【北斗リバイブ】慈母の祝福の効果とやり方

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強パーティ編成考察
- ・全キャラ(拳士)評価一覧
北斗リバイブ(北斗レジェンズリバイブ)の「慈母の祝福」の効果とやり方をご紹介。慈母玉と五車玉のオプションや特殊効果、再抽選、レベルアップ、覚醒、成長値、合成について記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 戦闘力の効率的な上げ方 | ユーザーレベルの上げ方 |
| 最強キャラランキング | 最強パーティ編成 |
虹ランクの慈母玉が登場

| 登場日時 | 2023/12/26(火)メンテナンス後 |
|---|---|
| 概要 |
|
慈母玉に[虹]ランクが追加されました。虹ランクの慈母玉は、赤ランクより各効果値や成長値が高く、赤ランクの慈母玉を合成すると確定で獲得できます。
慈母の祝福とは

| 概要 |
|
|---|---|
| 開放条件 | ユーザーランク88 |
「慈母の祝福」は、専用のアイテム「慈母玉」と「五車玉」を拳士に装備させて、ステータスを強化できる機能です。慈母の祝福は、ユーザーレベル88で開放されます。
慈母玉と五車玉は、専用のガチャで入手可能です。慈母玉ガチャは期間限定ガチャ、五車玉ガチャは常設ガチャで入手でき、1日1回無料でガチャを引けます。
慈母の祝福の効果

| 慈母玉 |
|
|---|---|
| 五車玉 |
|
慈母玉と五車玉を装備すると、メイン/サブオプションに設定されたステータスが上昇します。また、慈母玉には、条件を満たすと発動する「特殊効果」も付いています。各キャラ、慈母玉は1つのみ、五車玉は5つまで装備可能です。
メインオプション/サブオプション

| 慈母玉 | メインオプション | サブオプション | |
|---|---|---|---|
| 剛腕 | 攻撃力 | HP | ダメージ増加 |
| 堅牢 | 防御力 | HP | ガード率 |
| 巧妙 | 攻撃力 | 防御力 | クリティカル率 |
慈母玉と五車玉のオプションは、玉の種類ごとに固定です。玉のレアリティが高いほど効果量が増加します。
追加サブオプション(慈母玉のみ)

| サブオプション | 青 | 紫 | 黄 | 赤 | 虹 |
|---|---|---|---|---|---|
| クリティカル率 | 630 | 1,250 | 2,500 | 5,000 | 10,000 |
| クリティカル回避率 | 1,000 | 2,000 | 4,000 | 8,000 | 16,000 |
| ダメージ増加 | 630 | 1,250 | 2,500 | 5,000 | 10,000 |
| ダメージ軽減 | 630 | 1,250 | 2,500 | 5,000 | 10,000 |
| ガード率 | 1,000 | 2,000 | 4,000 | 8,000 | 16,000 |
| ガード無効率 | 1,250 | 2,500 | 5,000 | 10,000 | 20,000 |
慈母玉は、追加サブオプションがランダムで1つ付きます。サブオプションは、剛腕/堅牢/巧妙すべて同一で、慈母玉のレアリティが高いほど効果量が増加します。
特殊効果(慈母玉のみ)

- ▼特殊効果一覧(タップで開閉)
-
特殊効果 五車玉(赤) 自身の奥義発動後HP10%回復 2 登場時2ターン自身のガード率/無効率15%上昇 2 登場時2ターン自身の状態異常付与率/回避率15%上昇 2 登場時2ターン自身のダメージ増加/軽減15%上昇 2 登場時2ターン自身のクリティカル率/回避率15%上昇 2 登場時2ターン自身の奥義ダメ増加/軽減7%上昇 2 登場時2ターン自身の必殺ダメ増加/軽減7%上昇 2 登場時2ターン自身の追加ダメ増加/軽減7%上昇 2 登場時2ターン自身のC.ダメ増加/軽減7%上昇 2 通常攻撃/必殺後、非戦闘を除く味方の闘気30上昇 2 自身の奥義発動後HP20%回復 5 登場時2ターン自身のガード率/無効率30%上昇 5 登場時2ターン自身の状態異常付与率/回避率30%上昇 5 登場時2ターン自身のダメージ増加/軽減30%上昇 5 登場時2ターン自身のクリティカル率/回避率30%上昇 5 登場時2ターン自身の奥義ダメ増加/軽減15%上昇 5 登場時2ターン自身の必殺ダメ増加/軽減15%上昇 5 登場時2ターン自身の追加ダメ増加/軽減15%上昇 5 登場時2ターン自身のC.ダメ増加/軽減15%上昇 5 通常攻撃/必殺後、非戦闘を除く味方の闘気60上昇 5
レアリティ赤以上の慈母玉には「特殊効果」がランダムで1つ付きます。特殊効果は、レアリティ赤以上の五車玉を一定数装備すると発動します。非戦闘拳士は、特殊効果を発動できません。
特殊効果は天星石を使って再抽選が可能

慈母玉の特殊効果は、天星石を消費して再抽選が可能です。再抽選すると、特定の効果の中からランダムで特殊効果が変更されます。付与される可能性のある特殊効果の詳細は、提供割合で確認できます。
五車玉5つ装備でステ強化効果が追加

慈母玉を装備した後、五車玉を5つ装備すると、ステータス強化効果が追加されます。慈母玉のレアリティに応じて、初級(青)、中級(紫)、上級(黄)、究極(赤)の4段階の効果が発動します。
慈母玉よりも低いレアリティの五車玉を装備した場合は、最低レアリティのランクに応じた効果までしか発動されません。
慈母玉/五車玉の強化と成長値

| レベルアップ | メインオプションの効果量を強化 |
|---|---|
| 覚醒 | サブオプションの効果量を強化 |
| 成長値 | レベルアップ/覚醒時の効果量の上昇値に影響 |
慈母玉と五車玉は、レベルアップでメインオプション、覚醒でサブオプションの効果量を強化できます。レベルアップには「精練」、覚醒には「雫」を消費します。
成長値/レアリティが高いほど上昇量が大きい

| レアリティ | 青 | 紫 | 黄 | 赤 | 虹 |
|---|---|---|---|---|---|
| 成長値 | 30~100 | 100~200 | 200~400 | 400~800 | 800~ |
レベルアップと覚醒による効果量の上昇値は、玉の成長値とレアリティに応じて変動します。成長値は、玉ごとにランダムに設定された独自の数値で、初期値から強化できません。
慈母玉/五車玉の合成

慈母玉と五車玉は、同レアリティの玉を3つ合成して、異なる玉を1つ獲得できます。合成後の玉は、成長値や慈母玉の追加サブオプションがランダムで抽選されるほか、低確率で1段階上位のレアリティに昇格します。
慈母玉(赤)を3つ合成すると100%の確率で慈母玉(虹)に昇格します。また、慈母玉と五車玉の専用強化アイテムも合成できます。一定数の同一アイテムを合成することで、1段階上位の強化アイテムを獲得可能です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶北斗リバイブ公式サイト

北斗リバイブ攻略wiki【公認】

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











