【龍が如く8外伝】対応機種とおすすめプラットフォーム
- 龍が如く8外伝が発売!序盤の攻略おすすめ記事はこちら
- ・ストーリー攻略チャート
- ・序盤の効率的な進め方
- ・サブストーリー一覧
龍が如く8外伝の対応機種とプラットフォーム一覧をご紹介。おすすめのプラットフォームはどれか、PC版とPS5版の違いについても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
エディションによる違い | 体験版でできること |
龍が如く8外伝の対応機種一覧
PS版 | Xbox版 | PC版 |
---|---|---|
PlayStation®5 PlayStation®4 |
Xbox Series X|S Xbox One |
Windows Steam |
龍が如く8外伝の対応機種一覧です。PS版・PC版・Xbox版の3機種に対応しており、最近のゲームでは珍しくPS4でのプレイもできます。
おすすめプラットフォームはどれ?
パッケージ版が欲しいならPS版のみ
龍が如く8外伝をパッケージ版で購入したい場合は、PS5かPS4でプレイする必要があります。PC版とXbox版は、ダウンロード版のみの販売となるため、パッケージが欲しい人はPS版にする必要があります。
真島吾朗コンプリートボックスもPS版のみ
龍が如く8外伝の真島吾朗コンプリートボックスは、PS版のみの発売です。マニア向けの特典付きボックスがPS版しか発売されないので、PC版とXbox版でコンプリートボックスが欲しい場合は、別でソフトを購入する必要があります。
PS5は素早いロードと安定したプレイが魅力
PS5は、素早いロードと安定したプレイが魅力です。PC版はPCの性能次第でフレームレートが安定しない場合がありますが、PS5は性能が統一されている分、安定したプレイができます。
関連記事
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ストーリー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
サブストーリー
![]() |
![]() |