【北斗リバイブ】イベントガチャ「URケンシロウ」は引くべきか|当たりキャラと性能考察

イベントガチャ

北斗リバイブ(北斗の拳リバイブ)のイベントガチャ「URケンシロウ」は引くべきかを考察しています。ガチャの詳細やどんな人が引くべきかに加え、ピックアップキャラ「URケンシロウ」の詳細などを記載しています。

関連記事
リセマラ当たりランキング

イベントガチャの詳細

開催期間 2020/11/5(木)5:00~11/10(火)4:59
ピックアップ 詳細
URケンシロウURケンシロウ
  • 【UR/力タイプ】
  • ・攻撃からサポートまで可能な万能キャラ
  • ・極意で自身と味方の性能を大幅に強化
  • ・奥義で耐久力を大幅に上昇

11/5(木)より「イベントガチャURケンシロウ」が開催中です。イベントガチャでは、一定確率でボーナス枠が出現し、URケンシロウなどを含む特定拳士のいずれかが排出されます。

イベントガチャボーナス一覧

購入回数 報酬
3回
  • ・全拳士のカケラ×1
  • ・SR拳士のカケラ×10
  • ・練石箱×5
6回
  • ・全拳士のカケラ×5
  • ・SR拳士のカケラ×10
  • ・練石箱×10
  • ・覚醒の宝珠×2
10回
  • ・全拳士のカケラ×5
  • ・トマトスープ×20
  • ・練石箱×15
15回
  • ・[黄]護符の封印箱×1
  • ・全拳士のカケラ×10
  • ・覚醒の宝珠×5
  • ・練石箱×20
30回
  • ・全拳士のカケラ×10
  • ・トマトスープ×40
  • ・練石箱×20
45回
  • ・[黄]護符の封印箱×2
  • ・全拳士のカケラ×10
  • ・情愛の証×1
  • ・練石箱×30
60回
  • URケンシロウ★4
  • ・信念の記章×1
  • ・練石箱×30
75回
  • ・全拳士のカケラ×20
  • ・トマトスープ×70
  • ・練石箱×50
  • ・SR拳士のカケラ×50

ガチャを回した回数に応じて、イベントガチャボーナスが受け取れます。ガチャを60回(天星石24,000個)まわすと確定で「星4URケンシロウ」が手に入るので、キャラが絶対に欲しい人は確定ラインまで回しましょう。

イベントガチャは引くべきか

URケンシロウパーティ

URケンシロウは、攻撃からサポートまで幅広く活躍できる最強キャラなので、必ず引きましょう。パーティの中核として活躍したり、パーティの弱点を補うこともできるので、所持しているだけで編成や攻略が楽になります。

最強パーティ編成考察はこちら

URケンシロウの詳細

URケンシロウの評価と使い道

必殺技
    • 天破活殺
    • 155%+15ダメージ

    • ・目標:直線
    • ・2ターンの間、目標のダメージ増加とダメージ軽減を20%減少させる。
    • ・与えたダメージの20%分自身と現在HPの割合が最も低い味方拳士1体のHPを回復する。
    • ・自身の闘気が200回復し、攻撃目標の後ろにいる敵拳士の闘気を200減少させる。
奥義
    • 無想転生
    • 400%+24ダメージ

    • ・目標:敵単体
    • ・2ターンの間、自身の攻撃力と防御カとダメージ吸収が15%、クリティカル率が20%上昇する。
    • ・2ターンの間、目標の攻撃力と防御力を15%減少させる。
    • ・目標に[出血]と40%の確率で[秘孔縛]を付与し、自身の攻撃力100%分の追加ダメージを与える。
    • [出血]:2ターンの間、ターン開始時に最大HP6%分のダメージ、重複可能。
    • [秘孔縛]:1ターンの間、行動不能かつ闘気増加量が30%減少
    • ・自身に[無想]を付与する。この効果は戦闘中1回まで発動可能。
    • [無想]
    • ・2ターンの間、ダメージ軽減が100%上昇する。ダメージ軽減は敵拳士のダメージ増加と差し引きされ、最大で80%まで軽減できる。
    • ・クエストのボスとして登場するデビルリバースの沈黙を除く状態異常、追加ダメージを無効化する。
    • ・無想状態は1度ダメージを受けると解除される。追加ダメージのみ受けた場合は解除されない。
    • ・重複不可。
奥義覚醒
    • [覚醒]無想転生
    • 450%+30ダメージ

    • ・目標:敵単体
    • ・2ターンの間、自身の攻撃力と防御カとダメージ吸収が20%クリティカル増加が40%上昇する。
    • ・2ターンの間、目標の攻撃力と防御力を20%減少させる。
    • ・目標に[出血]と70%の確率で[秘孔縛]を付与し、自身の攻撃力150%分の追加ダメージを与える。
    • [出血]:2ターンの間、ターン開始時に最大HP6%分のダメージ、重複可能。
    • [秘孔縛]:1ターンの間、行動不能かつ闘気増加量が30%減少
    • ・自身に[無想]を付与する。この効果は戦闘中2回まで発動可能。(すでに無想が付与されている場合はカウントされない。)
    • [無想]
    • ・2ターンの間、ダメージ軽減が100%上昇する。ダメージ軽減は敵拳士のダメージ増加と差し引きされ、最大で80%まで軽減できる。
    • ・クエストのボスとして登場するデビルリバースの沈黙を除く状態異常、追加ダメージを無効化する。
    • ・無想状態は1度ダメージを受けると解除される。追加ダメージのみ受けた場合は解除されない。
    • ・重複不可。
    • 3ターン目以降、今回の自身の与えるダメージが50%上昇する。
固有パッシブ
    • 哀しみを背負いし男

    • ・戦闘時、味方全員のC.ダメージ軽減が上昇する。(レベル1時で30%)
    • ・2ターンの間、自身のダメージ軽減が30%上昇する。
    • ・自身が奥義を発動させるたびに自身の攻撃力が10%上昇する(最大30%)
    • ・自身が場にいるとき毎ターン開始時、気絶・沈黙・凍結・背裂状態の味方拳士ランダム1体の状態異常(税孔縛とクエストのボスとして登場するデビルリバースの沈黙を除く)を解除し、闘気がMAXでない味方拳士ランダム1体の闘気が100上昇する。
    • ・自身の現在HPが30%以下になったとき、自身の最大HP50%分のHPを回復し、闘気が500上昇し、戦闘中、闘気減少と秘孔縛を無効化する。この効果は戦闘中1回まで発動可能。
    • ・登場するとき、自身を除く味方拳士の中に風・火・水・地の極意が全て揃っていた場合、基礎となる全ての極意(疾風・烈火・激水・大地)のLVMAX時効果の50%を獲得する。
    • ・3種類揃っている場合、揃っていない4種類目の基礎となる極意のLVMAX時効果の100%を獲得し、その極意を持つ拳士として判定される(元の極意の効果は失われない)。
    • ・2種類以下の場合、自身の極意は変化しない。
    • ・自身の極意の判定が行われたあと、自身を含む味方拳士の中に風・火・水・地の極意が全て揃っていた場合、2ターンの間、味方拳士全員の奥義ダメージ軽減と必殺ダメージ軽減が40%上昇する。
    • ・十人組手のとき、闘気が400上昇し、2ターンの間、自身の奥義ダメージ軽減と必殺ダメージ軽減が40%上昇する。
パッシブ1
    • 攻撃力激化 Lv4

  • 自身の攻撃力が上昇する

URケンシロウは、攻撃からサポートまで幅広く活躍する万能キャラです。1人で戦闘における重要な要素をほぼカバーできるので、様々な編成に組み入れられます。

URケンシロウの評価と使い道はこちら

排出アイテムと確率一覧

ボーナス枠

排出キャラ 排出率
URケンシロウ★4 8.75%
URケンシロウ★3 3.75%
URバット★4 5.6%
URバット★3 2.4%
ジャコウ★4 5.6%
ジャコウ★3 2.4%
フドウ★4 5.6%
フドウ★3 2.4%
ユダ★4 8.89%
ユダ★3 3.81%
シュウ★4 8.89%
シュウ★3 3.81%
ジャギ★4 8.89%
ジャギ★3 3.81%
アミバ★4 8.89%
アミバ★3 3.81%
ジャッカル★4 8.89%
ジャッカル★3 3.81%

通常枠

アイテム 確率
ジュドル×30,000 9.6%
ジュドル×60,000 6.0%
ジュドル×100,000 2.4%
改良用スパナ×5 1.6%
改良用スパナ×10
改良用スパナ×15 0.8%
[中級]経験の記章×1 13.0%
[上級]経験の記章×1 10.0%
[特級]経験の記章×1 6.0%
[中級]経験の証×1 13.0%
[上級]経験の証×1 10.0%
[特級]経験の証×1 6.0%
信念の記章×1 0.2%
慈愛の記章×1
美技の記章×1
悪虐の記章×1
献身の記章×1
剛腕の記章×1
狂暴の記章×1
狡猾の記章×1
情愛の証×1
暴漢の証×1
善良の証×1
美貌の証×1
老練の証×1
孤高の証×1
傲慢の証×1
信奉の証×1
覚醒の宝珠×1 16.8%

北斗リバイブ北斗リバイブ攻略トップへ

©武論尊・原哲夫/コアミックス 1983 版権許諾証GC-218 ©SEGA All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶北斗リバイブ公式サイト

北斗リバイブの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
雑談掲示板
雑談掲示板
最強パーティ編成考察
最強パーティ編成考察
URキャラ評価一覧
URキャラ評価一覧
春麗の評価と使い道
春麗の評価と使い道
全キャラ(拳士)評価一覧
全キャラ(拳士)評価一覧
ジャギ(悪漢の北斗神拳)の評価と使い道
ジャギ(悪漢の北斗神拳)の評価と使い道
最強キャラランキング
最強キャラランキング
雑談掲示板
雑談掲示板
最強パーティ編成考察
最強パーティ編成考察
URキャラ評価一覧
URキャラ評価一覧
春麗の評価と使い道
春麗の評価と使い道
全キャラ(拳士)評価一覧
全キャラ(拳士)評価一覧
ジャギ(悪漢の北斗神拳)の評価と使い道
ジャギ(悪漢の北斗神拳)の評価と使い道
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
北斗リバイブ攻略班北斗リバイブ攻略班
練気闘座 最高9位
天外練気覇王戦 闘技王者:最高58位
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界

    ドットシリーズ最新作が登場!無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー