【北斗リバイブ】イベントガチャ「URケンシロウ」は引くべきか|当たりキャラと性能考察
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強パーティ編成考察
- ・全キャラ(拳士)評価一覧
北斗リバイブ(北斗の拳リバイブ)のイベントガチャ「URケンシロウ」は引くべきかを考察しています。ガチャの詳細やどんな人が引くべきかに加え、ピックアップキャラ「URケンシロウ」の詳細などを記載しています。
関連記事 |
---|
リセマラ当たりランキング |
イベントガチャの詳細
開催期間 | 2020/11/5(木)5:00~11/10(火)4:59 |
---|---|
ピックアップ | 詳細 |
![]() |
|
11/5(木)より「イベントガチャURケンシロウ」が開催中です。イベントガチャでは、一定確率でボーナス枠が出現し、URケンシロウなどを含む特定拳士のいずれかが排出されます。
イベントガチャボーナス一覧
購入回数 | 報酬 |
---|---|
3回 |
|
6回 |
|
10回 |
|
15回 |
|
30回 |
|
45回 |
|
60回 |
|
75回 |
|
ガチャを回した回数に応じて、イベントガチャボーナスが受け取れます。ガチャを60回(天星石24,000個)まわすと確定で「星4URケンシロウ」が手に入るので、キャラが絶対に欲しい人は確定ラインまで回しましょう。
イベントガチャは引くべきか
URケンシロウは、攻撃からサポートまで幅広く活躍できる最強キャラなので、必ず引きましょう。パーティの中核として活躍したり、パーティの弱点を補うこともできるので、所持しているだけで編成や攻略が楽になります。
URケンシロウの詳細
必殺技 |
|
---|---|
奥義 |
|
奥義覚醒 |
|
固有パッシブ |
|
パッシブ1 |
|
URケンシロウは、攻撃からサポートまで幅広く活躍する万能キャラです。1人で戦闘における重要な要素をほぼカバーできるので、様々な編成に組み入れられます。
排出アイテムと確率一覧
ボーナス枠
排出キャラ | 排出率 |
---|---|
URケンシロウ★4 | 8.75% |
URケンシロウ★3 | 3.75% |
URバット★4 | 5.6% |
URバット★3 | 2.4% |
ジャコウ★4 | 5.6% |
ジャコウ★3 | 2.4% |
フドウ★4 | 5.6% |
フドウ★3 | 2.4% |
ユダ★4 | 8.89% |
ユダ★3 | 3.81% |
シュウ★4 | 8.89% |
シュウ★3 | 3.81% |
ジャギ★4 | 8.89% |
ジャギ★3 | 3.81% |
アミバ★4 | 8.89% |
アミバ★3 | 3.81% |
ジャッカル★4 | 8.89% |
ジャッカル★3 | 3.81% |
通常枠
アイテム | 確率 |
---|---|
ジュドル×30,000 | 9.6% |
ジュドル×60,000 | 6.0% |
ジュドル×100,000 | 2.4% |
改良用スパナ×5 | 1.6% |
改良用スパナ×10 | |
改良用スパナ×15 | 0.8% |
[中級]経験の記章×1 | 13.0% |
[上級]経験の記章×1 | 10.0% |
[特級]経験の記章×1 | 6.0% |
[中級]経験の証×1 | 13.0% |
[上級]経験の証×1 | 10.0% |
[特級]経験の証×1 | 6.0% |
信念の記章×1 | 0.2% |
慈愛の記章×1 | |
美技の記章×1 | |
悪虐の記章×1 | |
献身の記章×1 | |
剛腕の記章×1 | |
狂暴の記章×1 | |
狡猾の記章×1 | |
情愛の証×1 | |
暴漢の証×1 | |
善良の証×1 | |
美貌の証×1 | |
老練の証×1 | |
孤高の証×1 | |
傲慢の証×1 | |
信奉の証×1 | |
覚醒の宝珠×1 | 16.8% |
©武論尊・原哲夫/コアミックス 1983 版権許諾証GC-218 ©SEGA All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶北斗リバイブ公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶北斗リバイブ公式サイト