【マリオカートワールド】隠し要素まとめ

- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・最強キャラランキング / 最強マシンランキング
- ・初心者おすすめキャラ / 隠しキャラの解放条件
- ・マルチプレイ / 新要素まとめ
マリオカートワールド(マリカワールド)の隠し要素を紹介。隠しキャラの出し方や隠しカート、隠しコースについて記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 隠しキャラの解放条件 | マシン(カート)一覧 |
| コインの効率的な集め方 | コスチュームの入手方法 |
隠し要素一覧
| 隠し要素 | 詳細 |
|---|---|
| ▼隠しキャラ |
|
| ▼隠しカート |
|
| ▼隠しコース |
|
| ▼ミラーコース |
|
| ▼コスチューム |
|
マリオカートワールドの隠し要素は、隠しキャラ、隠しカート、隠しコース、ミラーコース、コスチュームの5種類です。グランプリの優勝やコインを集めることで、各隠し要素が解放されていきます。
隠しキャラの出し方

| 解放条件 | ・各グランプリのカップクリア ・カメックで隠しキャラに変身する |
|---|
隠しキャラは、「各グランプリのカップクリア」か「レース中にカメックによって変身」すると解放されます。解放条件のカップクリアはレースによる順位が関係ないため、各グランプリ4レース走破を目指しましょう。
グランプリのカップで解放される隠しキャラ
ドンキーキノコ |
デイジーフラワー |
ロゼッタスター |
ジュゲムこうら |
キャサリンバナナ |
キングテレサこのは |
クッパJr.サンダー |
- |
カメックで解放される隠しキャラ
モンテ |
リフトン |
ガマネー |
ブル |
ツッコンドル |
テレン |
ガボン |
プー |
フィッシュボーン |
ポイハナ |
バサバサ |
- |
隠しカート(マシン)の出し方

隠しカートは、コインを100枚集めるとランダムで1つ解放されます。3,000枚のコインを集めると、すべてのカートを入手可能です。
- ▼隠しカート一覧はこちら(タップで開閉)
- あわせて読みたい
隠しコースの出現方法

スペシャルカップ |
・どんぐりツリーハウス ・マリオサーキット ・ピーチスタジアム ・レインボーロード |
隠しコースのスペシャルカップは、7種のグランプリでカップをクリアすると解放されます。レインボーロードなどの、過去作からある人気のコースも遊べるようになります。
ミラーコースの解放条件

| 解放された時の状況 |
|---|
※Pスイッチとハテナパネルは10個でもSNSで達成報告あり
ミラーコースは、フリーランで収集物を一定数集めて、グランプリとサバイバルを全クリアした後に、スペシャルカップを再度クリアすると解放されます。解放後は、左右反転のコースで遊べるほか、フリーランでもミラーを楽しめます。
コスチュームの入手方法

| アイテム | 効果 |
|---|---|
ダッシュフード |
|
コスチュームは、各地のヨッシーズで「ダッシュフード」を獲得すると入手できます。ダッシュフードは、場所によって食べ物が異なり、食べ物の種類によって入手できるコスチュームも変わります。
- ▼コスチューム一覧はこちら(タップで開閉)
関連記事
攻略班おすすめ記事
購入前に読むべき記事
| 発売日と値段 | 予約特典情報 |
| スイッチオンライン | switch1で遊べる? |
| マリオカートワールドセット | その他のSwitch2情報 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶マリオカートワールド公式サイト

マリオカートワールド攻略wiki|マリカワールド





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











