【マリルイブラザーシップ】大灯台島(カララフル海域)の攻略チャート

- マリオ&ルイージRPG最新作!注目記事はこちら
- ・ストーリー攻略チャート
- ・初心者必見!序盤の効率的な進め方
- ・アクションが苦手な方に!勝てない時の対処方法
- ブラザーシップの特有システムをチェック!
- ・バトルシステム解説
- ・ルイージセンスの閃き方法
- ・バトルプラグの入手方法
- ・ブラザーアタックのやり方
マリオルイージブラザーシップの大灯台島(カララフル海域)の攻略チャートをご紹介。解放される解放要素についても記載しています。
大灯台島(カララフル)1F/B1Fの攻略チャート
- 【大灯台島(カララフル)】
到着後、北に進み大灯台の扉を調べる - ブラザーボールになって大灯台の東にある土管に入る
▼土管の進行ルートはこちら - 赤い土管を通り抜けて右下の出口から外に出る
- 出口の左にあるスイッチを押す
- 北東に進み建物に入る
- 右下のセーブポイントがある広場から下に移動
- タルに入ったルイージで見張りのライトを塞ぎ先に進む
- タルに入ったルイージを踏み台にしてスイッチを押す
- 柵の先の部屋に進み「パパミールのメモ その2」を入手
- メモの左の部屋に進みスイッチを押す
└ショートカットが開通 - メモがある部屋に戻り、ベルトコンベアの部屋に移動
└南東通路の先、壊せる箱に隠れたバーを昇る - ベルトに流れる箱をハンマーで壊し画面上へ向かう
- 右側にある格子状の床に飛び移る
└階段状に積まれた箱の木箱部分を破壊して登る - 赤い「!」スイッチを押し、柵を解除
- ショートカットで最初の部屋に戻り、柵が解除された西の部屋に移動
大灯台島(カララフル)B2Fの攻略チャート
- 北東の土管スイッチでショートカットを開通
- 土管スイッチの右の階段を降りて東の部屋に移動
- 北の入口からベルトコンベアの部屋へ移動
- ベルトコンベアの上で階段を作り右の格子状の床に飛び移る
▼階段の作り方はこちら - 道なりに進み、ブラザーボールでコンベアを進む
- 左上の通路先にある「!」スイッチで柵を解除
- コンベアの部屋に戻り左下の通路を抜ける
- 通路先のプラグを、左の柵手前のコンセントへ
└コンセント2つの場所より左にある柵前で使う - 柵に阻まれていた道を通り左の部屋に移動
- 道なりに進んだ先で、コンベア上の箱を破壊する
└マリオとルイージでスイッチを押す - 箱を破壊してできた道を通り上の部屋に移動
- 道なりに進んで、右の部屋に移動
- バー付きの段差をルイージに登らせタルへ移動
- Bボタンで見張りの注意をそらしながら先に進む
- 右下でMスイッチを押した後、右上の段差を登る
- プラグを抜き、Lスイッチで階段を作って移動
- 中央柵前のコンセント2つにプラグを挿し込む
└左に挿したコンセントも中央に挿し込み直す - 柵の奥に移動するとボス「タルンドル」との戦闘
▼タルンドル戦の攻略概要はこちら - 奥のエレベーターで最上階に向かう
土管の進行ルート
1F・手順2の土管は分岐が多く、やや難解な作りをしています。上記画像の青いルートをたどることで、スムーズに目的地へ到達できます。
階段の作り方

B2Fの手順4、ベルトコンベアの上で階段を作るには、壊せる箱が3つ同時に流れてくるタイミングで真ん中の箱のみをハンマーで叩きましょう。マリオのジャンプでちょうど登れる段差となり、右の格子状の床に移動できます。
箱を破壊して通路を作る

B2F手順10では、木箱で埋められたベルトコンベアが奥への通路を隠しています。ルイージセンスとマリオの配置でボタンを押して木箱を破壊し、通路が塞がる前に通り抜けましょう。
大灯台島のボス「タルンドル」攻略

攻略のポイント
- ・タル投げの予備動作を見極める
・箱持ち上げはタルが後ろにきた時
・箱を積むルイージセンスは慣性に注意
タル投げの予備動作を見極める
拡大する上投げはジャンプ不要 |
拡大する下投げはジャンプが必要 |
タルンドルの樽投げには2種類あります。マリオ達の頭上を飛び越えていく上投げでは、ジャンプは必要ありません。下投げはジャンプが必要なので、下投げの予備動作を見たら飛び越えて対処しましょう。
箱持ち上げは後ろによろけた時に攻撃
| 攻撃しない | 攻撃してOK | |
|---|---|---|
拡大する |
拡大する |
拡大する |
箱持ち上げ時は、タイミングを見計らって攻撃しましょう。箱が真上や前傾状態の時に攻撃すると、持ち上げた箱が前に倒れ、ダメージを受けてしまいます。前進したあとに後ろへよろける時だけ、箱が前に落ちず安全に攻撃できます。
箱を積むルイージセンスは慣性に注意

拡大する |
拡大する |
タルンドル戦のルイージセンスは、タルンドル自体を左右に移動して、パズルゲームの要領で箱を積み上げます。タルンドルの移動には慣性があるので、計算したうえで操作しましょう。
箱を一定以上積むとタルンドルにダメージが入り、防御状態を解除できます。後半では、積んだ箱を崩す爆弾が落ちてくるので、しっかり避けながら箱を積み上げましょう。
大灯台島(カララフル)の解放要素
| 解放要素 |
|
|---|
ボス撃破でバトルタップが解放

大灯台島のボス「タルンドル」を倒すと、バトルプラグを解放可能です。バトルプラグは、戦力を強化できる要素で、攻撃時の追加ダメージ発生やターン消費なしのアイテム使用など、様々な効果で戦闘をサポートしてくれます。
関連記事

攻略チャート
プロローグ |
グラングラン島 |
ツイス島 |
ジャン・グール島 |
イキイキ島 |
大灯台島(フォレストン海域) |
サビレッタ島 |
メリーゴ島 |
ゼニアレバー島 |
スナバッカ島 |
大灯台島(カララフル海域) |
デンキュー島 |
カンダーン島 |
フレイーム島 |
ツルンベール島 |
結婚式 |
大灯台島(アッサム海域) |
???島(オンノフ島) |
ツイス島(2回目) |
カンダーン島(2回目) |
オンノフ島 (2回目) |
おすすめ記事
ストーリー |
ボス一覧 |
序盤の進め方 |
勝てない時 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶マリオ&ルイージRPGブラザーシップ公式サイト

マリオルイージRPGブラザーシップ攻略wiki








プロローグ
グラングラン島
ツイス島
ジャン・グール島
イキイキ島
大灯台島
サビレッタ島
メリーゴ島
ゼニアレバー島
スナバッカ島
大灯台島
デンキュー島
カンダーン島
フレイーム島
ツルンベール島
結婚式
大灯台島
???島
ストーリー
ボス一覧
序盤の進め方
勝てない時





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











