12章「モグラ」攻略チャートと攻略のコツ

- 攻略班おすすめ記事
- ・ストーリー攻略チャート|クリアまでの手順を紹介!
- ・サイドケース一覧
- ・おすすめスキルと優先度|スキル一覧
- ・SP稼ぎの効率的なやり方と使い道
ロストジャッジメントの12章「モグラ」攻略チャートを記載。ストーリー12章のステルス行動やRKメンバー戦の攻略のコツもまとめています。
事件調査攻略チャート
| 事件調査攻略チャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 源田法律事務所までさおりを送る | ||||||||
| 2 | 八神探偵事務所に行き、ソファで休む | ||||||||
| 3 | シャルルに行き、東に会いに行く | ||||||||
| 4 | チャンピオン街の亜天使に行き、入り江に会いに行く | ||||||||
| 5 | 千両通り北のしきのまのあるビルに行く | ||||||||
しきのま潜入攻略チャート
| しきのま潜入攻略チャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ビルに入り、RKのメンバーと戦闘 | ||||||||
| 2 | 西にあるドアを開けて、進む道を探す └「スイッチ」「暗証番号付きのドア」を調べる |
||||||||
| 3 | 倉庫で横になっているチンピラに話しかける | ||||||||
| 4 | 倉庫にある金庫に「8010」を入力し、龍をも砕くを入手 | ||||||||
| 5 | 暗証番号付きのドアを調べ、「0508」を入力し、ドアを開ける | ||||||||
| 6 | 部屋の窓の近くに行き、鉄骨を伝って上の階に行く | ||||||||
| 7 | 窓から出て、再び鉄骨を伝って屋上まで行きRKのメンバーと戦闘 | ||||||||
| 8 | 屋上にあるロープを調べ、海藤と東と合流する | ||||||||
| 9 | RKのメンバーに見つからないように隣のビルに潜入する └ライトを照らして監視してる敵に注意 |
||||||||
| 10 | 隣のビルに行き、隠れながらRKのメンバーを全て絞め落とす | ||||||||
| 11 | 外階段を降りてしきのまに入り、RKのメンバーと戦闘 | ||||||||
| 12 | 八神探偵事務所に行き、ソファで休む | ||||||||
先へ進む道を探す
| スイッチ | 暗証番号付きのドア |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
しきのまのビル潜入直後のRKメンバーとの戦闘後は、廊下の奥のドアを開けて先へ進む道を探しましょう。部屋が暗いので、まず電気を付けるスイッチを探し、電気を付けた後は暗証番号付きのドアを調べましょう。
2つの暗証番号を覚える
| 金庫 | ドア |
|---|---|
拡大する8010 |
拡大する0508 |
暗証番号付きのドアを調べた後、倉庫で横になっているチンピラが話す、2つの暗証番号を覚えましょう。
同じ倉庫内の金庫に8010を入力すると、スキルブック「龍をも砕く」が手に入り、暗証番号付きのドアに0508を入力するとドアが開きます。
アスレチックでビルを登る

番号付きのドアを開けた後は、窓から出てアスレチックでビルを登ります。アスレチックミッションは、頭上に表示されたゲージの管理に注意しましょう。
ステルス行動中はライトに注意

しきのまのビルに侵入するステルス行動は、RKメンバーが照らしてくるライトに気をつけましょう。ライトに当たると失敗になってしまうので、一度ライトが自分の近くまで来たのを確認してから、ライトを追うように移動しましょう。
船攻略チャート
| 船攻略チャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | タクシーで異人町→九十九探偵課に行く | ||||||||
| 2 | 異人町で時間を潰す | ||||||||
| 3 | 桑名から電話がかかってきた後、横浜流氓のアジトに行く | ||||||||
| 4 | 鉄爪についていき、変装して下水道を抜ける | ||||||||
| 5 | 大黒天通り前の澤のマンションの前まで行く | ||||||||
| 6 | ムービー後、RKのメンバーと戦闘 | ||||||||
| 7 | ▶最終章の攻略チャートはこちら | ||||||||
変装はどの衣装でもいい

横浜流氓での鉄爪との会話後、変装をする必要がありますが、変装は普段着のレザースタイル以外ならどの衣装でも問題ありません。自分の好きな衣装に変装しましょう。
RKメンバー戦は円舞を活用

12章の最終戦闘のRKメンバー戦は、バットを持った雑魚敵が大量にいるので、円舞で一掃しましょう。連戦ではないので、開幕EXブーストを使って雑魚敵をまとめて倒すのがおすすめです。
関連記事
| 攻略関連記事 | |
|---|---|
チャプター1攻略チャート |
チャプター2攻略チャート |
チャプター3攻略チャート |
チャプター4攻略チャート |
チャプター5攻略チャート |
チャプター6攻略チャート |
チャプター7攻略チャート |
チャプター8攻略チャート |
チャプター9攻略チャート |
チャプター10攻略チャート |
チャプター11攻略チャート |
チャプター12攻略チャート |
ファイナルチャプター攻略 |
- |

ロストジャッジメント攻略Wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











