【AFKジャーニー】ギルドに加入するメリットやできること

ギルド加入のメリット

AFKジャーニーのギルドをご紹介。ギルドに入るメリットやギルドショップの内容、ギルドコンテンツ、ギルドの加入/設立/脱退方法について記載しています。

関連記事
キャラ一覧 ダイヤの使い道と集め方
エピック募集 昇格(凸)のやり方とメリット

ギルドに入るメリット

ギルドショップで神魔英雄のソウルが手に入る

購入可能な神魔英雄のソウル一覧
ソウルマーク(ベリル)ベリル ソウルマーク(スケッギョルド)スケッギョルド ソウルマーク(サジタリス)サジタリス
ソウルマーク(エニエ)エニエ ソウルマーク(プルースト)プルースト ソウルマーク(タレン)タレン

ギルドに入るとギルドショップが使えるようになり、ギルドショップで神魔英雄のソウルが手に入ります購入にはギルドコイン3万枚が必要で、ギルドコインはギルドハントランキング報酬やギルドチャレンジ報酬などで手に入ります。

ガチャチケットや星のクリスタルも手に入る

ギルドショップのアイテム一覧
英雄募集招待状(ガチャチケット)英雄募集招待状

ダイヤ×210
(-30%)
ババリアどんぐりババリアどんぐり×5

ダイヤ×180
(-30%)
エピック英雄募集招待状(ガチャチケット)エピック英雄募集招待状

ダイヤ×400
(-20%)
星のクリスタル星のクリスタル
(計10回)

ダイヤ×400
(-50%)
コイン×30万コイン×30万
(計5回)

ダイヤ×200
コイン×45万コイン×45万
(計10回)

ダイヤ×300
ソウルマーク(ベリル)ベリル
(計6回)

ギルドメダル×30,000
ソウルマーク(スケッギョルド)スケッギョルド
(計6回)

ギルドメダル×30,000
ソウルマーク(サジタリス)サジタリス
(計6回)

ギルドメダル×30,000
ソウルマーク(エニエ)エニエ
(計6回)

ギルドメダル×30,000
ソウルマーク(プルースト)プルースト
(計6回)

ギルドメダル×30,000
ソウルマーク(タレン)タレン
(計6回)

ギルドメダル×30,000

ギルドショップでは、神魔英雄のソウル以外にエピック募集チケットやどんぐり、星のクリスタルといったアイテムも購入できます。購入にはギルドコインではなくダイヤを使用するので、購入の際は注意しましょう。

ギルド宝箱から育成素材を入手

ギルド宝箱

ギルド宝箱の報酬
  • 静海の結晶静海の結晶
  • 流金の結晶流金の結晶
  • 星のクリスタル星のクリスタル
  • エピック英雄募集招待状(ガチャチケット)エピック英雄募集招待状
  • 英雄募集招待状(ガチャチケット)英雄募集招待状
  • SR英雄ソウルストーンSR英雄ソウルストーン
  • ドリーの交換チケットドリーの交換チケット
  • ギルドメダルギルドメダル
  • ダイヤダイヤ
  • アリーナコインアリーナコイン
  • 幻影の欠片幻影の欠片

ギルドに入ると、ギルド宝箱から報酬を獲得できます。報酬内容はランダムかつ貢献度を稼がないと貰えず、アリーナや幻影の城等でランキング上位になる必要があるので、報酬獲得/ギルドのために積極的に参加しましょう。

ギルドでできること

ギルドショップでアイテムを購入

ギルドショップ

入手できる
アイテム一覧
  • 英雄募集招待状(ガチャチケット)英雄募集招待状
  • ババリアどんぐりババリアどんぐり×5
  • エピック英雄募集招待状(ガチャチケット)エピック英雄募集招待状
  • 星のクリスタル星のクリスタル×10
  • コインコイン×75万
  • ソウルマーク(ベリル)ソウルマーク(ベリル)
  • ソウルマーク(スケッギョルド)ソウルマーク(スケッギョルド)
  • ソウルマーク(サジタリス)ソウルマーク(サジタリス)
  • ソウルマーク(エニエ)ソウルマーク(エニエ)
  • ソウルマーク(プルースト)ソウルマーク(プルースト)
  • ソウルマーク(タレン)ソウルマーク(タレン)

ギルドショップは、指定されたダイヤ、ギルドコインを消費することでアイテムを購入できます。消費するアイテムが異なるので、購入前に一度確認しましょう。

ギルドハントの参加

ギルドハント

解放条件
  • ・AFK進捗が30以上
  • ・魔法陣を修復

ギルドハントは、AFK進捗が30かつ魔法陣を修復すると解放されるコンテンツです。

25段階の難易度が設定されているギルドハントは、「破魔の紋章」を消費することで挑め、ギルドメンバーがギルドハントイベントのデイリーミッションを達成する事で破魔の紋章が貰えます

砂盤演兵の挑戦

砂盤演兵

解放条件
  • AFK進捗が50以上

砂盤演兵は、AFK進捗が50になると解放されるコンテンツです。

キャラごとに設定されたスタミナを消費してギルドメンバー全員で同じ敵の撃破を目指し、撃破に応じた報酬を獲得できるので、スタミナを溢れさせないよう適度に挑戦しましょう。

ギルドチャットを利用できる

ギルドチャット

ギルド内でギルドメンバーとチャットを行えます。メンバーとの親睦を深めたり、ギルドハントや砂盤演兵の攻略情報を共有可能です。

ギルドの加入方法

1.右下の「ギルド」をタップ
1.右下の「ギルド」をタップ拡大する
2.ギルド加入画面で入りたいギルドを探す
2.ギルド加入画面で入りたいギルドを探す拡大する
3.ギルド詳細画面で「加入 or 申請」を押す
3.ギルド詳細画面で「加入 or 申請」を押す拡大する

ギルドの加入は、上記の手順で行えます。フレンドや友人のギルドに入りたい場合は、「2.ギルド加入画面で入りたいギルドを探す」の画面上にある入力箇所にギルド名、またはギルドIDを入力することで検索可能です。

ギルドの設立方法

1.右下の「ギルド」をタップ
1.右下の「ギルド」をタップ拡大する
2.ギルド加入画面下の「ギルド作成」を押す
2.ギルド加入画面下の「ギルド作成」を押す拡大する
3.ギルド情報を入力しギルドを設立する
3.ギルド情報を入力しギルドを設立する拡大する

ギルドの設立は、上記の手順で行えます。設立の際、ギルドラベルを設定して自身のプレイスタイル、ギルドの方針に合ったメンバーを呼び込みましょう。

ギルド設立時に1,000ダイヤを消費する点には要注意です。

ギルドの脱退方法

1.右下の「ギルド」をタップ
1.右下の「ギルド」をタップ拡大する
2.ギルド画面左上の「ギルド詳細」を押す
2.ギルド画面左上の「ギルド詳細」を押す拡大する
3.ギルド詳細画面右下の「…」→「ギルド脱退」を押して脱退
3.ギルド詳細画面右下の「…」→「ギルド脱退」を押して脱退拡大する

ギルドの脱退は、上記の手順で行えます。脱退後、30分間は新しいギルドに加入できなくなるので、集中してプレイするタイミングでの脱退は非推奨です。

関連記事

アルテマ文字中心

人気の記事

AFKジャーニーAFKジャーニー攻略トップへ

©FARLIGHT PTE.LED. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶AFK:ジャーニー公式サイト

AFKジャーニーの注目記事

最強キャラランキング|Tier表
最強キャラランキング|Tier表
全キャラ(英雄)の受け取り方法|全キャラ(英雄)配布キャンペーン開催中
全キャラ(英雄)の受け取り方法|全キャラ(英雄)配布キャンペーン開催中
最強パーティ編成
最強パーティ編成
ギフトコード一覧と入力方法|最新版
ギフトコード一覧と入力方法|最新版
ウィッシュリストのおすすめキャラと仕組み
ウィッシュリストのおすすめキャラと仕組み
昇格(凸)のやり方とメリット
昇格(凸)のやり方とメリット
マンカラの評価と性能【リングの戦歌】
マンカラの評価と性能【リングの戦歌】
最強キャラランキング|Tier表
最強キャラランキング|Tier表
ギフトコード一覧と入力方法|最新版
ギフトコード一覧と入力方法|最新版
ウィッシュリストのおすすめキャラと仕組み
ウィッシュリストのおすすめキャラと仕組み
最強パーティ編成
最強パーティ編成
昇格(凸)のやり方とメリット
昇格(凸)のやり方とメリット
マンカラの評価と性能【リングの戦歌】
マンカラの評価と性能【リングの戦歌】
イヴォンヌの評価と性能【テンダーリーフ】
イヴォンヌの評価と性能【テンダーリーフ】
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー