【俺アラ】リセマラ当たりランキング

- 注目の最新情報はこちら!
- ・リセマラ当たりランキング / 最強キャラランキング
- ・最強パーティ編成 / おすすめ最強スキル
- ・何問解ける?俺アラクイズ / クーポンコードの入力方法
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラのやり方 | 最強キャラランキング |
| 最強武器ランキング | キャラ一覧 |
俺アラのリセマラ当たりランキングをご紹介。リセマラ当たりキャラをはじめ、武器リセマラの当たりも紹介しているので、俺だけレベルアップな件アライズでリセマラをする参考にしてください。
リセマラ当たりランキング早見表
※タブタップでキャラと武器のランキングを切り替えられます
ランキングの更新履歴
| 日付 | キャラ | 更新理由 |
|---|---|---|
| 7/12 | 諸菱明菜 |
Sランク
|
| 6/20 | 向坂雫 |
SSランク
|
メイリン |
Aランク
|
リセマラではハンター(キャラ)狙いがおすすめ
- ハンターの入手の方が武器よりも難しい
- キャラを引くほうが戦略の幅が広がる
- 主人公を除いたハンターだけで挑むクエストがある
リセマラでキャラ狙いをおすすめしている最大の理由は、キャラの入手難易度の高さです。排出確率はキャラと武器で同じものの、レア度Nのキャラがいないことや、武器のほうがラインナップ数が多いため、排出されやすいです。
他にもキャラを入手したほうが戦略の幅が広がることや、主人公を除いたハンターだけで挑むクエストを攻略するために、編成できるハンターを増やしておく必要があります。
武器はキャラに比べ優先度が低い
武器狙いのリセマラは、キャラに比べ優先度が低いです。SR武器でも、属性相性を利用すればSSR武器に劣らない性能を引き出すことができるため、当たり武器がなくても攻略に困りません。
また、ゲームを進めると最強クラスの武器「影の鎌」を入手できるため、リセマラで武器を狙う必要はありません。
リセマラ当たりキャラの評価
終了! |
向坂雫 エマローラン 早手響 最上真 |
|---|---|
妥協 |
白川大虎 黒須圭介 銀髭・白川 |
続行 |
メイリン 美濃部剛 右京将人 藤崎ゆかり |
配布 |
犬飼晃 南レイ 上原悠真 道門泰星 今宮さつき |
配布 |
アンナ 右京隼人 朝比奈りん 諸菱賢太 久我新汰 澤田コージ 真島伸晴 観月絵里 |
- ブレイク性能が高いキャラを評価
- 高火力キャラを評価
ブレイク性能が高いキャラを評価
リセマラでは、ブレイク性能が高いキャラを評価しています。俺アラでは、ボスをブレイク状態にすると与えるダメージが劇的に増加するため、ブレイクが素早くできるキャラの価値は高いです。
高火力キャラを評価
リセマラでは、高火力キャラも評価しています。俺アラでは、クエストに制限時間が設定されているため、高火力アタッカーを引けていないと、ハンターのみでしか出撃できないクエストで火力不足に悩まされます。
SSランクキャラの評価と解説
| キャラ | 評価と解説 |
|---|---|
向坂雫 |
【属性】
|
【属性】
|
|
早手響 |
【属性】
|
最上真 |
【属性】
|
俺アラのリセマラで引くべきキャラは、向坂雫、エマ・ローラン、早手響、最上真です。向坂雫と最上は最強クラスのアタッカーで、耐性を持たない敵であれば安定して高いダメージを出せるキャラです。
エマと響は、突出したブレイク性能を持っており、所持していれば苦手属性以外の全てのクエストで活躍します。
Sランクキャラの評価と解説
| キャラ | 性能 |
|---|---|
諸菱明菜 |
【属性】
|
白川大虎 |
【属性】 ・アタッカー兼ブレイクキャラ ・2番手に優秀なブレイクキャラ ・ダメージが防御依存なのがネック 白川大虎の性能 |
黒須圭介 |
【属性】 ・遠距離闇属性アタッカー ・単体火力がゲーム内TOPクラス ・範囲火力に乏しいため雑魚戦は不向き 黒須圭介の性能 |
銀髭・白川 |
【属性】 ・HPを削って戦う闇属性アタッカー ・サポータースキルで味方の火力を補助 ・HP減少があるためやや扱いずらい 銀髭・白川の性能 |
Sランクキャラには、優秀なブレイカーの白川大虎、アタッカーの明菜と黒須を選出しています。どちらのキャラも非常に強力なキャラなので、SSランクキャラと合わせて引けた場合はリセマラを即終了してかまいません。
- ▼Aランク以下のキャラ評価はこちら(タップで開閉)
-
-
Aランクキャラの評価と解説
-
キャラ 性能
メイリン【属性】
水【職業】
ヒーラー
・回復兼火力バフキャラ
・シールド解除攻撃でサポートも可能
・必殺技で大量のバフをPTに付与
メイリンの性能
美濃部剛【属性】
光 【職業】
ヒーラー
・回復兼火力バフキャラ
・回復+ダメージバフで味方をサポート
・回復自体の価値が低いのが難点
美濃部剛の性能
右京将人【属性】
風【職業】
戦士
・気絶やノックダウンの妨害特化キャラ
・貴重なシールド解除スキルを所持
・火力は他キャラと比べると控えめ
右京将人の性能
藤崎ゆかり【属性】
闇 【職業】
魔法使い
・エリア内で戦うと強化されるアタッカー
・自身だけでなく他の闇属性キャラも強化
・エリア内で戦うのが難しいのが欠点
藤崎ゆかりの性能 -
Bランクキャラの評価と解説
キャラ 性能
犬飼晃【属性】
風 【職業】
タンク
・ブレイクキャラ
・火力が低いのが欠点
・7日ログインボーナスで入手可能
美濃部剛の性能
南レイ【属性】
水 【職業】
アーチャー
・凍結の妨害が強力な遠距離アタッカー
・ブレイク能力が高い
・レア度が低いので凸がしやすい
南レイの性能
上原悠真【属性】
光 【職業】
タンク
・スタンとブレイク能力が優秀なタンク
・2種のスタンスキルで敵を妨害
・ダメージ減少エリア生成で生存サポート
上原悠真の性能
道門泰星【属性】
闇 【職業】
暗殺者
・出血が強力なサポーター用キャラ
・旬操作クエストのサポート枠で優秀
・出血で強いボスほど割合で削れる
道門 泰星の性能
今宮さつき【属性】
風【職業】
魔法使い
・パワーゲージを増加できるサポーター
・旬操作クエストのサポート枠で優秀
・デバフ解除サポートもできる
今宮さつきの性能
-
みんなのリセマラで引いたキャラは誰?
リセマラ当たり武器の評価
![]() |
テティスの魔導書 ウルフ |
|---|---|
![]() |
月影 悪魔王の長剣 ネオエアゲイザー |
![]() |
貪欲の玉 ヴォルカンの怒り カサカの毒牙 |
![]() |
ブラックイーグル ナーガ守護者の三又槍 光龍刀 ナイトキラー 延炎の悪魔の魔導書 ラディール一族の大弓 |
![]() |
バルカの短剣 悪魔のナイトの槍 竜鱗の大剣 岩ゴーレムハンマー オークの大剣 酷寒の氷剣 |
レア度がR以下の武器はスキルが無くステータスも低いため表から省いています。リセマラで狙う必要がありません。
- こちらもチェック
リセマラ当たり武器の評価基準
- 水篠旬の武器を評価
- 火力を上昇させるスキルを評価
水篠旬の武器を評価
俺アラのリセマラ当たり武器では、水篠旬の武器を評価しています。ハンター武器は、最強レアリティがガチャで排出されない上に、チャプター10以降に作成できる専用装備が最強になるので、専用武器作成まではSR産の武器を使用しましょう。
また、ガチャ産のハンター専用のSR武器はどれも大差がなく、キャラごとに必要なステータスが上がる装備を選ぶだけなので、リセマラで狙う価値はありません。
火力上昇の武器を評価
俺アラのリセマラ当たり武器では、火力上昇の武器を評価しています。水篠旬で攻略時は、火力が足りないとタイムアップでクリアができなくなるため、耐久面よりも圧倒的に火力スキルが重要です。
SSランク武器の評価と解説
| 武器 | 性能 |
|---|---|
妖刀:梅花 |
【属性】 ・クリティカルダメージが大きく上昇 ・攻撃速度やクリティカル率も底上げ ・クリダメバフは効果時間が永続 |
テティスの魔導書 |
【属性】 ・行動停止の妨害ができる ・スキル範囲が狭く雑魚戦には不向き ・1凸で弱点ダメージ増加のデバフを獲得 |
スカジ |
【属性】 ・行動停止の妨害ができる ・攻撃力増加と防御貫通のバフ持ち ・1凸の固有スキルでさらに火力を底上げ |
キルダーウルフ |
【属性】 ・近距離の敵に高火力が出せる光武器 ・スキルにブレイク効果付き ・1凸でブレイク効果を上昇させる |
SSランクには、それぞれ最強クラスの攻撃性能を誇る武器を選出しています。特に「妖刀:梅花」「テティスの魔導書」はぶっちぎりで活躍の場が多いため、リセマラ後もセレクトピックに入れるのがおすすめです。
Sランク武器の評価と解説
| 武器 | 性能 |
|---|---|
影の鎌 |
【属性】 ・HPが5%減るがダメージが100%上昇 ・凸効果のクリティカル率アップが優秀 ・チャレンジミッションで凸ができる |
月影 |
【属性】 ・エリア内の敵に強力なデバフを付与 ・効果範囲が広く雑魚狩りに適している ・優秀な武器だが他に強い闇武器が多い |
悪魔王の長剣 |
【属性】 ・扱いに癖があるカウンタースキルを所持 ・カウンター成功で気絶と追加ダメージ ・オートでのカウンターが難しい |
ネオエアゲイザー |
【属性】 ・近くに敵がいない時に大ダメージ ・攻撃モーションがシンプルで扱いやすい ・1凸するとチャージでダメージ倍化 |
Sランクは属性の弱点が突ける相手に対して輝く武器を選出しています。影の鎌だけはチャレンジミッションで入手できるので、無理をしてリセマラで狙う必要はありません。
- ▼Aランク以下の武器評価はこちら(タップで開閉)
リセマラの終了ライン
- SSランクのブレイカー+アタッカーを1体ずつ入手
- SSR武器はハンターを合わせて引けると理想
SSランクのブレイカー+アタッカーを1体ずつ狙う
| 狙うべきブレイカー | 狙うべきアタッカー | ||
|---|---|---|---|
エマローラン |
早手響 |
向坂雫 |
最上真 |
リセマラでは、SSランクのブレイカーとアタッカーを1体づつ入手するのが理想です。俺アラのボス戦は、ブレイクをしてから高火力アタッカーで攻めるのが基本なので、ブレイカーとアタッカーを引いておけばボス戦が楽になります。
ただし、2体の狙ったキャラを引くには数日以上かかる可能性もあるので、時間をかけたくない場合は、火力とブレイク能力を併せ持つエマを狙いましょう。
SSR武器はハンターと合わせて引けると理想
| おすすめのSSR武器 | |||
|---|---|---|---|
妖刀:梅花 |
テティスの魔導書 |
キルダーウルフ |
スカジ |
リセマラでは、SSランクのハンターに加えて、SSR武器まで引くのが最も理想と言えます。ただし、ハンターは全てのコンテンツで使用するのに対して、武器は水篠旬のステージでしか使用しないため、優先度は1段階下がります。
また、最強クラスのSSR武器「影の鎌」は、チャレンジミッションを進めると、誰でも2本手に入ります。リセマラで入手しなくとも将来的にSSR武器は手に入ることも考慮して、武器の優先度はハンターより低いと言えます。
リセマラで引くべきガチャ
現状はセレクトピックガチャがおすすめ

| おすすめのキャラ | ||
|---|---|---|
向坂雫 |
早手響 |
エマローラン |
| おすすめの武器 | ||
妖刀:梅花 |
テティスの魔導書 |
スカジ |
チケットを消費するセレクトピックアップ召喚ガチャでは、SSランクのキャラをピックアップ対象に設定して回しましょう。欲しいキャラ・武器を4つ設定でき、設定した対象は排出確率が通常確率の2.5倍になります。
リセマラでは、アタッカーとブレイカーをそれぞれ1人ずつ入手したいので、最強アタッカーである「向坂雫」や最強ブレイカーの「早手響」などの強力なキャラを選択して、効率的にリセマラしましょう。
魔法石を使うならピックアップガチャで使う

| キャラ | 性能 |
|---|---|
メイリン |
【属性】 ・回復兼火力バフキャラ ・シールド解除攻撃でサポートも可能 ・必殺技で大量のバフをPTに付与 メイリンの性能 |
魔法石を消費したリセマラを行うなら、ピックアップガチャを引きましょう。セレクトピックアップ召喚ガチャには排出されない限定キャラで、ガチャ期間を逃すと次に入手できる機会がセレクト落ちした時になります。
最速リセマラのやり方
- チュートリアルを進める
- チュートリアル後に魔法石とチケットを回収
- 「セレクトピックアップガチャ」を10連する
- 図鑑報酬と業績報酬で魔法石とチケットを回収
- 「戦場の舞姫ピックアップガチャ」を10連する
- 狙いのキャラが出なければアカウントリセット
- チュートリアルスキップを行う
- 手順2~7を繰り返す
- リセマラ終了後にアカウント連携
俺アラでは、一度チュートリアルをクリアするとスキップ機能が解放され、リセマラ1周が2分でできるようになります。詳しい最速リセマラのやり方は下記リンクを参考にしてください。
関連記事

初心者向けおすすめ記事
やり方と使い方解説記事
| オート周回のやり方 | 業績一覧と報酬 |
| ステータスの上げ方 | ゲートの種類と報酬 |
| ロビーでできること | スイッチインとは? |
| QTEスキルの発動条件 | 極限回避のやり方 |
| ブレイクのやり方 | 属性相性 |
| ターゲットの切り替え方 | 採掘チーム派遣のやり方 |
| スキンの変更方法 | ハンターの強化方法 |
| HPの回復方法 | スーパーアーマーの解除方法 |
| 課金できないときの対処法 | コントローラーの接続方法 |
設定とシステム
| 名前の変更方法 | 操作方法 |
| ゲームシステム | 対応機種とプラットフォーム |
| PC版の推奨スペック | 評価評判と口コミまとめ |
| ロードが遅い時の対処方法 | 消費電力を抑える方法 |
| アップデート最新情報 | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶俺だけレベルアップな件:ARISE公式サイト

俺アラ攻略|俺だけレベルアップな件アライズ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











