【6月環境】ポケカ最強デッキレシピランキング!強いカードやTier表

ポケカ環境最強デッキランキング

ポケモンカード(ポケカ)の最強デッキレシピランキングを紹介。最新環境の中心になっているシティリーグの結果をもとに、Tier1の強いデッキを詳しく解説しています。優勝デッキレシピや環境の歴史も紹介しているので、ポケカの強いカードを知りたい人は参考にしてください。

\24時間いつでも!ポケカのネットオリパ5選/

オリパサービス おすすめ理由
日本トレカセンター日本トレカセンター ・当メディア限定のクーポンコードあり
JTC-DMT92YF7コピー

\新規会員限定!300コインが無料!/日本トレカセンター公式サイト

cloveオリパCloveオリパ ・圧倒的な人気と還元率でおすすめ
・還元率が記載され透明性が高い

\業界最大手の豊富なラインナップ/Cloveオリパ公式サイト

オリパレットオリパレット ・全100口など当てやすいオリパが魅力
・招待コードでお得にポイントゲット
eccbc87e4b5cコピー

\SMS認証で500ptプレゼント中/オリパレット公式サイト

DOPADOPAオリパ ・当メディア限定のクーポンコードあり
・1月31日(金)23:59まで配布中!
ドーパ25Aコピー

\新規登録で100ptと最大90%OFF/DOPAオリパ公式サイト

アイリストレカアイリストレカ ・当たり演出が豪華で盛り上がる
・低額カードでも梱包が丁寧

\LINE連携で必ず500ptもらえる!/アイリストレカ公式サイト

ポケモンジャパンチャンピオンシップス2023優勝デッキ

マスターリーグ優勝:ミュウVMAX

マスターリーグ優勝:ミュウVMAX
デッキコード:FyVz0MNagAEPNtbコピー

6月10日と11日の2日間に渡って開催されたポケモンジャパンチャンピオンシップス2023でミュウVMAXが優勝しました。

決勝ではサーナイトexとのBO3で、ロストシティやコオリッポのブロックスライダーなど、サーナイトデッキに対して有効なカードが多く採用されていました。

マスターリーグ準優勝:サーナイトex

白バナー正方形

ポケカ最強デッキレシピランキング【最新Tier表】

  • ・5/22~5/28までのシティリーグ結果
    ・Tier ⇒ ベスト8以上のデッキ使用率を集計
    ・CSP ⇒ ベスト8以上の勝ち点を集計
順位 デッキ名 合計CSP
(勝ち点)
使用率
Tier1 1位 ロストギラティナ▼ロストギラティナ 1,875 15.5%
2位 サーナイトex▼サーナイトex 1,725 15.1%
Tier2 3位 ルギアVSTAR▼ルギアVSTAR 1,275 10.3%
4位 ミュウVMAX▼ミュウVMAX 1,250 9.1%
Tier3 5位 アルセウスギラティナ▼アルセギラティナ 975 8.2%
6位 アルセジュラ▼アルセジュラ 925 8.2%
7位 パオジアンex▼パオジアンex 825 8.6%
8位 ロストバレット▼ロストバレット 700 7.3%
9位 ロストカイオーガ▼ロストカイオーガ 525 6.5%
Tier4 10位 れんげきインテ▼れんげきインテ 475 3.9%
11位 ミライドンex▼ミライドンex 400 3%
12位 ロストヌメルゴン▼ロストヌメルゴン 275 3%
13位 オリジンパルキアvstar▼オリジンパルキアVSTAR 150 1.3%
Tierとは(タップで開閉)
Tier1 現環境で最強のデッキ。使用率もトップクラス。
Tier2 次点で強いデッキ。安定感はあるが爆発力に欠ける。
Tier3 爆発力はあるが安定感に欠けるデッキ。
Tier4 圧倒的な不利対面やプレイが難しくて使用率が低いデッキ。
CSPとは(タップで開閉)
CSPポイントとはポケモンカード公式大会のシティリーグとトレーナーズリーグで、一定の成績を収めたプレイヤーが獲得できるポイントのことです。
累計CSPポイントに応じて、世界大会(ワールドチャンピオンシップス)の参加券やJCS(ジャパンチャンピオンシップス)の参加券を獲得できます。

白バナー正方形

Tier1のポケカ環境デッキ

ロストギラティナデッキ

ギラティナVSTAR(RRR) 使いやすさ 4
★★★★☆
構築自由度 3
★★★☆☆
組みやすさ 3.5
★★★☆☆
不利対面 ・ロストバレット
明確な不利対面はなし
強いところ
・ギラティナの特性でどんなポケモンでも一撃
・ロストギミックで安定感がある
・ヤミラミでマナフィやラルトスを取りやすい
弱いところ
・ギラティナVSTARを引けないことがある
・ロストゾーンに送ったカードは使えない
└ アクロマの実験などでどうしても事故はある

ロストギラティナデッキは、ギラティナVSTARのスターレクイエムでどんなポケモンでも一撃で気絶可能なのが魅力です。ロストギミックを活用することで、ウッウやヤミラミなど非エクポケモンも活用できます。

ミラージュゲートでのエネルギー加速もできるので、ギラティナVSTARのロストインパクトを簡単に使えるのも強力です。

ロストギラティナデッキを使う上で考えること
対面に応じてロストに送るカードを考える
└ ロストゾーンに送ったカードは試合中使えなくなってしまうので、サーナイトやミラー戦だったらヤミラミをロストに送らないなど対面によって変えるのがおすすめ

ロストギラティナデッキの回し方

  • 序盤の動き(1ターン目)
    理想盤面:先攻 理想盤面:後攻
    ロストギラティナ先攻理想盤面拡大する ロストギラティナ後攻理想盤面修正版拡大する

    ロストギラティナの1ターン目は、キュワワーを必ずバトル場に出しましょう。キュワワーがいるかどうかで、ロストゾーンの貯まり方が全然違うので、1ターン目でキュワワーを複数体出せるのがベストです。

    先行1ターン目は、キュワワーを最低でも2体とギラティナVを並べましょう。ロストギラティナデッキで高火力を出せるポケモンはギラティナVSTARだけなので、安全に出せてエネルギーの準備ができる1ターン目に出して置きたいです。

    また、後攻の場合は、キュワワー2体、ギラティナV2体、ウッウ、対面次第でマナフィをベンチに出しましょう。ウッウで特性が発動しているとエネルギーなしでワザが使えるため、序盤のダメージを確保できます。

    キュワワーとウッウの特性
    キュワワーキュワワー 特性「はなえらび」
    このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。
    自分の山札を上から2枚見て、どちらか1枚を選び、手札に加える。残りのカードはロストゾーンに置く。
    ウッウウッウ 特性「ロストプロバイト」
    自分のロストゾーンにカードが4枚以上あるなら、このポケモンがワザを使うためのエネルギーはすべてなくなる。
  • 中盤の動き(2~3ターン目)
    アクロマの実験アクロマの実験 自分の山札を上から5枚見て、その中からカードを3枚選び、て普段に加える。
    残りのカードはロストゾーンに置く。

    バトル中盤は、キュワワーやアクロマの実験などを用いてロストゾーンを増やしましょう。ロストギラティナのアタッカーであるギラティナVSTARとヤミラミは、ロストゾーンに10枚ないとロスト効果を発動しません。

