10章「虚仮の一念」攻略チャート

- 攻略班おすすめ記事
- ・ストーリー攻略チャート|クリアまでの手順を紹介!
- ・サイドケース一覧
- ・おすすめスキルと優先度|スキル一覧
- ・SP稼ぎの効率的なやり方と使い道
ロストジャッジメントの10章「虚仮の一念」攻略チャートを記載。ストーリー10章のコミジュル潜入攻略や、ボス「渡辺刑事」「桑名」攻略のコツもまとめています。
事件調査攻略チャート
| 事件調査攻略チャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 街で時間を潰す(タクシーに乗ると即経過) | ||||||||
| 2 | シャルルに戻る | ||||||||
| 3 | 間宮と会話 └「御子柴弘殺害の動画映像」を突きつける └「微物検査報告書」を突きつける └「江原の交通系ICカード」を突きつける |
||||||||
| 4 | 八神探偵事務所で休む | ||||||||
| 5 | タクシーに乗って異人町→東京拘置所に行く | ||||||||
| 6 | 江原に証拠「御子柴弘殺害の動画映像」を突きつける └「澤先生に知らされた」を選択 |
||||||||
| 7 | 源田法律事務所に入る └「全部さおりさんに従いましょう」を選択 |
||||||||
| 8 | タクシーに乗って異人町→横浜九十九課に行く | ||||||||
| 9 | 街で時間を潰す(タクシーに乗ると即経過) | ||||||||
| 10 | 横浜九十九課に戻る | ||||||||
時間潰しは一定距離移動すると進行

事件調査攻略チャートでは、神室町と異人町の2つの街で時間を潰す機会がありますが、どちらも一定距離移動をするとストーリーが進行します。タクシーでどこかへ移動すれば、すぐに進行するので時間つぶしはタクシーがおすすめです。
間宮に3つの証拠を突きつける
| 突きつける証拠品 | ||
|---|---|---|
拡大する御子柴弘殺害動画映像 |
拡大する微物検査報告書 |
拡大する江原の交通系ICカード |
間宮との会話は、痴漢事件のからくりを明らかにする為に、疑問の残る証拠品を間宮に突きつけるとストーリーが進行します。突きつける証拠は、「御子柴弘殺害の動画映像」「微物検査報告書」「江原の交通系ICカード」の3つです。
江原に御子柴殺害を認めさせる
| 御子柴殺害の証拠突きつけ→イジメの事実を知った経緯解明 | |
|---|---|
拡大する「御子柴殺害の動画映像」を提示 |
拡大する「澤先生に知らされた」を選択 |
江原との会話は、御子柴殺害を認めさせる為に「御子柴殺害の動画映像」を突きつけ、江原がどこでイジメの事実を知ったかの疑問に「澤先生に知らされた」を選択するとストーリーが進行します。
迷っている源田に声をかける

源田法律事務所では、さおりのキャリアに傷が付くことを迷っている源田に、「全部さおりさんに従いましょう」を選択するとストーリーが進みます。
コミジュル潜入攻略チャート
| コミジュル潜入攻略チャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 中華街に行き、マップの赤円内中央辺りに向かう | ||||||||
| 2 | 渡辺刑事を倒す | ||||||||
| 3 | 警察に見つからないようにアジトに侵入する └ゴミ収集車横の隙間から人混みを抜ける └コインを投げながらアジト前まで行く └アジト前の警察2人は左上の電柱を調べてどかす |
||||||||
| 4 | 廃墟の階段を登って2階からアジトの中に入る | ||||||||
| 5 | 3階外の階段で移動先を探す └通路奥に進んで向かい側の壁を注視 |
||||||||
| 6 | パイプを伝って上に登り、RKのメンバーを倒す | ||||||||
| 7 | 先に進んでRKのメンバーを倒す | ||||||||
渡辺刑事戦はバトルスタイル「流」で戦う

| 受け流し | 敵の攻撃が当たる直前にL1ボタンを押す |
|---|
渡辺刑事は、警棒を使った攻撃を主体とするため、バトルスタイルを「流」に切り替えて戦いましょう。渡辺刑事の攻撃に合わせてL1ボタンを押し、攻撃を回避してから反撃すると立ち回りやすいです。
QTEを失敗すると即ゲームオーバー

渡辺刑事の体力が黄色ゲージに突入すると、強制でコマンド入力を求められるQTEが発生します。QTEを失敗すると、即ゲームオーバーになるので注意しましょう。QTEは難易度を下げると、必要なコマンド数が減ります。
コインを投げて警官の気をそらす
| コイン投げポイント | ||
|---|---|---|
拡大する |
拡大する |
拡大する |
コミジュルのアジトへの潜入は、警官が周囲を警備しているので、コインを投げて気をそらしましょう。コインを投げるポインとは全部で3箇所あります。
街灯で注意を逸らす

警察が2人立っているポイントは、隠れた位置から左上の街灯を見ると進行します。
3階の階段は通路奥から移動

コミジュルのアジト内3階で発生する移動先探しは、3階通路の奥に進み、向かいの建物の壁を注視すると進行します。
RKのメンバーと2回の戦闘

コミジュルのアジト内では、RKのメンバーと2回の戦闘があります。1戦目と2戦目の間に、セーブポイントと回復アイテムがあるので、戦闘が不安な方は忘れずにセーブしておきましょう。
桑名戦~RKメンバー戦攻略チャート
| 桑名戦~RKメンバー戦攻略チャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 横浜流氓のアジトに行く └「厚生労働省の楠本玲子」を選択 |
||||||||
| 2 | 桑名を倒す | ||||||||
| 3 | 横浜九十九課に行く | ||||||||
| 4 | 神内駅北エリアの建設中のビルに行く | ||||||||
| 5 | RKのメンバーを倒す | ||||||||
| 6 | ▶11章の攻略チャートはこちら | ||||||||
桑名を追っている連中の正体を告げる

桑名との会話は、「厚労次官の楠本玲子」を選択するとメインストーリーが進みます。
桑名戦は無闇に攻撃しない

桑名は、八神と同じバトルスタイル「流」を使い、こちらの攻撃を受け流してくるので、無闇に攻撃をしないようにしましょう。桑名が、攻撃を受け流すフォームを取っている間は、攻撃せずに待ちましょう。
建設ビルのRKメンバー戦は簡単

建設ビル内でのRKのメンバーとの戦闘は、ボスと呼べるほどの体力の多い敵はいないので簡単です。ただし、数は多いのでバトルスタイル「円舞」で、敵を巻き込みながら攻撃しましょう。
関連記事
| 攻略関連記事 | |
|---|---|
チャプター1攻略チャート |
チャプター2攻略チャート |
チャプター3攻略チャート |
チャプター4攻略チャート |
チャプター5攻略チャート |
チャプター6攻略チャート |
チャプター7攻略チャート |
チャプター8攻略チャート |
チャプター9攻略チャート |
チャプター10攻略チャート |
チャプター11攻略チャート |
チャプター12攻略チャート |
ファイナルチャプター攻略 |
- |

ロストジャッジメント攻略Wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











