コインベースがL2メインネットをローンチ!オンチェーンサマーイベントを開催

コインベースがL2メインネットをローンチ!オンチェーンサマーイベントを開催

暗号資産(仮想通貨)大手取引所のCoinbase(コインベース)は、レイヤー2の新メインネットのローンチを記念して、8月9日からOnchain Summer(オンチェーンサマー)というイベントを開催します。今回はその内容を紹介します。

※1ドル=143.3円で換算

L2メインネット「Base」とは?

イーサリアム

今回ローンチするBase(ベース)とは、Ethereum(ETH:イーサリアム)のレイヤー2として機能する、Coinbaseのサービスを統合したメインネットです。

Coinbaseは世界各地に経済的な自由を広めるため、オンチェーン経済の構築に力を注いできました。Baseはその第一歩となるもので、取引所のCoinbaseをベースに、Coinbase Wallet(ウォレット)、Coinbase app(アプリ)、Coinbase NFT(非代替性トークン)がサポートします。

そして今回、8月9日にBaseがローンチすることを記念して、さまざまな企業やプラットフォームなどが参加する、一大イベントがスタートします。

記念イベント「Onchain Summer」がスタート

Onchain Summerではオンチェーンのアート、音楽、ゲーム、文化などのさまざまなイベントが、数週間にわたって開催されます。

またコカコーラ、Atari(ゲーム開発企業)、OpneSea(NFTマーケットプレイス)をはじめ、50を超える企業、アーティスト、クリエイターなどがイベントを盛り上げてくれます。

イベントでは毎日、これら協賛者が新規の情報をリリースし、参加者はオンチェーンについて学ぶと同時に、Coinbase Walletのメッセージング機能により、友人やクリエイターなどとチャットすることが可能です。

Coinbaseがオンチェーンでやろうとしていること

Coinbase Walletは、仮想通貨ビギナーであろうと経験者であろうと、簡単に安全に利用できるセルフカストディ・ウォレットです。

また複数のチェーンにまたがって、数十万に及ぶトークンやdApps(分散型アプリ)をサポートしているため、ツーザーはオンチェーン・エコシステム内を探検し、仮想通貨を取り引きし、NFTを収集することなどができます。

これからCoinbaseは、Baseに対するさまざまなサポートを順次実行し、Coinbase Wallletなどとの統合を図ります。さらにCoinbaseでは、BaseとOnchain Summerを楽しんでもらうため、以下に紹介するような最新機能をすでにリリースしています。

Coinbase Wallet

新しいウォレットを1クリックで作成でき、わずか60秒で通貨の発行が可能です。

ENS(イーサリアム・ネームサービス)を使い、分散型ユーザーネームを取得できます。より簡単に安全に、仮想通貨の送金や受け取りが可能になり、オンチェーン・コミュニティーに参加することもできます。

33,000以上の通貨の中から、ベストな価格でスワップできる取引を自動的に選定できます。この中にはEthereum、Polygon(ポリゴン)、Solana(ソラナ)などのメジャーなチェーンが含まれ、多様なチェーン間での取引が可能です。

オンチェーン活動に参加

トークンやNFTを受け取ることができます。新規ユーザーは、BaseでETHを購入することなどにより、最大で50ドル(約7,200円)がプレゼントされるほか、記念NFTを入手するチャンスもあります。

Onchain Summer参加者

Coinbase Oneのメンバーシップを、60日間無料で使えるチャンスを獲得できます。それにより、取引手数料無料、ステーキング報酬アップなどの優待サポートを体験できます。

Onchain Summerに参加するためには、Coinbase Walletか、Coinbase appで利用しているウォレットを準備して、Coinbaseの公式サイトからOnchain Summerのページにアクセスしてください。

©NFTゲームプレス All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

攻略メニュー