    また、ロストゾーンにカードを送るカードが引けなかった場合は、ナンジャモやジャッジマンなどで相手手札に干渉して妨害しましょう。

    相手手札に干渉できるカード
    カード 効果
    ナンジャモナンジャモ おたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下にもどす。その後、それぞれ自分のサイドの残り枚数ぶん、山札を引く。
    ジャッジマンジャッジマン おたがいのプレイヤーは、それぞれ手札をすべて山札にもどして切る。
    その後、それぞれ山札を4枚引く。
  • 終盤の動き(4~6ターン目)
    ギラティナVSTAR(RRR)ギラティナVSTAR 草超無色「ロストインパクト」280
    自分の場のポケモンについているエネルギーを2個選び、ロストゾーンに置く。

    ギラティナVSTARのワザ「ロストインパクト」で積極的に相手のバトル場にいるポケモンを倒していきましょう。ロストインパクトは、1発で280ダメージ出せるため、VSTARポケモンも一撃で倒せます。

    また、ロストインパクトを使う場合、エネルギーを2枚トラッシュする必要がありますが、アルセウスに付けたダブルターボエネルギーをトラッシュすることでエネルギーの消費を抑えられます。

もっと見る

ロストギラティナの優勝デッキレシピ

シティリーグ5/4 TSUTAYA藤原店
シティリーグ5/4 TSUTAYA藤原店
デッキコード:XXMXMX-FLty9l-SpypyMコピー
シティリーグ4/30 Ganryu野田桜の里店
シティリーグ4/30 Ganryu野田桜の里店
デッキコード:8Y848G-tweEab-D8DKccコピー
シティリーグ4/30 カードキングダムイオンタウン周南店
シティリーグ4/30 カードキングダムイオンタウン周南店
デッキコード:FkV5kw-tfFFR8-1fFkfkコピー

サーナイトexデッキ

サーナイトex 使いやすさ 4
★★★★☆
構築自由度 4
★★★★☆
組みやすさ 4
★★★★☆
不利対面 ・ロストバレット
強いところ
・サイコエンブレイスでエネルギー加速が可能
・キルリアのリファインで安定感がある
・フワンテやザシアンVで高火力が出る
弱いところ
・頂への雪道で止まってしまう

サーナイトexは自身の特性サイコエンブレイスでエネルギー加速できるのが強みです。進化前のキルリアの特性リファインで、山札を引けるので安定感があるのも魅力です。

フワンテやザシアンVで高いダメージを出せるのも魅力で、サーナイトexでは一撃で倒せないポケモンVMAXやVSTARも気絶できる魅力があります。

サーナイトexを使う上で考えること
頂への雪道を警戒する
└ 頂への雪道をはられてしまうとサーナイトexの特性が止まってしまう
└ 特にアルギラやミュウは頂への雪道が多く入っているのでスタジアムを温存する動きが重要

サーナイトexデッキの回し方

  • 序盤の動き(1ターン目)
    1ターン目の理想盤面
    サーナイトex序盤の理想盤面拡大する

    サーナイトexデッキの1ターン目の動きは、ベンチにラルトスを並べることを意識しましょう。ラルトスがベンチにいないと、デッキのシステムであるキルリアやサーナイトに進化できません。

    また、ラルトスを多くならべるカードとして、バトルVIPパスが採用されている構築が多いです。バトルVIPパスはポケモンを2体並べられることと引き換えに、1ターン目にしか使うことができません。

    ですが、ミュウ(ふしぎなしっぽ)を使うことで、1ターン目にバトルVIPパスを引く確率をぐんと上げられます。

    ミュウとバトルVIPパスの効果
    カード 効果
    ミュウミュウ 特性「ふしぎなしっぽ」
    このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。自分の山札を上から6枚見る。その中からグッズを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。残りのカードは山札にもどして切る。
    バトルVIPパスバトルVIPパス このカードは、最初の自分の番にしか使えない。自分の山札からたねポケモンを2枚まで選び、ベンチに出す。そして山札を切る。
  • 中盤の動き(2~3ターン目)
    サーナイトexサーナイトex ふしぎなアメふしぎなアメ

    2~3ターン目はサーナイトexに進化をして、サイドを取る動きをしましょう。キルリアのリファインやかがやくゲッコウガのかくしふだで山札を引いて、サーナイトexやふしぎなアメを狙っていきましょう。

    また、積極的にナンジャモを使用して、相手の手札を妨害していきましょう。ラルトスやキルリアを狙われて盤面から少なくなっていたら、すごいつりざおで山札に戻しておくのも重要です。

    ナンジャモとすごいつりざおの効果
    カード 効果
    ナンジャモナンジャモ おたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下にもどす。その後、それぞれ自分のサイドの残り枚数ぶん、山札を引く。
    すごいつりざおすごいつりざお 自分のトラッシュからポケモンと基本エネルギーを合計3枚まで選び、相手に見せて、山札に戻して切る。
  • 終盤の動き(4~6ターン目)
    高火力が出せるアタッカー
    ザシアンV(RR)ザシアンV サーナイトサーナイト

    終盤はボスの指令で相手のベンチポケモンを積極的にとっていきましょう。ザシアンVやサーナイト(アルカナシャイン)は高火力が出せるので、フィニッシャーとして優秀です。

もっと見る

サーナイトexの優勝デッキレシピ

シティリーグ5/4 バトロコ吉祥寺駅前
シティリーグ5/4 バトロコ吉祥寺駅前
デッキコード:DDcK88-t4KRoF-YcDYxYコピー
シティリーグ4/29 TSUTAYA津田沼店トレカコーナー
シティリーグ4/29 TSUTAYA津田沼店トレカコーナー
デッキコード:yUSp2X-noiYNu-Ryp2Uyコピー
シティリーグ4/30 遊ING熊本上通り店
シティリーグ4/30 遊ING熊本上通り店
デッキコード:84acxK-qaNreX-4DD8K8コピー

白バナー正方形

Tier2のポケカ環境デッキ

ルギアVSTARデッキ

ルギアVSTAR(RRR) 使いやすさ 5
★★★★★
構築自由度 3.5
★★★☆☆
組みやすさ 4
★★★★☆
不利対面 ・れんげきウーラオス
強いところ
・特性でアーケオスをベンチに並べられる
・アーケオスの特性で特殊エネを自由に加速可能
・カスタマイズ性が非常に高い
弱いところ
・アーケオスをベンチに並べる要求が少し高い
・アーケオスがいないと動きが弱い

ルギアVSTARデッキはルギアVSTARの特性アッセンブルスターで、トラッシュに送ったアーケオスをベンチに並べて、アーケオスの特性で特殊エネルギーを加速していくデッキタイプです。

デッキの特殊エネルギーをどんなポケモンにも付けられるので、カスタマイズ性が非常に高いのも魅力です。

ルギアVSTARデッキを使う上で考えること
とにかくアーケオスをトラッシュに送ることを意識する
└ アーケオスが1枚もトラッシュできない状況の手札なら、ハイパーバールはネオラントのためにとっておくのがおすすめ

ルギアVSTARデッキの回し方

  • 序盤の動き(1ターン目)
    1ターン目の理想盤面
    1ターン目の理想盤面

    ルギアVSTARデッキの1ターン目の動きは、場にルギアVを出すことが必須条件です。先行なら1体、後攻なら2体のルギアVを出せると理想です。

    また、相手がミュウVMAXやミライドンexのような後攻1ターン目にVポケモンを気絶できるデッキタイプなら、先行でも2体のルギアVを出しましょう。

    ルギアVSTARにならないとシステムポケモンのアーケオスが場に出せないからです。同時に、アーケオスを2体トラッシュに送れれば、最も理想な動きです。

  • 中盤の動き(2~3ターン目)

    2~3ターン目はルギアVをVSTARに進化させて、トラッシュにアーケオスを送る動きが重要です。このときすでにアーケオスがトラッシュにあるなら、ルギアVSTARに進化することだけを意識しましょう。

    トラッシュにアーケオスがない場合は、ネオラントVなどからバーネット博士を持ってきて、確実にアーケオスをトラッシュに送るのが重要です。

    アーケオスをベンチにだせれば、あとは対面に合わせて必要なアタッカーをベンチに出すだけです。

    バーネット博士の効果
    カード 効果
    バーネット博士バーネット博士 自分の山札から好きなカードを2枚まで選び、トラッッシュする。
    そして山札を切る。
  • 終盤の動き(4~6ターン目)

    終盤はボスの指令を使ってベンチから呼び出し、アヤシシVやバンギラスVでサイドを取り切る動きが重要です。

    特にアヤシシVは青天井のワザを持っているため、一部を除くどんなポケモンでも一撃で気絶させられるのが魅力でしょう。

もっと見る

ルギアVSTARの優勝デッキレシピ

シティリーグ5/4 バトロコ小山駅前
シティリーグ5/4 バトロコ小山駅前
デッキコード:kfF5bb-SEkxoT-FVkF5vコピー
シティリーグ5/3 【CARDBOX】津店
シティリーグ5/3 【CARDBOX】津店
デッキコード:QnHnn6-27w2jc-gnngHNコピー
シティリーグ5/3 バトロコ札幌狸小路
シティリーグ5/3 バトロコ札幌狸小路
デッキコード:cxDcYx-8MVfeT-cYcDc8コピー

ミュウVMAXデッキ

ミュウVMAX(RRR) 使いやすさ 5
★★★★★
構築自由度 4
★★★★☆
組みやすさ 4
★★★★☆
不利対面 ・ロストバレット
強いところ
・ゲノセクトで大量ドローができる
・パワータブレットでダメージ増加が可能
・ミュウVMAXのコピーワザが強力
弱いところ
・頂への雪道で止まってしまう
・明確なメタカードがある

ミュウVMAXデッキはゲノセクトVの特性で大量ドローができるので、安定性のあるデッキです。ハイパーボールやウッウロボなどで手札を消費しながら、立ち回ることで強い山札を作ることができます。

また、ミュウVMAXは場のフュージョンポケモンが持ってるワザをコピーできます。メロエッタのメロディアスエコーやミュウVのサイコジャンプなど、対面に応じて臨機応変に立ち回れるのが魅力です。

ミュウVMAXデッキを使う上で考えること
頂への雪道を警戒する
└ 頂への雪道をはられてしまうとゲノセクトVの特性が止まってしまう
└ 特にアルギラは頂への雪道が多く入っているのでスタジアムを温存する動きが重要

ミュウVMAXデッキの回し方

  • 序盤の動き(1ターン目)
    1ターン目の理想盤面
    ミュウ理想盤面拡大する

    ミュウVMAXデッキはミュウVとゲノセクトVを並べることを意識しましょう。特にゲノセクトVはミュウVMAXデッキのドロー要因になるシステムポケモンなので、他の枠に違和感がない3体並べるのが理想です。

    また、ミュウVはVMAXへの進化やアタッカーとして活用するので、こちらも絶対に並べたいポケモンです。フュージョンエネルギーが入っているデッキなら、メロエッタも1体ベンチに出せるのが理想でしょう。

    ゲノセクトVの特性
    カード 効果
    ゲノセクトV(RR)ゲノセクトV 特性「フュージョンシステム」
    自分の番に1回使える。自分の手札の枚数が、自分の場の「フュージョン」のポケモンの数と同じになるように、山札を引く。
  • 中盤の動き(2~3ターン目)

    2~3ターン目はフュージョンシステムを活用して、山札を圧縮しながらミュウVMAXでサイドを取っていきましょう。

    ミュウVMAXはフュージョンポケモンのワザをコピーできるので、対面に合わせて使用するワザを変えましょう。

    対面に合わせたコピーワザ
    テクノバスター
    (ゲノセクトV)
    ・210ダメージを与える
    ・ルール持ちかつ高HPポケモン用のワザ
    サイコジャンプ
    (ミュウV)
    ・60ダメージ与えながら山札に戻れる
    ・ロストなど低HPポケモンメインのデッキで有効
    ダイミラクル
    (ミュウVMAX)
    ・ノーリスクで130ダメージ与える
    ・デメリットがないのでどの対面でも使いやすい
    メロディアスエコー
    (メロエッタ)
    ・パワータブレットなしだと最もダメージが出るワザ
    ・最大280ダメージでるのでVSTARも一撃で倒せる
    じょうねつのしずく
    (オドリドリ)
    ・相手のポケモンに5個ダメカンを乗せる
    ・ロストなど低HPポケモンメインのデッキで有効
  • 終盤の動き(4~6ターン目)

    終盤はフュージョンシステムで山札が少なくなってきているので「ボスの指令」や「セレナ」を引いて主要ポケモンを呼び出しましょう。

    「やまびこホーン」が入っているデッキなら、ポケモンVをベンチに出して「ボスの指令」や「セレナ」でバトル場に呼び出してサイドを取り切りましょう。

    また「パワータブレット」や「フュージョンエネルギー」が不足していて、敵ポケモンを倒しきれない場合は「シマボシ」を使って山札に戻す動きも強力です。

もっと見る

ミュウVMAXの優勝デッキレシピ

シティリーグ4/30 遊ING浜町店
シティリーグ4/30 遊ING浜町店
デッキコード:XMpXyM-xEShGG-yyR23Xコピー
シティリーグ4/29 TSUTAYA秩父店
シティリーグ4/29 TSUTAYA秩父店
デッキコード:F1k1kF-4EXF2w-15kvffコピー
シティリーグ4/22 バトロコ高田馬場
シティリーグ4/22 バトロコ高田馬場
デッキコード:x484cD-V2tthm-JKxxK8コピー

白バナー正方形

Tier3のポケカ環境デッキ

アルセウスギラティナデッキ

アルセウスVSTAR(RRR) 使いやすさ 5
★★★★★
構築自由度 4
★★★★☆
組みやすさ 4
★★★★☆
不利対面 ・れんげきウーラオス
・ミュウVMAX
強いところ
・スターバースで好きなカードを2枚サーチ可能
・Vポケモンにエネルギーを加速できる
・ギラティナで高HPポケモンも一撃で気絶可能
弱いところ
・アルセウスVが場に出せないとなにもできない
・エネルギー手札にきすぎると加速ができない

アルセウスギラティナデッキは環境デッキの中でもトップクラスに安定感のあるデッキです。安定感の理由としてはアルセウスVSTARの特性スターバースで、好きなカードを2枚サーチできることがあげられます。

ギラティナVSTARと組み合わせることで、280ダメージまで出せるようになるので、VSTARポケモンを一撃で気絶可能なのも魅力です。

一度アルセウスでエネルギーを加速したあとは、ダブルターボエネルギーを手張りするだけで、ロストインパクトを連続して使えます。

アルセウスギラティナを使う上で考えること
アルセウスVは絶対に出す
└ アルセウスVを出しておくことで次のターンVSTARになりすきなカードを2枚サーチできる

アルセウスギラティナデッキの回し方

  • 序盤の動き(1ターン目)
    1ターン目の理想盤面
    アルセウスギラティナデッキ序盤理想盤面拡大する

    アルセウスギラティナデッキの1ターン目は、アルセウスVをバトル場に、ギラティナVをベンチに出しましょう。構築上、アタッカーがギラティナVSTARだけなので、早くギラティナVSTARに繋げられるかが重要です。

    さらに、1ターン目時点でダブルターボエネルギーを引いた場合、アルセウスVにつけておきましょう。アルセウスVのトリニティチャージやアルセウスVSTARのトリニティノヴァでエネルギーを付けやすくなります。

    また、1ターン目にビッパをベンチに置いておけると、アルセウスギラティナデッキの手札補充枠であるビーダルに繋げやすくなるため、ビッパまで出せると完璧です。

    ビーダルの性能
    カード 効果
    ビーダルビーダル 特性「はたらくまえば」
    自分の番に1回使える。
    自分の手札が5枚になるように、山札を引く。
  • 中盤の動き(2~3ターン目)
    アルセウスV(RR)アルセウスV 無色無色「トリニティチャージ」
    自分の山札から基本エネルギーを3枚まで選び、自分の「ポケモンV」に好きなようにつける。
    そして山札を切る。
    アルセウスVSTAR(RRR)アルセウスVSTAR 無色無色無色「トリニティノヴァ」200
    自分の山札から基本エネルギーを3枚まで選び、自分の「ポケモンV」に好きなようにつける。
    そして山札を切る。

    中盤の動きとしては、ギラティナにエネルギーカードを付けて戦う準備を進めましょう。アルセウスVやアルセウスVSTARのワザを使えば、山札からギラティナVに直接エネルギーカードを付けられます。

    また、1ターン目でギラティナVが引けていない場合、アルセウスVをアルセウスVSTARに進化させた時点で特性「スターバース」でギラティナVを必ず引いておきましょう。アタッカーの不在は、負ける要因になります。

    ギラティナVが引けず、アルセウスVもアルセウスVSTARに進化できていないときは、ジャッジマンやナンジャモを使って相手の手札を妨害する動きで時間を稼ぎましょう。

    相手手札に干渉できるカード
    カード 効果
    ナンジャモナンジャモ おたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下にもどす。その後、それぞれ自分のサイドの残り枚数ぶん、山札を引く。
    ジャッジマンジャッジマン おたがいのプレイヤーは、それぞれ手札をすべて山札にもどして切る。
    その後、それぞれ山札を4枚引く。
  • 終盤の動き(4~6ターン目)
    ギラティナVSTAR(RRR)ギラティナVSTAR 草超無色「ロストインパクト」280
    自分の場のポケモンについているエネルギーを2個選び、ロストゾーンに置く。

    ギラティナVSTARのワザ「ロストインパクト」で積極的に相手のバトル場にいるポケモンを倒していきましょう。ロストインパクトは、1発で280ダメージ出せるため、VSTARポケモンも一撃で倒せます。

    また、ロストインパクトを使う場合、エネルギーを2枚トラッシュする必要がありますが、アルセウスに付けたダブルターボエネルギーをトラッシュすることでエネルギーの消費を抑えられます。

もっと見る

アルセウスギラティナの優勝デッキレシピ

シティリーグ4/30 カードキングダム博多住吉店
シティリーグ4/30 カードキングダム博多住吉店
デッキコード:nQHLng-ZVDEN0-6Hg6Nnコピー
シティリーグ4/30 宝島高蔵寺店
シティリーグ4/30 宝島高蔵寺店
デッキコード:pSEyRy-R0cnHy-pXpSX2コピー
シティリーグ4/29 バトロコ柏駅前
シティリーグ4/29 バトロコ柏駅前
デッキコード:gnnigH-AjX1Vb-6nggNHコピー

アルセウスジュラルドンデッキ

ジュラルドンVMAX(RRR) 回しやすさ 4
★★★★☆
構築自由度 2
★★☆☆☆
組みやすさ 4
★★★★☆
不利対面 ・パオジアンex
強いところ
・特殊エネルギー主体のデッキに強い
・全体的にワザのダメージが高い
・アローラロコンを採用できる
弱いところ
・一撃で倒しにくる相手に弱い
・ナンジャモなどで手札妨害されると弱い

アルセウスジュラルドンデッキは、特性「まてんろう」の影響で特殊エネルギー持ちのポケモンからはダメージを受けません。そのため、ルギアVSTARデッキなどに対して、有利に立ち回れます。

また、サーナイトexデッキのような特殊エネルギーを使っていないデッキに対しては、頂への雪道を採用することで、幅広いデッキに対応可能です。

アルセウスジュラルドンデッキを使う上で考えること
相手デッキのデッキタイプを意識する
└ ルギアVSTARなどの特殊エネルギー主体のデッキならジュラルドンで、特性を使うデッキなら頂きの雪道やアローラロコンで戦う

アルセウスジュラルドンデッキの回し方

    • 序盤の動き(1ターン目)
      1ターン目の理想盤面
      アルセウスジュラルドン理想盤面

      アルセウスジュラルドンデッキの1ターン目は、バトル場にアルセウスV、ベンチにアルセウスVとジュラルドンVを最低1体ずつ、さらにジュラルドン1体と他のポケモンVがでいる状態が理想盤面です。

      最初のターンは、アルセウスVにダブルターボエネルギーを付けて、次のターンのトリニティノヴァの準備をしましょう。

      後攻の場合はトリニティチャージでベンチのジュラルドンやその他アタッカーにエネルギーを加速させましょう。

      アルセウスVの効果
      カード 効果
      アルセウスV(RR)アルセウスV 無色無色「トリニティチャージ」

      自分の山札から基本エネルギーを3枚まで選び、自分の「ポケモンV」に好きなようにつける。
      そして山札を切る。
    • 中盤の動き(2~3ターン目)
      カード 特性
      アルセウスVSTAR(RRR)アルセウスVSTAR 特性「スターバース」
      自分の番に使える。
      自分の山札から好きなカードを2枚まで選び、手札に加える。そして山札を切る。
      [耐戦中、自分はVSTARパワーを1回しか使えない]

      2~3ターン目は、アルセウスVをアルセウスVSTARに進化させてVSTARパワー「スターバース」で、足らないパーツをサーチしましょう。

      また、ナンジャモやジャッジマンなどを使って相手の手札を妨害する動きも強力です。相手にサイドを多く取られている状況であれば、ナンジャモでリソース差を付けられます。

      ナンジャモとジャッジマンの効果
      カード 効果
      ナンジャモナンジャモ おたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下にもどす。その後、それぞれ自分のサイドの残り枚数ぶん、山札を引く。
      ジャッジマンジャッジマン おたがいのプレイヤーは、それぞれ手札をすべて山札に戻して切る。
      その後、それぞれ山札を4枚引く。
    • 終盤の動き(4~6ターン目)
      アルセウスジュラルドンのアタッカー
      ジュラルドンVMAX(RRR)ジュラルドンVMAX アローラロコンアローラロコンVSTAR

      終盤は、特殊エネルギーを使うデッキが相手ならジュラルドンVMAXで、特性の使う相手なら頂への雪道+ジュラルドンVMAXかアローラロコンVSTARをメインに戦いましょう。

      終盤は比較的山札が少なくなってきているので、ボスの指令やセレナを引きやすいので、相手のベンチポケモンを積極的に狙っていくのも重要です。

もっと見る

アルセウスジュラルドンの優勝デッキレシピ

シティリーグ5/10 バトロコ 本厚木駅前
0510シティーリーグ優勝バトロコ本厚木駅前
デッキコード:cxcYKK-r83keM-c88KYDコピー
チャンピオンズリーグ2023新潟【ジュニアリーグ】
チャンピオンズリーグ2023新潟ジュニアリーグ
デッキコード:ngngLP-gDwH07-NgnQgPコピー
シティリーグ5/2 青馬堂書店 矢向店
アルセウスジュラルドン優勝
デッキコード:cDxcc8-fc22N7-8ccYY4コピー

白バナー正方形

パオジアンexデッキ

パオジアンex 使いやすさ 5
★★★★★
構築自由度 4
★★★★☆
組みやすさ 4
★★★★☆
不利対面 ・アルセウスギラティナ
・ロストザマゼンタ
強いところ
・基本水エネルギーをサーチできる
・青天井のワザでVMAXやVSTARを一撃
・セグレイブで手札からエネルギーを加速
弱いところ
・セグレイブに進化させないと高火力がだせない
・ナンジャモなどの手札干渉に弱い

パオジアンexデッキは高火力のダメージを連発できるデッキタイプです。メインアタッカーのパオジアンexは、場の基本水エネルギーの数×60のダメージを与える青天井ワザを持っています。

VSTARやVMAX、2進化exポケモンも一撃で気絶できる火力を出せるのが魅力です。また、セグレイブは手札にある基本水エネルギーを好きなようにつけられるので、パオジアンexの威力を上げるのと相性が良いです。

パオジアンexを使う上で考えること
頂への雪道を警戒する
└ 頂への雪道をはられてしまうとパオジアンexやかがやくゲッコウガの特性が止まってしまう
└ 特にアルギラやミュウは頂への雪道が多く入っているのでスタジアムを温存する動きが重要

パオジアンexデッキの回し方

  • 序盤の動き(1ターン目)
    1ターン目の理想盤面
    パオジアンexデッキの理想盤面拡大する

    パオジアンexデッキの1ターン目は、パオジアンex、セビエを出すことを意識しましょう。特にセビエは場に出ていないと次のターンセグレイブに進化できないため、最優先で出したいポケモンです。

    パオジアンexデッキはセグレイブをシステムとして戦っていくデッキなので、1ターン目に出すポケモンとして最も重要です。

    また、パオジアンexの特性「わななくれいき」で水エネルギーを手札に加えて、山札を圧縮する動きも強力です。

    パオジアンexとセグレイブの性能
    カード 効果
    パオジアンexパオジアンex 特性「わななくれいき」
    このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。自分の山札から「基本水エネルギー」を2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
    セグレイブセグレイブ 特性「きょくていおん」
    自分の番に何回でも使える。自分の手札から「基本水エネルギー」を1枚まで選び、自分のポケモンにつける。
  • 中盤の動き(2~3ターン目)

    2~3ターン目はセビエをセグレイブに進化させて、パオジアンexでサイドを取っていきましょう。

    セグレイブに進化させることで、基本水エネルギーを好きなように付けられます。そのため、水エネルギーをトラッシュした数×60ダメージを与えるパオジアンの青天井ワザと相性がいいです。

  • 終盤の動き(4~6ターン目)

    終盤はボスの指令を活用して、ベンチポケモンを呼び出し、サイドを取りきる動きを意識しましょう。

    自分の残りサイドが少ない場合は、ナンジャモやツツジに警戒しましょう。パオジアンexデッキは山札を引くシステムポケモンの採用が少ないので、盤面で次のエネルギーも準備しておくのが重要です。

もっと見る

パオジアンexの優勝デッキレシピ

シティリーグ5/4 竜星のPAO町田店
シティリーグ5/4 竜星のPAO町田店
デッキコード:v5kFfk-KodC44-kVFvfFコピー
シティリーグ5/3 トレカショップKCC
シティリーグ5/3 トレカショップKCC
デッキコード:kkdFw5-VLTxbb-vk1fkfコピー
シティリーグ5/2 竜星のPAO大宮店
シティリーグ5/2 竜星のPAO大宮店
デッキコード:EpypXp-CjkVLv-XyySSXコピー

ロストバレット

ヤミラミ 回しやすさ 2.5
★★☆☆☆
自由度 4
★★★★☆
組みやすさ 3
★★★☆☆
不利対面 ・アルセウス系統
強いところ
・ロスト軸で安定感がある
・ロストマインで低HPポケモンを取りやすい
・多くのデッキに対して有利を取れる
弱いところ
・ナンジャモなど手札干渉に弱い
・特性を消されるとロストゾーンが貯めにくい
・ロストゾーンのカードは使えない

ロストバレットデッキは非エクポケモンメインで戦うデッキタイプです。2ターン目にはロストの枚数を10枚にしたいので、アクロマの実験を引きやすいポケギアやロストを増やせるロストスイーパーも採用されています。

基本的にはウッウやヤミラミで打点調整をして、高HPのポケモンはかがやくリザードンやエンテイVで取ります。

ロストバレットデッキを使う上で考えること
どのカードをロストゾーンに送るかを意識する
└相手がHPがたねポケモンを並べるようなデッキなら、ヤミラミのようなダメカンを撒けるポケモンは残しておくと良い

ロストバレットデッキの回し方

    • 序盤の動き(1ターン目)
      1ターン目の理想盤面
      ロストバレット理想盤面

      ロストバレットデッキの1ターン目は、必ずキュワワーをバトル場に出しましょう。キュワワーがいる場合といない場合では、ロストゾーンの貯まり方が変わります。

      先攻の場合、キュワワーを最低2体と手札補充ができるかがやくゲッコウガを置けるとベストです。後攻の場合、さらにウッウやマナフィでベンチへのダメージを防ぐ動きをしましょう。

      また、ポケモンいれかえやあなぬけのヒモで特性を使ったキュワワーと使ってないキュワワーを入れ替えることでロストゾーンを稼げます。序盤は、場のポケモンを入れ替えられるサポートカードを狙って行きましょう。

      キュワワーの効果
      カード 効果
      キュワワーキュワワー 特性「はなえらび」

      このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。
      自分の山札を上から2枚見て、どちらか1枚を選び、手札に加える。
      残りのカードはロストゾーンに置く。
    • 中盤の動き(2~3ターン目)
      カード 特性
      アクロマの実験アクロマの実験 自分の山札を上から5枚見て、その中からカードを3枚選び、て普段に加える。
      残りのカードはロストゾーンに置く。

      2~3ターン目は、キュワワーの特性やアクロマの実験を使ってロストゾーンを増やしましょう。ロストバレットのアタッカーであるヤミラミは、ロストゾーンにカードが10枚以上あると、ロスト効果を発動できます。

      ヤミラミのワザ「ロストマイン」は、相手のポケモンにダメカンを12個のせられます。1体に集中させて一点集中や、HP調整したあとにサイド6枚一気取りなどが可能です。

      また、ナンジャモやツツジなどを使って相手の手札を妨害しましょう。相手にサイドを多く取られている状況であれば、ナンジャモとツツジでによる妨害は非常に効果的です。

      ナンジャモとジャッジマンの効果
      カード 効果
      ナンジャモナンジャモ おたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下にもどす。その後、それぞれ自分のサイドの残り枚数ぶん、山札を引く。
      ツツジツツジ このカードは、相手サイドの残り枚数が3枚以下のときにしか使えない。
      おたがいのプレイヤーは、それぞれ手札をすべて山札にもどして切る。その後、自分は6枚、相手は2枚、山札を引く。
    • 終盤の動き(4~6ターン目)
      カード 性能
      ヤミラミヤミラミ 超「ロストマイン」

      このワザは、自分のロストゾーンにカードが10枚以上あるときにしか使えない。
      ダメカン12個を、相手のポケモンに好きなようにのせる。

      終盤は、ヤミラミのワザ「ロストマイン」やかがやくゲッコウガのワザ「げっこうしゅりけん」で、ベンチにいるHPの低いポケモンを狙ってサイドを回収しましょう。

もっと見る

ロストバレットの優勝デッキレシピ

シティリーグ5/1 竜星のPAO 大宮店
0501シティリーグ優勝竜星のPAO大宮店
デッキコード:F1FvfF-e8PFwC-kvkFVFコピー

ロストカイオーガ

カイオーガ(25th) 回しやすさ 1.5
★☆☆☆☆
自由度 3
★★★☆☆
組みやすさ 3
★★★☆☆
不利対面 明確な不利対面はなし
強いところ
・ロスト軸で安定感がある
・高HPのポケモンを一度に2枚取れる
・アルセウス系統にマナフィの採用が少ない
弱いところ
・ナンジャモなど手札干渉に弱い
・ロストゾーンのカードは使えない

ロストカイオーガデッキは、キュワワーなどの特性を活かしてドローを進め、最後にカイオーガのアクアストリームでサイド2枚取りして勝つデッキです。ロストギミックが主軸なため、安定感のある戦い方ができます。

サイドの枚数を残り2枚にまで減らせれば、アクアストリームは最大で250ダメージ与えられるため、高HPが相手でも倒し切れます。

ロストカイオーガデッキを使う上で考えること
どのカードをロストゾーンに送るかを意識する
└相手がHPがたねポケモンを並べるようなデッキなら、ヤミラミのようなダメカンを撒けるポケモンは残しておくと良い

ロストカイオーガデッキの回し方

    • 序盤の動き(1ターン目)
      1ターン目の理想盤面
      ロストカイオーガ理想盤面

      ロストバレットデッキの1ターン目は、必ずキュワワーをバトル場に出しましょう。キュワワーがいる場合といない場合では、ロストゾーンの貯まり方が変わります。

      先攻で、キュワワーを最低2体と手札補充ができるかがやくゲッコウガを置いてリソースを補充しましょう。後攻の場合、ウッウでダメージを稼いだり、マナフィでベンチへのダメージを防ぐ動きをしましょう。

      また、ポケモンいれかえやあなぬけのヒモで特性を使ったキュワワーと使ってないキュワワーを入れ替えることでロストゾーンを稼げます。

      キュワワーの効果
      カード 効果
      キュワワーキュワワー 特性「はなえらび」

      このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。
      自分の山札を上から2枚見て、どちらか1枚を選び、手札に加える。
      残りのカードはロストゾーンに置く。
    • 中盤の動き(2~3ターン目)
      カード 特性
      アクロマの実験アクロマの実験 自分の山札を上から5枚見て、その中からカードを3枚選び、て普段に加える。
      残りのカードはロストゾーンに置く。

      2~3ターン目は、キュワワーの特性やアクロマの実験を使ってロストゾーンを増やしましょう。ロストカイオーガのアタッカーであるヤミラミは、ロストゾーンにカードが10枚以上あると、ロスト効果を発動できます。

      ヤミラミのワザ「ロストマイン」は、相手のポケモンにダメカンを12個のせられます。1体に集中させて一点集中や、HP調整からのサイド一気に複数枚取ることが可能です。

      また、ロストゾーンにカードが送れていない場合は、ナンジャモやツツジを使って相手の手札を妨害しましょう。相手にサイドを多く取られている状況であれば、ナンジャモとツツジでによる妨害は非常に効果的です。

      ナンジャモとジャッジマンの効果
      カード 効果
      ナンジャモナンジャモ おたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下にもどす。その後、それぞれ自分のサイドの残り枚数ぶん、山札を引く。
      ツツジツツジ このカードは、相手サイドの残り枚数が3枚以下のときにしか使えない。
      おたがいのプレイヤーは、それぞれ手札をすべて山札にもどして切る。その後、自分は6枚、相手は2枚、山札を引く。
    • 終盤の動き(4~6ターン目)
      ロストカイオーガのアタッカー
      ヤミラミヤミラミ カイオーガ(25th)カイオーガ

      終盤は、ヤミラミのワザ「ロストマイン」やカイオーガのワザ「アクアストリーム」で相手ベンチにいるポケモンを狙ってサイドを回収しましょう。

      また、山札を0にしてエネルギーリサイクルでエネルギーカード5枚の山札を作っておくと、アクアストリームが最大ダメージで打てます。

もっと見る

ロストカイオーガの優勝デッキレシピ

シティリーグ5/11 オレタン福岡天神店
0511シティリーグ優勝オレタン福岡天神店
デッキコード:RUpSXM-eQVCya-y2p2MXコピー
シティリーグ5/9 ドラゴンスター日本橋2号店
0509シティリーグ優勝ドラゴンスター日本橋2号店
デッキコード:XySppp-Un08k6-pM3yMpコピー
シティリーグ5/8 秋葉原チェルモ
0508シティリーグ優勝秋葉原チェルモ
デッキコード:ccY8DY-vE6lLK-Dcccccコピー

白バナー正方形

Tier4のポケカ環境デッキ

れんげきインテレオンデッキ

インテレオンVMAX(ダブルシューター) 使いやすさ 3
★★★☆☆
構築自由度 2
★★☆☆☆
組みやすさ 4
★★★★☆
不利対面 ・パオジアンex
・ミュウVMAX
強いところ
・高HPで耐久しながら戦える
・ダブルシューターでダメカン調整が可能
・チャーレムでテクニカルなプレイができる
弱いところ
・青天井のデッキにめっぽう弱い

れんげきインテレオンデッキは、インテレオンVMAXの高HPを活用して、耐久していくデッキタイプです。れんげきエネルギーがあれば、モミで回復しながら毎ターン140ダメージを与える耐久戦ができます。

弱点の雷タイプデッキやパオジアンexやミュウVMAXなど、高火力を出してくるデッキに対して不利なデッキタイプです。

れんげきインテレオンデッキの回し方

  • 序盤の動き(1ターン目)
    1ターン目の理想盤面
    れんげきインテレオン理想盤面

    れんげきインテレオンデッキのバトル場、インテレオンVでスタートしましょう。また、初ターンの間に、インテレオンVとれんげきウーラオスV、テッポウオをベンチに展開しているのがベストです。

    また、チャーレムVやみずの塔があれば、中盤以降のヨガループに繋げやすくなるため、積極的に狙っていきましょう。

    チャーレムVとみずの塔の効果
    カード 効果
    チャーレムVチャーレムV 無色無色「ヨガループ」

    相手のポケモン1匹に、ダメカンを2個のせる。このワザで相手のポケモンがきぜつしたなら、この番が終わったら、もう1回自分の番を始める
    前の自分の番に、自分のポケモンが「ヨガループ」を使っていたなら、このワザは使えない。
    みずの塔みずの塔 おたがいの「れんげき」のポケモン全員のにげるためのエネルギーは、それぞれ2個ぶん少なくなる。
  • 中盤の動き(2~3ターン目)
    カード 特性
    インテレオンVMAX(ダブルシューター)インテレオン
    VMAX
    特性「ダブルシューター」

    自分の番に、自分の手札から水エネルギーを1枚トラッシュするなら、1回使える。
    相手のベンチポケモン2匹に、それぞれダメカンを2個のせる。
    オクタンオクタン 特性「れんげきサーチ」

    自分の番に1回使える。自分の山札から「れんげき」のカードを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。
    そして山札を切る。この番、すでに別の「れんげきサーチ」を使っていたなら、この特性は使えない。

    2~3ターン目は、まずインテレオンVとテッポウオを進化させましょう。インテレオンVMAXは、特性「ダブルシューター」を使えば相手ベンチのポケモン2体にダメカンを2個のせられます。

    相手ポケモンにダメカンを重ねていき、HPが残り20になったポケモンをチャーレムVのヨガループで倒して追加ターンを獲得しましょう。みずの塔が場にあれば、チャーレムVはエネルギーなしで逃げられます。

    また、テッポウオの進化系であるオクタンは、特性でれんげき関連のカードをサーチ可能です。れんげきウーラオスVMAXやコルニの気合いなどをサーチしながらデッキの確認ができます。

    コルニの気合いの効果
    カード 効果
    コルニの気合い【SR】コルニの
    気合い
    自分の手札が6枚になるように、山札を引く。
  • 終盤の動き(4~6ターン目)
    カード 性能
    れんげきウーラオスVMAX(RRR)れんげき
    ウーラオス
    VMAX
    闘「しっぷうづき」30+


    この番、このポケモンがベンチからバトル場に出ていたなら、120ダメージ追加。
    闘闘無色「キョダイレンゲキ」

    このポケモンについているエネルギーをすべてトラッシュし、相手のポケモン2匹に、それぞれ120ダメージ。
    [ベンチは弱点・抵抗力を計算しない]

    終盤は、インテレオンVMAXの特性で相手ポケモンの残りHPを調整した後、れんげきウーラオスVMAXの「キョダイレンゲキ」でサイドを2枚同時取りをしましょう。

もっと見る

れんげきインテレオンの優勝デッキレシピ

シティリーグ4/24 秋葉原チェルモ
シティリーグ4/24 秋葉原チェルモ
デッキコード:VFkkfb-Au3krF-k51kfkコピー

ミライドンexデッキ

ミライドン 使いやすさ 5
★★★★★
構築自由度 3
★★★☆☆
組みやすさ 4
★★★★☆
不利対面 ・ロストギラティナ
・アルセギラティナ
強いところ
・レジエレキVMAXでダメージが上がる
・ミライドンexの特性で雷エネルギーを加速可能
・クレッフィなど構築の幅が広い
弱いところ
・序盤から展開ができないと弱い
・レジエレキの特性を封じられると火力が低め

ミライドンexデッキは、レジエレキVMAXをベンチに展開して、特性「トランジスタ」の効果でミライドンexのダメージを底上げして戦います。

ミライドンexのフォトンブラスターは、220ダメージなので、レジエレキが3体いればVMAXポケモンも一撃で倒すことが可能です。そのため、ベンチにレジエレキVMAXを1体でも多く並べられるような構築が必要です。

ミライドンexデッキを使う上で考えること
頂への雪道を警戒する
└ 頂への雪道をはられてしまうとレジエレキVMAXの特性が止まってしまう
└ 特にアルギラやミュウVMAXは頂への雪道が多く入っているのでスタジアムを温存する動きが重要

ミライドンexデッキの回し方

  • 序盤の動き(1ターン目)
    1ターン目の理想盤面
    ミライドンexデッキ理想盤面

    ミライドンexデッキの初動のバトル場は、ミライドンexでスタートしましょう。ミライドンexが1体いれば、特性「タンデムユニット」でベンチに展開していけます。

    ミライドンexの特性で展開するたねポケモンとしては、ミライドンexやレジエレキVライコウVなどがおすすめです。また、構築によってはメリープやジバコイルVを出すのもありです。

    ミライドンexの効果
    カード 効果
    ミライドンexミライドンex 特性マーカー「タンデムユニット」

    自分の番に1回使える。自分の山札から雷タイプのたねポケモンを2枚まで選び、ベンチに出す。
    そして山札を切る。
  • 中盤の動き(2~3ターン目)
    カード 特性
    レジエレキレジエレキVMAX 特性「トランジスタ」

    このポケモンがいるかぎり、自分の雷タイプのたねポケモンが使うワザの相手のバトルポケモンへのダメージは「+30」される。

    2~3ターン目は、ハイパーボールなどのグッズでレジエレキVMAXなどを引いてきて、レジエレキVを進化させましょう。レジエレキVMAXは、特性で自分の雷タイプのたねポケモンが与えるダメージが30増えます。

    ミライドンexのワザ「フォトンブラスター」のダメージは220なので、レジエレキVMAXがベンチに2体いれば、ギラティナVSTARも一撃で倒せるダメージが出せます。

    終盤に向けて、レジエレキVMAXでダメージ強化やエレキジェネレーター、モココによるエネルギー加速で本格的に戦う準備を整えましょう。

    エレキジェネレーターとモココの効果
    カード 効果
    エレキジェネレーターエレキ
    ジェネレーター
    自分の山札を上から5枚を見て、その中から「基本雷エネルギー」を2枚まで選び、ベンチの雷ポケモンに好きなようにつける。
    残りのカードは山札に戻して切る。

    グッズは、自分の番に何枚でも使える。

    モココモココ 特性「エレキダイナモ」

    自分の番に1回使える。自分のトラッシュから雷エネルギーを1枚ベンチポケモンにつける。
  • 終盤の動き(4~6ターン目)
    カード 性能
    ミライドンexミライドンex 雷雷無色「フォトンブラスター」220


    次の自分の番、このワザは使えない。

    終盤は、レジエレキVMAXをベンチに2体以上並べた状態で、ミライドンexのフォトンブラスターで相手のバトルポケモンを倒してサイドを取りきりましょう。

もっと見る

ミライドンexの優勝デッキレシピ

チャンピオンズリーグ2023宮城優勝
チャンピオンズリーグ2023宮城優勝
デッキコード:LQNng9-zZlkmM-HNNNNgコピー
シティーリーグ5/2 バトロコ 高田馬場
シティリーグ0502バトロコ高田馬場
デッキコード:DxccJ4-qD2H6j-Y8ccaDコピー

白バナー正方形

ロストヌメルゴンデッキ

ヒスイヌメルゴンVSTAR(RRR) 回しやすさ 3
★★★☆☆
自由度 2.5
★★☆☆☆
組みやすさ 4
★★★★☆
不利対面 ・パオジアン
・ロストギラティナ
強いところ
・ロスト軸で安定感がある
・耐久性能が高いロストデッキ
・ダメージの低いデッキはほぼ完封できる
弱いところ
・ダメカンを乗せる効果は軽減できない
・スターレクイエムなどは受けられない
・ロストゾーンのカードは使えない

ロストヌメルゴンデッキは、ヒスイヌメルゴンVSTARのアイアンローリングを駆使して戦う耐久型のロストデッキです。アイアンローリング使用後1ターンの間、ダメージを-80するため、高い耐久性能を持っています。

基本、ヒスイヌメルゴンVSTARのアイアンローリングでダメージカットしながらサイドを回収し、ヌメルゴンで倒せなかった分をウッウで倒します。

ロストヌメルゴンデッキを使う上で考えること
どのポケモンで戦うのかを意識する
└相手がHPの少ないポケモンを並べるのであればゲッコウガ、体力が多いならヌメルゴンで戦うことを意識する

ロストヌメルゴンデッキの回し方

    • 序盤の動き(1ターン目)
      1ターン目の理想盤面
      ロストヌメルゴン理想盤面

      ロストヌメルゴンデッキの初動は、キュワワーでスタートしましょう。序盤は、キュワワーの特性「はなえらび」を使ってロストゾーンのカードを増やします。

      1ターン目のベンチですが、先攻ならキュワワー2体、ヒスイヌメルゴンV、かがやくゲッコウガを出し、後攻ならキュワワー1枠をウッウに変えて盤面を取りに行く動きが強力です。

      また、ポケモンいれかえやあなぬけのヒモで特性を使ったキュワワーと使ってないキュワワーを入れ替えることでロストゾーンを稼げます。

      キュワワーの特性
      カード 効果
      キュワワーキュワワー 特性マーカー「はなえらび」

      このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。
      自分の山札を上から2枚見て、どちらか1枚を選び、手札に加える。
      残りのカードはロストゾーンに置く。
    • 中盤の動き(2~3ターン目)
      カード 特性
      アクロマの実験アクロマの実験 自分の山札を上から5枚見て、その中からカードを3枚選び、て普段に加える。
      残りのカードはロストゾーンに置く。
      ミラージュゲートミラージュゲート このカードは、自分のロストゾーンにカードが7枚以上あるときにしか使えない。
      自分の山札からそれぞれちがうタイプの基本エネルギーを2枚まで選び、自分のポケモンに少なようにつける。そして山札を切る。
      グッズは、自分の番に何枚でも使える。

      2~3ターン目も、キュワワーの特性やアクロマの実験など使って手札補充しながらロストゾーンを増やしましょう。目標としては、ミラージュゲートが使用可能になる7枚まで増やしておきたいです。

      ミラージュゲート使用できるようになったら、ヒスイヌメルゴンVをヒスイヌメルゴンVSTARに進化させてバトル場に出しましょう。

      また、ヒスイヌメルゴンVSTARを出した後は、ワザ「アイアンローリング」やメリッサなどを使ってダメージを軽減しながら耐久しましょう。

      アクロマの実験とミラージュゲートの効果
      カード 効果
      ヒスイヌメルゴンVSTAR(RRR)ヒスイヌメルゴン
      VSTAR
      水鋼無色「アイアンローリング」200

      次の相手の番、このポケモンが受けるワザのダメージは「-80」される。
      メリッサメリッサ このカードは、自分のロストゾーンにカードが10枚以上あるときにしか使えない。
      次の相手の番、自分のポケモン全員が、相手の「ポケモンV」から受けるワザのダメージは「-120」される。
      (新しく場に出したポケモンもふくむ。)
      サポートは、自分の番に1枚しか使えない。
    • 終盤の動き(4~6ターン目)
      カード 性能
      ザマゼンタザマゼンタ 特性マーカー「メタルシールド」


      このポケモンにエネルギーがついているなら、このポケモンが受けるワザのダメージは「-30」される。
      鋼鋼無色「かたきうち」100+

      前の空いての番に、自分のポケモンがきぜつしていたなら、120ダメージ追加。

      終盤も、基本はヒスイヌメルゴンで耐久しながら戦っていきます。ただし、ギラティナVSTARやパオジアンexといった、一撃で倒しにくる、青天井のダメージを与えてくるような相手は注意しましょう。

      対策として、ザマゼンタなどのアタッカーも用意しておきましょう。

もっと見る

ロストヌメルゴンの優勝デッキレシピ

シティリーグ5/3 カードショップ@ほ~む。鹿児島店
0503シティーリーグ優勝カードショップ@ほ~む鹿児島店
デッキコード:nLiNnn-E6F7oK-ggQgHNコピー

オリジンパルキアVSTARデッキ

オリジンパルキアVSTAR(RRR) 回しやすさ 3
★★★☆☆
自由度 3
★★★☆☆
組みやすさ 3
★★★☆☆
不利対面 ・ミライドンex
・アルセジュラ
強いところ
・簡単に高ダメージを狙える
・サーチ手段が豊富で安定性が高い
・非Vアタッカーも優秀
弱いところ
・ポケモンVを一撃で倒せるだけの火力はない
・ダメージが相手依存になる

オリジンパルキアVSTARデッキは、ベンチにポケモンを並べた状態のワザ「あくうのうねり」で高火力を出して戦うデッキです。自身でエネ加速もできるため、非常に安定した戦い方ができます。

また、あくうのうねりは自身だけでなく相手ベンチのポケモンもカウントされるので、たねポケモンを並べる環境と非常に相性が良いです。

オリジンパルキアVSTARデッキを使う上で考えること
相手のベンチポケモンの数を意識する
└オリジンパルキアVSTARで最大火力を出すに、お互いのベンチの数を意識しましょう

オリジンパルキアVSTARデッキの回し方

  • 序盤の動き(1ターン目)
    1ターン目の理想盤面
    オリジンパルキアVSTAR理想盤面

    オリジンパルキアVSTARデッキの初動は、パオジアンexでスタートしましょう。序盤は、パオジアンexの特性「わななくれいき」で山札から水エネルギーをサーチできます。

    パオジアンexでサーチしたエネルギーは、ポケモンに手張りする、かがやくゲッコウガの特性「かくしふだ」でエネルギーをトラッシュすることで山札から2枚カードを引くことが可能です。

    また、トラッシュした水エネルギーは、オリジンパルキアVSTARの特性「スターポータル」の効果で、最大3枚まで回収できるため、終盤の動きにも繋げやすいです。

    パオジアンexとかがやくゲッコウガの特性
    カード 効果
    パオジアンexパオジアンex 特性マーカー「わななくれいき」

    このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。
    自分の山札から「基本水エネルギー」を2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。
    そして山札を切る。
    かがやくゲッコウガかがやく
    ゲッコウガ
    特性マーカー「かくしふだ」

    自分の番に、自分の手札からエネルギーを1枚トラッシュするなら、1回使える。
    自分の山札を2枚引く。
  • 中盤の動き(2~3ターン目)
    カード 特性
    カイカイ 自分の山札から水ポケモンとグッズをそれぞれ1枚ずつ選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
    サポートは、自分の番に1枚しか使えない。

    2~3ターン目は、手札を増やしながら、オリジンパルキアVSTARを引きに行きます。オリジンパルキアVSTARは、サポートカードのカイがあれば確定でサーチができるので、手札にある場合は必ず使いましょう。

    また、ナンジャモを自身の手札を増やしながら、相手の手札を妨害する動きも強力です。相手にサイドを多く取られている状況であれば、ナンジャモを使うことでリソースに差を付けられます。

    ナンジャモの効果
    カード 効果
    ナンジャモナンジャモ おたがいのプレイヤーは、それぞれ自分の手札をすべてウラにして切り、山札の下にもどす。その後、それぞれ自分のサイドの残り枚数ぶん、山札を引く。
  • 終盤の動き(4~6ターン目)
    カード 性能
    オリジンパルキアVSTAR(RRR)オリジンパルキア
    VSTAR
    水水「あくうのうねり」60+


    おたがいのベンチポケモンの数×20ダメージ追加・
    特性「スターポータル」


    自分の番に使える。自分のトラッシュから水エネルギーを3枚まで選び、自分の水ポケモンに好きなようにつける。
    [対戦中、自分はVSTARパワーを1回しか使えない]

    終盤は、ベンチにポケモンを並べた状態でワザ「あくうのうねり」で相手ポケモンを倒してサイドを回収しましょう。

    グッズのやまびこホーンを使って相手のベンチにたねポケモンを出させて、オリジンパルキアVSTARのダメージの最大化を目指しましょう。

もっと見る

オリジンパルキアVSTARの優勝デッキレシピ

シティリーグ5/20 Wonder GOO いわき鹿島店
0520シティリーグ優勝wondergooいわき鹿嶋店
デッキコード:yXpXpM-7dUnZ1-2yMMSpコピー
シティリーグ5/13 ドラゴンスター広島店
0513シティリーグ優勝ドラゴンスター広島店
デッキコード:55VvFf-XttmnD-kkkfkFコピー

白バナー正方形

©ポケカチ All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

攻略メニュー
閉じる