【龍が如く8外伝】エディションによる違い|ダウンロードコンテンツ(DLC)は買うべき?
- 龍が如く8外伝が発売!序盤の攻略おすすめ記事はこちら
- ・ストーリー攻略チャート
- ・序盤の効率的な進め方
- ・サブストーリー一覧
龍が如く8外伝のエディションによる違いを解説。値段や内容の違いはもちろん、真島吾朗コンプリートボックスやデジタルデラックス版、ダウンロードコンテンツを買うべきかも記載しています。
関連記事 | |
---|---|
予約特典一覧 | 対応機種とプラットフォーム |
過去作との違い | 体験版でできること |
エディションによる違い
エディション | 違い |
---|---|
![]() エディション |
|
19,800円
![]() エディション |
|
8,690円
![]() (スタンダード) |
|
6,930円
真島吾朗コンプリートボックス
値段 | 19,800円 |
---|---|
特典内容 | ・『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』本編 ・描きおろし特製BOX ・真島吾朗危機一髪ジュニア ・真島吾朗の眼帯レプリカ ・アクリルアートボード ・ダウンロードコンテンツ └レジェンダリー海賊クルーパック └レジェンダリーコーディネートパック └ゴロー丸スペシャルカスタマイズパック └カラオケ楽曲&BGM追加パック |
通常版
値段 | 6,930円 |
---|
ダウンロードコンテンツ(DLC)は買うべきか
DLC内容 | ・レジェンダリー海賊クルーパック ・レジェンダリーコーディネートパック ・ゴロー丸スペシャルカスタマイズパック ・カラオケ楽曲&BGM追加パック |
---|
ゲーム本編を楽しむだけなら購入する必要はない
龍が如く8外伝のゲーム本編を楽しむだけなら、DLCの購入は必要ありません。あくまでオマケ要素でしかないので、気にならない方はスルーで大丈夫です。
海賊バトルで楽したいなら購入するべき
ダウンロードコンテンツは、海賊バトルで楽をしたいなら購入するべきです。DLCについてくる海賊クルーは、歴代強キャラなことが多いので、購入すると序盤を簡単に攻略できます。
龍が如くシリーズ好きならDLCの購入はおすすめ
龍が如くシリーズ好きなら、DLCの購入はおすすめです。DLCの中には、シリーズおなじみのキャラや衣装が登場するので、シリーズファンにとってはたまらない内容といえます。
関連記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ストーリー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
サブストーリー
![]() |
![]() |