【龍が如く8外伝】ハワイ最速の座の攻略と報酬|サブストーリー8

- 攻略班のおすすめ記事はこちら
 - ・財宝一覧 / 指輪一覧
 - ・船員一覧と全107人の加入条件 / 最強船員
 - ・フォトラリーの場所一覧《完全版》
 
龍が如く8外伝のサブストーリー「ハワイ最速の座」の攻略をご紹介。発生条件やクリア時の報酬についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| サブストーリー一覧 | ストーリー攻略チャート | 
| ミナト区女子 | 序盤の効率的な進め方 | 
ハワイ最速の座の発生条件と場所
| 発生条件 | ・サブストーリー7「ドラゴンカートinハワイ」クリア ・「ドラゴンカート」で全グランプリ入賞 ・全ヴァーサスルールで勝利する  | 
|---|
ハワイ最速の座は、「ドラゴンカートinハワイ」クリア後、「ドラゴンカート」で、全グランプリ入賞・全ヴァーサスルールで勝利することが必要です。条件達成後、ドラゴンカートのメニューを閉じると、自動的に本イベントが開始されます。
ハワイ最速の座の攻略チャート
| ハワイ最速の座の攻略チャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 |  拡大する「ドラゴンカートinハワイ」クリア後、ホノルルシティマップ左下端の「ドラゴンカート」に向かう | 
||||||||
| 2 |  拡大する各グランプリで入賞(優勝)する | 
||||||||
| 3 |  拡大する各ヴァーサスルールで勝利する | 
||||||||
| 4 |  拡大するヴァーサスルールで「ラン」と勝負する※ランに勝たないとイベントがクリアにならない  | 
||||||||
グランプリで3位以上を目指す

| グランプリ | 解放条件 | 
|---|---|
| リゾートカップ | 初期から開放されている | 
| アーバンカップ | リゾートカップで3位以内で入賞する | 
| フェスティバルカップ | アーバンカップで3位以内で入賞する | 
ハワイ最速の座を発生させるには、全てのグランプリで3位以内で入賞する必要があります。3位以内の入賞は達成しやすいですが、ヴァーサスルールの解放条件で、グランプリを優勝する必要があるので、優勝狙いで挑戦しましょう。
カートはネイビーファングがおすすめ
各グランプリで優勝を目指す場合は、青いカートの「ネイビーファング」がおすすめです。ネイビーファングは、初期カートの中でも「加速度」と「グリップ」が高く、操作しやすいうえにスピードも出せるため、各コースで勝ちやすくなります。
走行性能を優先的に上げる

| アップグレード項目 | アップグレード内容 | 
|---|---|
| 走行性能 ※おすすめ  | 
カート・レベルごとに、加速性能/加速/操縦性能の特定の性能がアップ | 
| カート耐久力 | カートの耐久力アップ | 
| リング回復量 | ドラゴンリン取得時の回復量アップ | 
各グランプリで優勝を目指す場合は、カートのアップグレードで「走行性能」を優先的に上げましょう。走行性能は、カート・レベルごとに、加速性能/加速/操縦性能の特定の性能がアップするので、各カートの走行性能を最大限に発揮できます。
また、耐久力が低いカートは、耐久力を上げておきましょう。耐久力が低いとライバルのアイテム攻撃で耐久力が減って、一定時間操作不能のクラッシュになり大幅にタイムロスになるので、耐久力を上げておくとクラッシュしづらくなります。
アイテムは加速を優先的に取る
各グランプリで優勝を目指す場合は、「加速」のアイテムを優先的に取りましょう。ドラゴンカートは、ライバルから攻撃を受けても耐久力が0にならなければ、クラッシュしないため、加速を取ったほうがライバルとの距離を離しやすくなります。
ヴァーサスルールで勝利する

| 解放ライバル | 解放条件 | 
|---|---|
| モビルじい | リゾートカップを優勝する | 
| エレルー | 調査中 | 
| デイジー | 調査中 | 
各グランプリで入賞したあとは、ヴァーサスルールで勝利を目指しましょう。ヴァーサスルールは、四角状の場内で機銃とロケットランチャーを使い、各ライバルの耐久力を0にして、最後の一人になったら勝利となります。
また、ヴァーサスルールで戦う主要ライバルは、解放条件を満たすと、ランがいるドラゴンカート会場前周辺に出現します。解放条件を満たしたら、各主要ライバルに話しかけて、ヴァーサスルールで戦いましょう。
カートはゴールデンファランクスがおすすめ
ヴァーサスルールでは、黄色いカートの「ゴールデンファランクス」がおすすめです。ゴールデンファランクスは、初期カートの中で最も「重量」と「耐久力」が高いため、接触で飛ばされにくく最後まで生存しやすくなります。
カート耐久力を優先的に上げる

ヴァーサスルールでは、「カート耐久力」を優先的に上げましょう。カート耐久力を上げると耐えやすくなるため、最後まで生存しやすくなります。
バリアを優先的に取る
ヴァーサスルールでは、バリアを優先的に取りましょう。各ライバルに集中的に狙われるため、序盤はバリアを取って攻撃から避けるように場内を走りつつ、後ろから攻撃されたらバリアを使って被弾率を抑えましょう。
また、ライバルが残り一人になったら、ロケットランチャーで一気に耐久力を削りましょう。ロケットランチャーは、軌道が一直線で当てづらいですが、直撃できると大幅に耐久力を削れるため、勝ちやすくなります。
ランと1VS1のレースで勝負する

ハワイ最速の座発生後は、ランと1VS1のレースで勝負します。ランと戦うコースは、フェスティバルカップ内コースの「ハーバーサンセットツアー」で、ランに勝てば、ハワイ最速の座クリアとなります。
走行性能とカート耐久力をレベルMAXにしておく

ランとの勝負は、使うカートの「走行性能」と「カート耐久力」をレベルMAXにしておきましょう。ランのカートは、加速性能が高いため、真島のカート走行性能レベルが低いと、すぐに追い抜かれてしまいます。
また、ランの前を走っていると機銃を撃たれてクラッシュする恐れがあります。ランとの勝負では、クラッシュすると負けとなるので、カート耐久力を上げてクラッシュしづらくしましょう。
バリアと加速を臨機応変に取る
| バリア | 加速 | 
|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
ランとの勝負では、バリアと加速を臨機応変に取りましょう。ランの前を走っていると機銃を撃たれるので、バリアを取っておくと被弾を防げます。また、距離を離すために加速も必須なので、状況に合わせて各アイテムを取る事が重要です。
ハワイ最速の座の報酬

| 報酬 | 「ラン」が船員の仲間に加入 └レア度:銅  | 
|---|
ハワイ最速の座をクリアすると、「ラン」が船員の仲間に加入します。ランは、レベル1の状態で砲撃力・整備力が「B」と初期ステータスが高いため、砲撃部隊で活躍できます。
- あわせて読みたい
 
関連記事
 ストーリー | 
 サブストーリー | 
 船員一覧 | 
 財宝図鑑 | 
 指輪一覧 | 
 プレイスポット | 
 序盤攻略 | 
 金策(お金稼ぎ) | 
 名声ポイント | 
サブストーリー一覧
特殊なサブストーリー一
 金玉の入手場所一覧 | 
 ミナト区女子の攻略 | 
コンテンツ解放サブストーリー
 ①おみくじ | 
 ②OKAサーファー | 
 ③フォトラリー | 
 ④動物招待 | 
 ⑤クレイジーデリバリー | 
 ⑥大海原ライセンススクール | 
 ⑦ドラゴンカート | 
 ⑩不審者スナップ | 
- | 

龍が如く8外伝攻略wiki
                
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











