型一覧と特徴まとめ

型一覧と特徴まとめ

ゴーストオブツシマ(Ghost of Tsushima)の型の一覧と特徴を記載しています。型の解放条件などもまとめています。

関連記事 おすすめスキルとスキル一覧

型一覧

特攻 必要ポイント
石の型石の型 剣兵 初期習得
水の型水の型 盾兵 3
風の型風の型 槍兵 8
月の型月の型 剛兵 12

型の特徴

石の型

石の型

石の型は剣兵に対して特攻があります。△長押しをすると突きを放つことができ、技量で強化をすると突きを連続して放つようになります。

雑魚敵で出てくる蒙古兵は剣兵が多いので、他の兵種が出てきていない場合は基本は石の型にしましょう。

水の型

水の型

水の型は盾兵に対して特攻があります。△長押しをすると素早い連撃ができ、技量で強化をすると連撃の回数が増え連撃の威力が増大します。

盾兵は他の型を使用していると、攻撃が防がれほとんどダメージが通りません。盾兵がいるのを確認したらすぐに水の型に変更しましょう。

風の型

風の型

風の型は槍兵に対して特攻があります。△長押しをすると足で敵兵を蹴り飛ばし、技量で強化をすると蹴りの性能が上昇します。

崖付近での戦闘で、敵に対して蹴り飛ばしを使用して崖から落とすと体力に関わらず一撃で倒すことができるので、崖付近での戦闘では風の型を使用しましょう。

月の型

月の型

月の型は剛兵に対して特攻があります。△長押しをすると回転斬りをその場で回転斬りをし、技量で強化をすると回転斬りの回数が増えます。

回転斬りは周囲の敵をまとめて攻撃できるので、敵兵が多い乱戦時は月の型がおすすめです。

型とは

型とは

型とは仁の刀の構えのことで、蒙古の占領地にいる隊長を倒すか、発見されていない状態で隊長の近くまで行きR2で動きを見極めて手に入るポイントを貯めると新しい型が解放されます。

R2を押しながら対応するボタンを押すことでいつでも切り替えが可能です。それぞれの型は特定の兵に対して特攻を持っているので、その場にいる敵に合わせて型を切り替えながら戦いましょう。

ゴーストオブツシマゴーストオブツシマ攻略トップへ

©Sony Interactive Entertainment LLC. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶Ghost of Tsushima公式サイト

ゴーストオブツシマの注目記事

兵の装具の場所一覧
兵の装具の場所一覧
罠師の場所一覧
罠師の場所一覧
在りし日の亡霊攻略チャートと報酬
在りし日の亡霊攻略チャートと報酬
のぼり旗の場所一覧
のぼり旗の場所一覧
消えぬ炎攻略チャートと報酬
消えぬ炎攻略チャートと報酬
竜三之譚攻略チャートと報酬
竜三之譚攻略チャートと報酬
アップデート最新情報まとめ|7月28日(火)にVer1.05が配信!
アップデート最新情報まとめ|7月28日(火)にVer1.05が配信!
罠師の場所一覧
罠師の場所一覧
在りし日の亡霊攻略チャートと報酬
在りし日の亡霊攻略チャートと報酬
のぼり旗の場所一覧
のぼり旗の場所一覧
消えぬ炎攻略チャートと報酬
消えぬ炎攻略チャートと報酬
竜三之譚攻略チャートと報酬
竜三之譚攻略チャートと報酬
兵の装具の場所一覧
兵の装具の場所一覧
アップデート最新情報まとめ|7月28日(火)にVer1.05が配信!
アップデート最新情報まとめ|7月28日(火)にVer1.05が配信!
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今なら期間限定で毎日150連分のガチャチケットがもらえる!(7月29日まで)

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 魔王スライム育成記:放置系RPG

    魔王スライム育成記:放置系RPG

    もう手動は古い?魔王育成は放置で進める時代。今始めれば素材も装備も取り放題

    インストールはこちら

  • ドルフィンウェーブ

    ドルフィンウェーブ

    UR水着衣装キャラが登場中!ログインだけでバトル報酬もどっさり!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー