【俺アラ】影の軍団の編成方法と強化要素

- 注目の最新情報はこちら!
- ・リセマラ当たりランキング / 最強キャラランキング
- ・最強パーティ編成 / おすすめ最強スキル
- ・何問解ける?俺アラクイズ / クーポンコードの入力方法
俺だけレベルアップな件アライズ(俺アラ/俺レベゲーム)の影の軍団の編成方法と強化要素を解説。影の軍団の解放条件や抽出のやり方、兵士の使い方やレベル上げに必要な素材アイテムについてもまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 序盤の進め方 | 最強パーティ編成 |
| パーティ編成のコツ | 勝てない時にやるべきこと |
影の軍団の編成方法
影の君主への転職で影の軍団を解放

| 影の軍団の解放条件 | 影の君主への転職 |
|---|---|
| 影の君主の転職条件 | チャプター9「職業の能力」をクリア 転職を3回達成する |
影の軍団を編成するには、チャプター9「職業の能力」をクリアして影の君主へ転職し、影の軍団を解放しましょう。チャプター9クリア時にイグリットの影を抽出でき、すぐにイグリットを編成して使えます。
パーティ編成画面で任意の影を選択

影の軍団は、パーティ編成画面で最大3体までに任意の影を選択して編成できます。一番左に編成した影はリーダーとして設定され、影の権能効果が発動します。
リーダーに設定した影の権能効果が反映される

影の軍団でリーダーに設定した影の権能効果は、パーティ全体に反映されます。戦う相手や自パーティとの相性に合わせ、どの影をリーダーにするか考えて編成しましょう。
消費兵士を集めておく必要がある
| 消費兵士 | 入手方法 |
|---|---|
消費兵士 |
|
影の軍団は、発動時に兵士を消費します。影の強化段階に応じて消費する兵士の数は異なり、編成した影の合計兵士数を発動時に消費します。編成時には、消費兵士が足りているかを確認し、足りていなければゲートをクリアするなどして兵士を集めておきましょう。
影はチャプタークリア後に抽出が必要
| 影 | 対象チャプターと必要アイテム数 |
|---|---|
イグリット |
チャプター9「職業の能力」 必要数:0 |
タンク |
チャプター10「猛獣」 必要数: |
アイアン |
チャプター11「圧倒的な力」 必要数: |
双刀 |
チャプター12「帰還」 必要数: |
影は、特定のチャプタークリア後に影自体が解放されたあと、影の痕跡を消費して抽出しなければ編成できません。影の痕跡は、軍団レベル上げにも消費しますが、影の抽出用に温存しておくのがおすすめです。
影の軍団の強化方法
| 強化要素 | 強化内容と必要素材 |
|---|---|
進級 |
|
グレードアップ |
|
軍団レベルアップ |
|
影の進級

影は、影の痕跡を使用して進級させて強化ができます。影を進級させると、軍団の最大レベル上昇や新たなスキルの獲得など、様々な恩恵が受けられます。影の軍団を飛躍的に強化させたいなら、進級が最もおすすめです。
影のグレードアップ

影は、グレードアップで軍団戦闘力が強化できます。軍団戦闘力を上げると、召喚される軍団の戦闘力が強化され、与ダメージや耐久力が強化されます。
軍団レベルアップ

軍団のレベルアップをすると、軍団戦闘力が上がるだけでなく、軍団の最大兵士数が増加します。最大兵士数が増えることで、一度に召喚できる影の軍団の数が増えるので、戦力を強化できます。
影の軍団一覧
▼イグリット |
▼タンク |
▼アイアン |
▼双刀 |
イグリット

| 影の権能 | ||||
|---|---|---|---|---|
| パーティ全体のクリティカル率を増加 | ||||
| スキル | 効果 | |||
| 通常攻撃1 | 長剣を斜めに下から上へ2回斬り上げます。 | |||
| 通常攻撃2 | 力強く長剣を4回連続で斬りつけます。 | |||
| クアドラプルウェーブ | 力を集めて斬撃を4回放ち、遠距離で敵を攻撃します。 | |||
| アーススラッシュ | 力を集めてジャンプし、敵を剣で強く叩きつけ攻撃します。命中すると【出血】効果付与。 【出血】 3秒ごとに現在HP0.6%分のダメージ 効果時間:30秒 |
|||
タンク

| 影の権能 | ||||
|---|---|---|---|---|
| パーティ全体の防御力を増加 | ||||
| スキル | 効果 | |||
| 通常攻撃1 | 前足で対象を素早く左右に掻き回しながら攻撃します。 | |||
| 通常攻撃2 | 前足で素早く左右に掻き回しながら攻撃、力強く突き上げ攻撃します。 | |||
| タンク・クラッシュ | 対象に強く飛び、踏み攻撃をします。 | |||
| タンク・プレス | 力を集めて高くジャンプし、敵に向かって踏みつけます。フィニッシュ攻撃HIT時【気絶】効果付与。 【気絶】 行動不可にする 効果時間:1秒 |
|||
アイアン

| 影の権能 | ||||
|---|---|---|---|---|
| パーティ全体の最大HPを増加 | ||||
| スキル | 効果 | |||
| 通常攻撃1 | バトルハンマーで2回左右に振り回して攻撃します。 | |||
| 通常攻撃2 | 盾で押さえた後、バトルハンマーで強く叩きつけて攻撃します。 | |||
| アイアンハンマー | ハンマーを持ち上げて強く叩きつけ、地形を歪ませて攻撃します。 | |||
| アイアン突撃 | 前方に向かってジャンプし、ハンマーを振り下ろし攻撃します。命中すると【防御力減少】効果付与。 【防御力減少】 防御力12%減少 効果時間:10秒 |
|||
双刀

| 影の権能 | ||||
|---|---|---|---|---|
| パーティ全体の攻撃力を増加 | ||||
| スキル | 効果 | |||
| 通常攻撃1 | 短剣を左右に大きく2回振り回して攻撃します。 | |||
| 通常攻撃2 | 両手の短剣に力を込めた後、前方の敵を大きく切り裂き攻撃します。 | |||
| ムーンライトダンス | 力を集めたあと、前方をジグザグに円形の回転斬りを行いながら攻撃します。 | |||
| フロストゲイザー | 敵に冷気のちからを集めて地面に突き刺し、敵がいる場所に冷気を放ち攻撃します。 | |||
関連記事
影の軍団一覧
アイアンの解放条件 |
イグリットの解放条件 |
タンクの解放条件 |
双刀の解放条件 |
水篠旬
| 主人公 | 主人公育成のおすすめ記事 | ||
|---|---|---|---|
水篠旬 |
|||
SSRハンター
| SSRハンター | |||
|---|---|---|---|
エマローラン |
白川大虎 |
黒須圭介 |
犬飼晃 |
美濃部剛 |
右京将人 |
藤崎ゆかり |
早手響 |
最上真 |
銀髭・白川大虎 |
向坂雫 |
- |
SRハンター
| SRハンター | |||
|---|---|---|---|
諸菱賢太 |
上原悠真 |
観月絵里 |
道門泰星 |
今宮さつき |
朝比奈りん |
右京隼人 |
真島伸晴 |
馬渕勲 |
澤田コージ |
南レイ |
久我新汰 |
アンナルイーズ |
- | - | - |
属性別・役割別キャラ
| 属性別ハンター | |||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 役割別ハンター | |||||||||||||||||||||||||||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶俺だけレベルアップな件:ARISE公式サイト

俺アラ攻略|俺だけレベルアップな件アライズ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











