【AFKジャーニー】深淵蝕骨竜の攻略|幻影の域

深淵蝕骨竜

AFKジャーニーの深淵蝕骨竜の攻略方法とおすすめパーティを掲載。必殺技やスキル、おすすめキャラを紹介しているので、深淵蝕骨竜攻略の参考にして下さい。

関連記事
最強キャラランキング キャラ一覧
最強パーティ編成 専用装備の強化優先度

深淵蝕骨竜の基本情報とスキル

深淵蝕骨竜の詳細

深淵蝕骨竜 役割 メイジメイジ
属性 魔法攻撃魔法攻撃
射程 20

深淵蝕骨竜の必殺技とスキル

深淵の審判
戦闘開始から15/40/65秒に発動。敵全体に70%のダメージを3回与え、「深淵の生贄」を1スタック付与。1スタックにつき、敵の攻撃速度+10、被ダメージ+25%、最大3スタック、解除不可
腐敗の溜息
敵が最も密集しているエリアに腐敗の溜息を吐き出し、1マスの「深淵の沼」を4秒間生成。沼の中の敵は毎秒35%のダメージを受ける。
心を蝕む一撃
最もHPが高い敵2体に50%のダメージを与え、1秒間スタンを付与、さらに3秒間、毎秒対象のSPが40減少。
深淵の烙印
戦闘開始5秒後に初めて発動し、その後20秒経過するたびに再度発動する。発動すると敵全体の足元に「烙印」を生成し、「烙印」は15秒後に爆発する。爆発する前に敵が「烙印」から離れると、「烙印」は消滅する。烙印の爆発により、マス上にいる敵は110%のダメージを受け、永続的にSP回復力-50%攻撃力-30%。この効果は最大2回まで重複可能、解除不可

深淵蝕骨竜攻略のコツ

攻略のポイント

  • 攻撃時に移動するキャラを入れる
  • 範囲回復しっかり入れる
  • キャラを固めない

攻撃時に移動するキャラを入れる

深淵の烙印

深淵蝕骨竜は、「深淵の烙印」でキャラの足元に烙印を付与し、烙印設置後にキャラがその場から動かなかった場合、一定時間後にダメージと共に攻撃デバフを受けます。

攻撃役のキャラが攻撃デバフを受けると火力が大幅にダウンするため、メイやテミシアなどの攻撃と移動同時に行えるキャラを火力役に編成しましょう。

範囲回復しっかり入れる

深淵の審判

深淵蝕骨竜は、戦闘開始から一定時間ごとに3回まで全体攻撃の「深淵の審判」を使用するため、アクンとモンモンなどの範囲回復キャラを編成しましょう。

深淵の審判は使用するごとに被ダメージが上がるため、範囲回復手段以外にココなどの全体ダメージ軽減手段も有効です。

キャラを固めない

腐敗の溜息

深淵蝕骨竜は、最も密集しているエリアに持続ダメージを与える沼を生成します。遠距離キャラなど移動しないキャラは「深淵の烙印」と合わせてダメージを受けるため、キャラ編成時の配置は固めずバラけさせるように配置しましょう

深淵蝕骨竜攻略のおすすめ編成

攻撃軸の編成

蝕骨竜_編成1

攻撃役
メイメイ プルーストプルースト -
補助
エニエエニエ アクンとモンモンアクンとモンモン マンカラアイコンのみマンカラ

分身召喚でダメージを稼げるタンク役としてプルーストを採用し、アクンとモンモン、マンカラでHPを回復しつつ火力バフを付与する編成です。

アクンとモンモンとエニエが移動せずに、烙印ダメージ受けるため、プルーストの本体の後ろにアクンとモンモンを配置して回復頻度を増加させましょう。

耐久軸の編成

蝕骨竜_編成2

攻撃役
メイメイ エニエエニエ -
補助
アクンとモンモンアクンとモンモン マンカラアイコンのみマンカラ ココココ

タンク役を採用せずに、アクンとモンモンやマンカラの回復に加え、ココでダメージ軽減を付与し、強力な攻撃に備える編成です。

攻撃役が少ない分、エニエの被ダメージ増加のデバフが重要となるため、エニエがミシック+以上でない場合は、メリスなどの攻撃役に変更しましょう。

深淵蝕骨竜攻略のおすすめキャラ

アタッカー

キャラ 詳細
メイメイ ・瞬間移動で烙印を解除
・高い火力でアタッカーに最適
メリスメリス ・ジャンプ移動で烙印を解除
・周囲に味方がいないと火力アップ
タレンタレン ・移動攻撃で烙印を解除
・復活持ちで継戦能力が高い
アドアド ・矢毒による持続ダメージ付与
・専用装備でHP一定値以下で即撃破
テミシアテミシア ・移動攻撃で烙印を解除
・耐久力を活かしてスタンを誘導

サポート

キャラ 詳細
エニエエニエ ・専用装備で敵の被ダメージを増加
・HP回復も可能
トーラントーラン ・耐久力が高く1回復活が可能
・被ダメージに応じた攻撃で火力にも期待
マンカラアイコンのみマンカラ ・攻撃バフで火力アップ
・サブヒーラーとしても活躍
ココココ ・ダメージ軽減付与で被ダメージを抑える
・サブヒーラーとしても活躍
アクンとモンモンアクンとモンモン ・広範囲の回復+攻撃バフ持ち
・専用装備で回復しつつ攻撃可

関連記事

アルテマ文字中心

人気の記事

AFKジャーニーAFKジャーニー攻略トップへ

©FARLIGHT PTE.LED. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶AFK:ジャーニー公式サイト

AFKジャーニーの注目記事

ギフトコード一覧と入力方法|最新版
ギフトコード一覧と入力方法|最新版
最強キャラランキング|Tier表
最強キャラランキング|Tier表
最強パーティ編成
最強パーティ編成
昇格(凸)のやり方とメリット
昇格(凸)のやり方とメリット
キャラ(キャラクター)一覧
キャラ(キャラクター)一覧
ギルドに加入するメリットやできること
ギルドに加入するメリットやできること
おすすめ魔法アクセサリーと作成優先度
おすすめ魔法アクセサリーと作成優先度
最強キャラランキング|Tier表
最強キャラランキング|Tier表
最強パーティ編成
最強パーティ編成
昇格(凸)のやり方とメリット
昇格(凸)のやり方とメリット
キャラ(キャラクター)一覧
キャラ(キャラクター)一覧
ギルドに加入するメリットやできること
ギルドに加入するメリットやできること
おすすめ魔法アクセサリーと作成優先度
おすすめ魔法アクセサリーと作成優先度
セシアの評価と性能【荊棘のエレジー】
セシアの評価と性能【荊棘のエレジー】
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー