【俺アラ】リセマラの効率的なやり方|1周2分で終わらせる方法

- 注目の最新情報はこちら!
- ・リセマラ当たりランキング / 最強キャラランキング
- ・最強パーティ編成 / おすすめ最強スキル
- ・何問解ける?俺アラクイズ / クーポンコードの入力方法
俺レベアライズ(俺だけレベルアップな件アライズ/俺アラ)のリセマラのやり方をご紹介。リセマラで狙うべきキャラや武器、最速でリセマラをする方法を記載しています。
リセマラのおすすめランキングはこちらをチェック |
最速リセマラのやり方【スマホがおすすめ】
- チュートリアルを進める
- チュートリアル後に魔法石とチケットを回収
- 「セレクトピックアップガチャ」を10連する
- 図鑑報酬と業績報酬で魔法石とチケットを回収
- 「氷の魔女ピックアップガチャ」を10連する
- 狙いのキャラが出なければアカウントリセット
- チュートリアルスキップを行う
- 手順2~7を繰り返す
- リセマラ終了後にアカウント連携
チュートリアルを進める

| 所要時間 | 1時間 |
|---|
アプリをiPhoneやアンドロイドでダウンロードしたらチュートリアルを進め、Chapter2のクリアを目指しましょう。リセマラ中はゲストでログインを選択してセーブデータを削除しやすくするのがおすすめです。
Chapter1やChapter2では戦闘の基本動作が学べるため、チュートリアルの指示に従い、操作方法や戦闘の基本などを覚えていきましょう。
Chapter1クリア時の召喚はリセマラ不可
Chapter1をクリアすると、チュートリアル召喚が引けます。チュートリアル召喚では、確定でSRハンターの馬渕勲が入手可能です。尚、このチュートリアル召喚ではSSRは出ないので、本タイミングではリセマラはできません。
PC版でのリセマラは非推奨
俺アラの、PC版でのリセマラは非推奨です。リセマラを行うにあたってアカウントの紐づけを解除するのが手間であるため、スマホでリセマラをした後、PCと紐づけてプレイするようにしましょう。
チュートリアル後に魔法石とチケットを回収
| 入手場所と魔法石・ガチャチケットの数まとめ | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大する14日間ログインボーナスの初日報酬を受け取るセレクトピックアップ召喚チケット×5入手 |
||||||||
| 2 | 拡大するチャプター1.2のクリア報酬を受け取るセレクトピックアップ召喚チケット×8入手 |
||||||||
| 3 | 拡大するメールの赤い!マークで魔法石×100入手 |
||||||||
| 4 | 拡大するチュートリアルを確認して魔法石×320入手 |
||||||||
| 5 | 拡大するウィークリーミッションから魔法石×50入手 |
||||||||
| 6 | 拡大するショップのボーナスのデイリーで魔法石×10入手 |
||||||||
チュートリアルが終わったら、各コンテンツから魔法石とガチャチケットを回収しましょう。魔法石やガチャチケットはメニュー画面の赤い!マークがついている箇所が目印になるので、最初の10連ガチャに必要な分を受け取りましょう。
セレクトピックアップ召喚を10連する
| ピックアップ選択のおすすめ | |||
|---|---|---|---|
エマ |
響 |
最上真 |
妖刀:梅花 |
チュートリアルを終わらせた後、所持しているセレクトピックアップ召喚チケットのみを使って選択召喚をしましょう。選択召喚では、選択した4枠がピックアップされ、排出確率が2.5倍になります。
ピックアップのおすすめはエマ、響、最上、妖刀梅花の4種でどれも他のキャラ・武器と比較して頭一つ抜けた性能を持っています。
初回10連時点では魔法石をチケットに交換しない
最初の10連時点では魔法石をチケットに交換するのはおすすめしません。魔法石は向坂雫を入手できるピックアップガチャで使用するので、セレクトピックアップ召喚ガチャで魔法石は使わないようにしましょう。
図鑑報酬と業績報酬から魔法石を回収する
| 入手場所と魔法石・ガチャチケットの数まとめ | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大する図鑑報酬で魔法石×100+α入手※入手キャラ・武器数で変動 |
||||||||
| 2 | 拡大する業績報酬で召喚チケット×1入手 ※達成状況でもらえる数が変動 |
||||||||
初回10連後に、図鑑報酬と業績報酬から魔法石を回収しましょう。2つの報酬は最初の10連ガチャ後にガチャ内容によって報酬が増える可能性があるので、タップする回数を減らすならこのタイミングで回収するのがおすすめです。
氷の魔女ピックアップガチャを10連する

魔法石を受け取れる報酬画面を受け取ったら、氷の魔女ピックアップガチャを10連しましょう。ピックアップガチャで入手できるアリシアは、SSランクの限定キャラで恒常ガチャにはすぐに追加されないからです。
スペシャル召喚も引いておく

ガチャを引き終わったら、スペシャルスカウトも引いておきましょう。スペシャルスカウトは課金を前提としたガチャであるため、課金せずにプレイを予定している方は引く必要はありません。
狙いのキャラが出なければアカウントリセット
-

狙いのキャラが出なかった場合、歯車アイコン→アカウント設定→アカウントリセットで、データを削除しましょう。アカウントリセットを行うと自動でタイトル画面に移動します。
-
チュートリアルスキップを行う

再度ゲームを始めると、クイックスキップの確認画面が表示されます。同意のチェックをし、チュートリアルスキップ(右の黄色のボタン)を選択すると、チュートリアルをスキップし、ロビー画面に移動できます。
ポイント
- スキップ選択画面で、左にある青い”開始ボタン”を押してしまうと、再度1時間かけてチュートリアルをしないといけなくなります。必ず、右の黄色いスキップボタンをクリックしましょう。
リセマラ終了後はアカウント連携
| 手順 | 内容 |
|---|---|
| ① | 拡大するメニュー画面の歯車をタップ |
| ② | 拡大するアカウント設定で任意のアカウントでサインイン |
リセマラが終了したら、アカウント連携を行いましょう。アカウント連携をしないと万が一な事が起きてもサポートが受けられなかったりする他、PCとの連動もできません。
リセマラの終了ライン
- SSランクブレイカー+アタッカーを1体ずつ入手
- SSR武器はハンターを合わせて引けると理想
SSランクブレイカー+アタッカーを1体ずつ狙う
| 狙うべきブレイカー | 狙うべきアタッカー | ||
|---|---|---|---|
エマローラン |
早手響 |
最上真 |
アリシア |
リセマラでは、SSランクのブレイカーとアタッカーを1体づつ入手するのが理想です。俺アラのボス戦は、ブレイクをしてから高火力アタッカーで攻めるのが基本なので、ブレイカーとアタッカーを引いておけばボス戦が楽になります。
ただし、2体の狙ったキャラを引くには数日以上かかる可能性もあるので、時間をかけたくない場合は、火力とブレイク能力を併せ持つエマを狙いましょう。
SSR武器はハンターと合わせて引けると理想
| おすすめのSSR武器 | |||
|---|---|---|---|
妖刀:梅花 |
影の鎌 |
キルダーウルフ |
スカジ |
リセマラでは、SSランクのハンターに加えて、SSR武器まで引くのが最も理想と言えます。ただし、ハンターは全てのコンテンツで使用するのに対して、武器は水篠旬のステージでしか使用しないため、優先度は1段階下がります。
また、最強クラスのSSR武器「影の鎌」は、チャレンジミッションを進めると、誰でも2本手に入ります。リセマラで入手しなくとも将来的にSSR武器は手に入ることも考慮して、武器の優先度はハンターより低いと言えます。
リセマラで引くべきガチャ
魔法石は向坂雫ピックアップガチャで使う

| キャラ | 評価と解説 |
|---|---|
アリシア特殊召喚限定 |
【属性】
|
魔法石を消費したリセマラを行うなら、アリシアを引ける氷の魔女ピックアップガチャを引きましょう。セレクトピックアップ召喚ガチャには排出されない限定キャラで、ガチャ期間を逃すと次にいつ手に入るかがわからないからです。
セレクトピックアップ召喚でSSキャラを狙う

チケットを消費するセレクトピックアップ召喚ガチャでは、SSランクのキャラをピックアップ対象に設定して回しましょう。欲しいキャラ・武器を4つ設定でき、設定した対象は排出確率が通常確率の2.5倍になります。
リセマラでは、アタッカーとブレイカーをそれぞれ1人ずつ入手したいので、「エマ・ローラン」や「早手響」などの強力なキャラを選択して、効率的にリセマラしましょう。
セレクトピックアップ召喚おすすめキャラと武器
| おすすめのキャラ | ||
|---|---|---|
エマローラン |
早手響 |
最上真 |
| おすすめの武器 | ||
妖刀:梅花 |
影の鎌 |
スカジ |
リセマラはするべき?
リセマラするべき!

俺アラは、キャラの排出確率が高くなく、ガチャを引くための石も集まりづらい(ガチャを引きづらい)ため、リセマラ推奨です。リセマラで強力なキャラを狙いましょう。
一度チュートリアル完了でリセマラが2分に時短

俺アラでは、一度チュートリアルをクリアするとスキップ機能が解放され、リセマラ1周が2分でできるようになります。設定欄にあるアカウントリセットを用いてリセマラを行いましょう。
1点注意が必要なのが、アカウントリセット後に、チュートリアルを行うかの確認が表示されたタイミングです。チュートリアルをスキップ(右のボタン)を押さずに、開始のボタンを押してしまうと再度1時間かけてチュートリアルをやらないといけないため注意しましょう。
関連記事

初心者向けおすすめ記事
やり方と使い方解説記事
| オート周回のやり方 | 業績一覧と報酬 |
| ステータスの上げ方 | ゲートの種類と報酬 |
| ロビーでできること | スイッチインとは? |
| QTEスキルの発動条件 | 極限回避のやり方 |
| ブレイクのやり方 | 属性相性 |
| ターゲットの切り替え方 | 採掘チーム派遣のやり方 |
| スキンの変更方法 | ハンターの強化方法 |
| HPの回復方法 | スーパーアーマーの解除方法 |
| 課金できないときの対処法 | コントローラーの接続方法 |
設定とシステム
| 名前の変更方法 | 操作方法 |
| ゲームシステム | 対応機種とプラットフォーム |
| PC版の推奨スペック | 評価評判と口コミまとめ |
| ロードが遅い時の対処方法 | 消費電力を抑える方法 |
| アップデート最新情報 | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶俺だけレベルアップな件:ARISE公式サイト

俺アラ攻略|俺だけレベルアップな件アライズ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











