリジンFFオリジン攻略トップへ

©2022 KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA LOGO ILLUSTRATION:©2021 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFオリジン公式サイト

FFオリジンの注目記事

魔の樹海(瘴気の記憶)の攻略チャート
魔の樹海(瘴気の記憶)の攻略チャート
黒魔道士の立ち回りとおすすめアビリティ
黒魔道士の立ち回りとおすすめアビリティ
ストーリー(メインミッション)攻略チャートまとめ
ストーリー(メインミッション)攻略チャートまとめ
アースの洞窟(土の追憶)の攻略チャート
アースの洞窟(土の追憶)の攻略チャート
輪廻の戦士の立ち回りとおすすめアビリティ
輪廻の戦士の立ち回りとおすすめアビリティ
最強おすすめジョブランキング
最強おすすめジョブランキング
グルグ火山(火の追憶)の攻略チャート
グルグ火山(火の追憶)の攻略チャート
魔の樹海(瘴気の記憶)の攻略チャート
魔の樹海(瘴気の記憶)の攻略チャート
黒魔道士の立ち回りとおすすめアビリティ
黒魔道士の立ち回りとおすすめアビリティ
ストーリー(メインミッション)攻略チャートまとめ
ストーリー(メインミッション)攻略チャートまとめ
アースの洞窟(土の追憶)の攻略チャート
アースの洞窟(土の追憶)の攻略チャート
輪廻の戦士の立ち回りとおすすめアビリティ
輪廻の戦士の立ち回りとおすすめアビリティ
最強おすすめジョブランキング
最強おすすめジョブランキング
グルグ火山(火の追憶)の攻略チャート
グルグ火山(火の追憶)の攻略チャート
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー