【マリオカートワールド】グランプリモードのルールとコース
マリオカートワールド(マリカワールド)のグランプリモードを紹介。ルールやコースについて記載しています。
関連記事 | |
---|---|
サバイバルモード | レースモード一覧 |
コース一覧 | マルチプレイの仕様 |
グランプリモードのルール
4つのコースを走って合計ポイントを競う
順位 | 獲得ポイント |
---|---|
1位 | 15ポイント |
2位 | 12ポイント |
3位 | 10ポイント |
4位~5位 | 9ポイント |
6位~7位 | 8ポイント |
8位~9位 | 7ポイント |
10位~12位 | 6ポイント |
13位~15位 | 5ポイント |
16位~18位 | 4ポイント |
19位~21位 | 3ポイント |
22位~23位 | 2ポイント |
24位 | 1ポイント |
グランプリは、4つのコースを走って各レースの合計ポイントを競うモードです。1位と最下位では14ポイントも差があるため、最後の4レース目まで油断できません。
次のコースへ向かう道中もレース扱い
グランプリの新要素として、次のコースへ向かう道中もレース扱いです。道中も次のレースのラップ数にカウントされるため、過去作のように同じ場所を何度も周回する頻度は下がりました。
全て制覇すると隠しコースが出現
グランプリを全て制覇すると、隠しコースが出現します。過去作の傾向から、スペシャルカップが追加されレインボーロードに挑戦できると思われます。
グランプリモードのコース
グランプリ一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
キノコカップ
① | ② |
---|---|
![]() |
![]() |
③ | ④ |
![]() |
![]() |
フラワーカップ
① | ② |
---|---|
![]() |
![]() |
③ | ④ |
![]() |
![]() |
スターカップ
① | ② |
---|---|
![]() |
![]() |
③ | ④ |
![]() |
![]() |
こうらカップ
① | ② |
---|---|
![]() |
![]() |
③ | ④ |
![]() |
![]() |
バナナカップ
① | ② |
---|---|
![]() |
![]() |
③ | ④ |
![]() |
![]() |
このはカップ
情報が判明次第、随時更新致します。
サンダーカップ
情報が判明次第、随時更新致します。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶マリオカートワールド公式サイト