【北斗リバイブ】デイリーイベントの解放条件と報酬まとめ

デイリーイベントの解放条件と報酬まとめ

北斗リバイブ(北斗の拳リバイブ)のデイリーイベントの解放条件と報酬を紹介。各デイリーイベントの開催日や挑戦回数、難易ハード以降の戦闘のコツも記載しています。

ザコ討伐でジュドル稼ぎ

ザコ討伐

解放条件 ユーザーレベル18
開催日 毎日
挑戦回数 2回
報酬
ジュドル札ジュドル札 ジュドル札の小束ジュドル札の小束 金の延棒金の延棒

ザコ討伐は、ジュドルを大量に獲得できるクエストです。ジュドルは、「キャラの育成」や「雑貨ショップ」で使用するので、毎日挑戦してジュドルを集めましょう。

岩盤破砕でキャラのレベルアップ

岩盤破砕

解放条件 ユーザーレベル30
開催日 毎日
挑戦回数 2回
報酬
命の水[中]命の水[中] 命の水[大]命の水[大] 命のタンク[中]命のタンク[中] 命のタンク[大]命のタンク[大]

岩盤破砕は、キャラの経験値を上げるアイテム「命の水」を獲得できるクエストです。キャラのレベルは、クエスト周回でなかなか上がらないので、命の水を大量に獲得してキャラのレベルを上げましょう。

食料奪還で食料を集める

食料奪還

解放条件 ユーザーレベル37
開催日 火木土日
挑戦回数 2回
報酬
簡素な貯蔵樽簡素な貯蔵樽 平凡な貯蔵樽平凡な貯蔵樽 立派な貯蔵樽立派な貯蔵樽

食料奪還は、列伝でキャラの拳速を上げるのに使用する「食料」を獲得できます。週4日しか開催されないので、忘れずに挑戦しましょう。

幻影闘陣でキャラのカケラを入手

幻影闘陣

解放条件 ユーザーレベル37
開催日 月水金日
挑戦回数 2回
報酬
サウザーのカケラ拳士のカケラ 簡素な貯蔵樽簡素な貯蔵樽 平凡な貯蔵樽平凡な貯蔵樽 立派な貯蔵樽立派な貯蔵樽

幻影闘陣は、敵として出現する闇拳士と同じキャラを編成すると、闇拳士と同じ「拳士のカケラ」を獲得できます。可能な限り闇拳士と同じキャラを編成して、キャラのカケラを獲得しましょう。

戦闘のコツ

編成

意識する点
  • ・編成時にアタッカーは後列にする(編成バフがのるから)
  • ・デバフを敵に先にかけてアタッカーの攻撃性能を上げる
  • ・それに伴い攻撃順を自分で調整する

デイリークエストは自分でキャラを操作できるので、編成や攻撃順を意識しましょう。例えば、先に敵にデバフを付与してから味方にバフを付与し、後列に攻撃力が高いキャラを編成すれば効率よくダメージを出せます。

デイリークエストは、難易度ハードから敵の戦闘力が急に上がるので、勝てない人はパーティや攻撃順を変えて挑戦しましょう。

北斗リバイブ北斗リバイブ攻略トップへ

©武論尊・原哲夫/コアミックス 1983 版権許諾証GC-218 ©SEGA All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶北斗リバイブ公式サイト

北斗リバイブの注目記事

雑談掲示板
雑談掲示板
最強キャラランキング
最強キャラランキング
全キャラ(拳士)評価一覧
全キャラ(拳士)評価一覧
速報まとめと最新情報
速報まとめと最新情報
最強パーティ編成考察
最強パーティ編成考察
ランキングガチャ「第一の羅将カイオウ」は引くべきか
ランキングガチャ「第一の羅将カイオウ」は引くべきか
シャチの評価と使い道
シャチの評価と使い道
雑談掲示板
雑談掲示板
最強キャラランキング
最強キャラランキング
全キャラ(拳士)評価一覧
全キャラ(拳士)評価一覧
速報まとめと最新情報
速報まとめと最新情報
最強パーティ編成考察
最強パーティ編成考察
ランキングガチャ「第一の羅将カイオウ」は引くべきか
ランキングガチャ「第一の羅将カイオウ」は引くべきか
シャチの評価と使い道
シャチの評価と使い道
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
北斗リバイブ攻略班北斗リバイブ攻略班
練気闘座 最高9位
天外練気覇王戦 闘技王者:最高58位
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー