装備(兵具)の入手方法一覧

ゴーストオブツシマ(Ghost of Tsushima)の装備(兵具)を一覧で記載しています。武器や護符・防具・飛び道具・装飾品の入手方法(場所)や効果をまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 護符一覧 | 防具一覧 |
| 飛び道具一覧 | 装飾品一覧 |
武器(境井家の刀)一覧
| 装備 | 入手方法・効果 |
|---|---|
| 境井家の太刀 | 序章で入手 ・なし |
| 境井家の短刀 | 武士の本懐から使用可能 ・なし |
護符一覧
| 装備 | 入手方法・効果 |
|---|---|
| 天照大神の護符 | 金室神社で入手 ・敵を倒すと、体力が中程度回復する |
| 邇芸速日命の恵み | 霜上神社で入手 ・体力が減っていない時、中程度の追加ダメージが付与される |
| 建御雷神の護符 | 白雪神社で入手 ・敵を倒すと、数秒間近接攻撃の威力が少し上昇する |
| 須佐之男命の護符 | 巌竜神社で入手 ・よろめき状態の敵が30%の確率で転倒する |
| 火遠理命の護符 | 小亀神社で入手 ・茂みから敵を闇討しても他の敵に気付かれなくなる |
| 毒蛇の護符 | 冥人の噂「亡霊の侍」で入手 ・鈴に毒蛇を仕込み、拾い上げた敵を仕留める |
| 安息の護符 | 冥人の噂「仇討つ守り人」で入手 ・煙玉の煙で体力が25%回復する |
| 百合の護符 | 浮世草「在りし日の痕/在りし日の眼差し」報酬 ・15%の確率で矢に毒を仕込み、命中した敵を即死させる |
| 戻矢の護符 | 浮世草「冥人と先生と」報酬 ・25%の確率で矢を回収することができる |
| 抵抗の護符 壱 | 浮世草「籠の中/海にて惑ふ」報酬 ・受けるダメージが少し減少する |
| 抵抗の護符 弐 | 浮世草「最後の僧兵/血塗れの経典」報酬 ・受けるダメージが中程度減少する |
| 活力の護符 | 浮世草「三行と三惑/もうひと仕事」報酬 ・体力が中程度増加する |
| 破盾の護符 | 浮世草「信心とは」報酬 ・敵をよろめき状態にさせると気力が15%回復する |
| 若返の護符 | 浮世草「ゆな之譚」報酬 ・戦闘中、気力が徐々に2まで回復する |
| 隠密の護符 | 浮世草「名誉の裏には/黒犬/父の選択」報酬 ・敵に察知されるまでの時間が10%長くなる |
| 炎の護符 | 調査中 ・敵に火を付けると15%の確率で周囲の敵を腰抜け状態にさせる |
| 隠蓑の護符 | 浮世草「對馬のために」報酬 ・敵が40%早く捜索を中断する |
| 癒やしの護符 壱 | 浮世草「癒やしの手」報酬 ・体力が半分以下になると、回復効果に体力値の15%が付与される |
| 癒やしの護符 弐 | 浮世草「出来心」報酬 ・- |
| 良運の護符 | 浮世草「母」報酬 ・気力を消費する技を使う時、15%の確率で気力が1回復する |
| 不屈の護符 壱 | 浮世草「家族橋」報酬 ・体力が50%以下の時、受けるダメージが中程度減少する |
| 不屈の護符 弐 | 浮世草「霧に潜む亡霊」報酬 ・体力が50%以下の時、受けるダメージが大きく減少する |
| 気力の護符 壱 | 浮世草「酒の味/村長」報酬 ・気力の回復量が15%上昇する |
| 気力の護符 弐 | 浮世草「愚者」報酬 ・気力の回復量が30%上昇する |
| 軍神の護符 壱 | 浮世草「森は囁く/夫」報酬 ・攻撃時、5%の確率で与えるダメージが2倍になる |
| 軍神の護符 弐 | 浮世草「最後の願い/紅葉寺の戦い」報酬 ・攻撃時、10%の確率で与えるダメージが2倍になる |
防具一覧
頭防具一覧
| 装備 | 入手方法・効果 |
|---|---|
| 白い鉢巻 | 序章で入手 ・なし |
| 武家の兜 | 仁之道「政子の譚」 ・なし |
| 境井家の額当て | 調査中 ・なし |
| 境井家の兜 | 調査中 ・なし |
| 冥人の鉢巻き | 調査中 ・なし |
| 射手の鳥追笠 | 調査中 ・なし |
| ぼろぼろの菅笠 | 調査中 ・なし |
| 裏切りの者の菅笠 | 調査中 ・なし |
| 疑念の鉢巻き | 調査中 ・なし |
| 死の鉢巻き | 調査中 ・なし |
| 剣聖の鉢巻き | 調査中 ・なし |
| 流民の鉢巻き | 調査中 ・なし |
| 青空の鉢巻き | 調査中 ・なし |
| 力の鉢巻き | 調査中 ・なし |
面頬一覧
| 装備 | 入手方法・効果 |
|---|---|
| 武士の威圧 | 調査中 ・なし |
| 報復の化身 | 調査中 ・なし |
| 野盗の口当て | 調査中 ・なし |
| 冥人の面頬 | 調査中 ・なし |
| 境井家の半頬 | 調査中 ・なし |
| 怒れる防人 | 調査中 ・なし |
| 戦神の面頬 | 調査中 ・なし |
| 茄子婆の怒り | 調査中 ・なし |
| 英霊の面頬 | 調査中 ・なし |
| 上県の初雪 | 調査中 ・なし |
| 恥知らずの賊 | 調査中 ・なし |
| 悪夢 | 調査中 ・なし |
鎧一覧
| 装備 | 入手方法・効果 |
|---|---|
| 壊れた鎧 | 序章で入手 ・なし |
| 旅人の装束 | 流民の野営で万屋と話す ・何らかの物品へと案内する風が吹く ・地図上の未踏の地の霧が10%晴れやすくなる ・物品が30m以内にあると、コントローラーが振動する |
| 武家の鎧 | 仁の道「政子之譚」で入手 ・敵によるあらゆるダメージが中程度減少する ・体力値が中程度減少する ・攻撃を受けると気力が15%回復する |
| 牢人の袴 | 仁の道「牢人は豆酘にいる」で入手 ・敵に察知されるまでの時間が長くなる ・近接攻撃の威力が上昇する ・かがんだ状態で茂みから出ると敵に察知されるまでの時間が長くなる |
| 境井家の鎧 | 仁の道「在りし日の亡霊」で入手 ・近接攻撃の威力が上昇する ・体力値が増加する ・一騎打ちで仕留められる敵の数が増える ・一騎打ちで近くの敵は10%の確率で腰抜け状態になる |
| 剣聖の装束 | 伝承「小次郎の六本刀」で入手 ・気力の回復量が上昇する ・暗具によるダメージが上昇する ・暗具でダメージを受けた敵は攻撃力と防御力が低下する |
| 冥人の鎧 | 仁の道「闇からの使者」で入手 ・敵に察知されるまでの時間が長くなる ・冥人の型に入るための討伐数が減る ・攻撃を受けると気力が15%回復する |
飛び道具一覧
遠距離用飛び道具一覧
| 装備 | 入手方法・効果 |
|---|---|
| 半弓 | 仁の道「石川之譚」で入手 ・矢:弓取が使う一般的な矢 |
| 長弓 | 伝承「内経の呪い」で入手 ・剛矢:兜を穿ち敵を転倒させる ・破裂矢:着弾後に爆発して周囲の敵に火を付ける |
| 毒針 | 仁の道「在りし日の亡霊」で入手 ・鎧を穿ち、敵を毒状態にさせる |
| 混乱毒の針 | 浮世草「在りし日の痕」で入手 ・針に当たった敵は怒りに駆られ、周囲の仲間に攻撃を加えるようになる |
| てつはう | 冥人の暗具で入手 ・広範囲にダメージを与える投げ物の火器 |
| 鈴 | 調査中 ・落ちると音を鳴らして敵の注意を引く |
近距離用飛び道具一覧
| 装備 | 入手方法・効果 |
|---|---|
| くない | 冥人の暗具で入手 ・近くの敵に素早く投げてよろめき状態にさせる |
| 煙玉 | 冥人の暗具で入手 ・足元に濃い煙を発生させて敵の視界を遮る |
| とりもち玉 | 冥人の暗具で入手 ・敵に投げつけて使う粘着質のてつはう |
| 油 | 伝承「消えぬ炎」で入手 ・刃に塗って火を纏わせるための油 |
装飾品一覧
馬具一覧
| 装備 | 入手方法・効果 |
|---|---|
| 大風 | 序章で入手 ・なし |
| 快天 | 調査中 ・なし |
| 盛夏 | 調査中 ・なし |
| 鶴寿 | 調査中 ・なし |
| 活霊 | 調査中 ・なし |
| 森羅 | 調査中 ・なし |
| 艶麗 | 調査中 ・なし |
調べ一覧
| 装備 | 入手方法・効果 |
|---|---|
| 陽光のぬくもり | 初期装備 ・天候を晴れに変える |
| 嘆きの嵐 | 調査中 ・天候を嵐に変える |
| 霧中の影 | 調査中 ・天候を霧に変える |
| 雨粒の唄 | 調査中 ・天候を雨に変える |
©Sony Interactive Entertainment LLC. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶Ghost of Tsushima公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶Ghost of Tsushima公式サイト

ゴーストオブツシマ攻略






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










