【俺アラ】最強キャラランキング
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!ガチャキャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 注目の最新情報はこちら!
- ・リセマラ当たりランキング / 最強キャラランキング
- ・最強パーティ編成 / おすすめ最強スキル
- ・何問解ける?俺アラクイズ / クーポンコードの入力方法
俺アラ(俺だけレベルアップな件アライズ/俺レベアライズ)の最強キャラをランキング(Tier表)でご紹介。最強ハンターの評価基準や性能についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
リセマラ当たりランキング | リセマラのやり方 |
最強武器ランキング | 最強パーティ編成 |
最強キャラランキング早見表
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
最強キャラランキングの評価基準
- 火力に貢献する能力を重視
- ブレイク能力の高さを評価
火力に貢献する能力を評価
俺アラの最強キャラランキングでは、火力に貢献する能力が優れているキャラを評価しています。俺アラは、1クエストの制限時間が短めに設定されており、耐久しながら戦うことが困難なため、火力の高さが最重要です。
自身が火力を出せなくても、素早く相手のシールドを剥がせるブレイク能力に優れたキャラや、味方の攻撃力を大きく上げられるキャラなども評価対象になります。
ブレイク能力が高いキャラを評価
俺アラの最強キャラランキングでは、ブレイク能力の高さも重要視しています。俺アラでは、敵のシールドをブレイクできないと与えるダメージが大幅に下がり、タイムアップを迎えやすくなるため、ブレイク能力は非常に重要です。
最強キャラランキングの性能評価
SSランク(Tier1)
キャラ | 評価と解説 |
---|---|
![]() |
【属性】![]() ![]()
|
![]() |
【属性】![]() ![]() ・水属性の強力なアタッカー ・エアボーンや氷結で行動阻害が可能 ・氷の鎧でシールドも展開できる アリシアの性能 |
![]() |
【属性】![]() ![]()
|
【属性】![]() ![]()
|
|
![]() |
【属性】![]() ![]()
|
向坂雫の性能評価
向坂雫は、光属性で最も火力を出せるクリティカルアタッカーです。クリティカル率とクリティカルダメージをスキルで大きく上げられるので、他キャラよりも高頻度で高いクリティカルダメージを出せます。
ただし、向坂は大器晩成のキャラで、アーティファクトでクリティカル率を上げるまでは並程度のアタッカーです。
アリシアの性能評価
アリシアは、行動阻害とシールド展開が可能な万能アタッカーです。アタッカーとしての火力も申し分なく、必殺技のダメージ倍率もレベル1で3,100%と高倍率に設定されています。
早手響の性能評価
早手響は、ゲーム内最高のブレイク性能を持つキャラです。特殊能力で、スキルやQTEを3回使用すると、スキルクールタイムがリセットできるので、ブレイク効果があるスキルを連発して、相手のバリアを即座に破壊できます。
特殊スキルや強化スキルで味方にシールド付与のサポートができます。スキルを連打して、ブレイクを狙っているだけで、自然とシールド付与ができるため、初心者でも扱いやすい点も魅力です。
エマ・ローランの性能評価
エマローランは、高いブレイク性能と高火力を両立するキャラです。通常攻撃やスキルなど全ての行動にブレイク能力を所持しているうえに、火力も高いのでアタッカー兼ブレイクキャラとして、苦手属性以外のクエストで活躍します。
また、味方全体の防御貫通や、火属性ダメージを上昇するパッシブ効果を持つため、エマを編成するとパーティ全体の火力を底上げできます。
最上真の性能評価
最上真は、ゲーム内TOPクラスの火力を出せるキャラです。特殊能力でクリティカルが出ないという制約の代わりに、40%という破格の攻撃力バフを所持しているため、常に高いダメージを出し続けられます。
また、特殊スキルで防御力減少や防御力を無視したダメージを狙えます。15秒間防御力を減少する特殊スキルや、「最終兵器」で通常スキルが防御力を無視した攻撃に変化するので、定期的にダメージを稼げるのが魅力的です。
Sランク(Tier2)
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【属性】![]() ![]() ・回復兼火力バフキャラ ・シールド解除攻撃でサポートも可能 ・必殺技で大量のバフをPTに付与 メイリンの性能 |
![]() |
【属性】![]() ![]() ・回復兼火力バフキャラ ・回復+ダメージバフで味方をサポート ・回復自体の価値が低いのが難点 美濃部剛の性能 |
![]() |
【属性】![]() ![]()
|
![]() |
【属性】![]() ![]() ・アタッカー兼ブレイクキャラ ・2番手に優秀なブレイクキャラ ・ダメージが防御依存なのがネック 白川大虎の性能 |
![]() |
【属性】![]() ![]() ・遠距離闇属性アタッカー ・単体火力がゲーム内TOPクラス ・範囲火力に乏しいため雑魚戦は不向き 黒須圭介の性能 |
![]() |
【属性】![]() ![]() ・HPを削って戦う闇属性アタッカー ・HP減少があるためやや扱いずらい 銀髭・白川の性能 |
メイリンの性能評価
メイリンは、サポート性能も高いヒーラーです。パーティ全体に及ぶバフやヒール効果を持ち、特に必殺技「ビッグベリー!」は5つのバフ効果を付与するため、パーティ全体の火力及び耐久力を底上げできます。
美濃部剛の性能評価
美濃部剛は、ゲーム内TOPの回復キャラです。回復能力がゲーム内で最も高く、クリティカルバフなどの火力サポートもあるため、他の回復キャラとは格が違う強さを誇ります。
ただし、ゲームシステム上制限時間があるため、回復で耐久するよりも攻撃を回避をして、攻め続けることが高難易度では求められるため、活躍できるクエストは限られます。
諸菱明菜の性能評価
諸菱明菜は、合計3つのバフとデバフで高いDPSを発揮するキャラです。通常スキル「デスファイア」は属性を問わず火属性弱点として命中するため、ステージを選ばずに活躍できます。
白川大虎の性能評価
白川大虎は、優秀なブレイク能力に加えて、ダメージを稼げるキャラです。ブレイクと防御デバフで、パーティ全体の火力を底上げできるので、光弱点のクエストでは最も編成したいキャラの1体です。
ただし、大虎の火力は防御力依存で、アーティファクトで防御上昇が存在しないため、火力は同じアタッカー兼ブレイクキャラのエマローランと比較すると劣ります。
黒須圭介の性能評価
黒須圭介は、単体火力が高い遠距離アタッカーです。ブレイク能力を所持しながら、単体火力が高いため、対ボス戦では全キャラTOPクラスで活躍します。ただし、範囲火力は乏しいため、雑魚戦は他のキャラを使いましょう。
銀髭・白川大虎の性能評価
銀髭・白川大虎は、自傷の代わりに高いダメージを出せるキャラです。高い攻撃力と攻撃速度でダメージを稼げるうえに、出血で割合ダメージも所持しているため、HPが高いボスに対して活躍します。
Aランク(tier3)
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【属性】![]() ![]() ・気絶やノックダウンの妨害特化キャラ ・貴重なシールド解除スキルを所持 ・火力は他キャラと比べると控えめ 右京将人の性能 |
![]() |
【属性】![]() ![]() ・エリア内戦闘で強化されるアタッカー ・自身だけでなく他闇属性キャラも強化 ・エリア内で戦うのが難しいのが欠点 藤崎ゆかりの性能 |
![]() |
【属性】![]() ![]() ・凍結の妨害が強力な遠距離アタッカー ・ブレイク能力が高い ・レア度が低いので凸がしやすい 南レイの性能 |
右京将人の性能評価
右京将人は、気絶やノックダウンの妨害に特化したキャラです。スキルで敵の動きを封じられるので、ボスに攻撃のチャンスを増やせます。また、貴重なシールド解除のスキルを所持するため、シールドを使用するボス戦で活躍します。
藤崎ゆかりの性能評価
藤崎ゆかりは、スキルで生成したエリアを活かして戦うキャラです。エリア内では、闇属性ダメージが上昇し、ゆかりのスキルダメージが上がるので、エリア内に留まるように戦うことを意識しましょう。
南レイの性能評価
南レイは、凍結での妨害とブレイクが得意なキャラです。凍結を高頻度で付与できるので、敵の行動を封じて安全にブレイクができます。より優秀な水属性ブレイクキャラの早手響を所持していない場合は、最優先で育成しましょう。
Bランク(tier4)
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【属性】![]() ![]() ・ブレイクキャラ ・火力が低いのが欠点 ・7日ログインボーナスで入手可能 犬飼晃の性能 |
![]() |
【属性】![]() ![]() ・スタンとブレイク能力が優秀なタンク ・2種のスタンスキルで敵を妨害 ・ダメージ減少エリアで生存サポート 上原悠真の性能 |
犬飼晃の性能評価
犬飼晃は、ブレイク能力に優れたキャラです。回避回数を増やせるスキルを所持しているため、初心者には扱いやすいブレイクキャラとして活躍します。ただし火力が最低クラスなので、回避になれたら他のキャラを使いましょう。
上原悠真の性能評価
上原悠真は、スタンとブレイク能力に優れたタンクキャラです。2種類のスタンで敵を妨害しながら、安全にブレイクを進められます。火力は低いですが、シールド付与など防御面に優れてるのが特徴です。
属性別最強キャラランキング
属性 | 1位 | 2位 | 3位 |
---|---|---|---|
![]() 火属性 |
![]() エマローラン |
![]() 最上真 |
![]() 馬渕勲 |
![]() 水属性 |
![]() 早手響 |
![]() |
![]() |
![]() 風属性 |
![]() 右京将人 |
![]() 犬飼晃 |
![]() 今宮さつき |
![]() 光属性 |
![]() 向坂雫 |
![]() 白川大虎 |
![]() 美濃部剛 |
![]() 闇属性 |
![]() 黒須 圭介 |
![]() 銀髭・白川 |
![]() 藤崎ゆかり |
属性別の最強キャラランキングです。アタッカーとしての性能を重視してランキングしています。敵の弱点属性をピンポイントで狙いに行く際の参考にしてください。
火属性最強はエマローラン
キャラ | 評価と解説 |
---|---|
【属性】![]() ![]()
|
火属性最強は、高い火力とブレイク性能が強力なエマローランです。自身でダメージを与えつつ、敵をブレイクさせて与ダメージアップに貢献してくれます。
水属性最強は早手響
キャラ | 評価と解説 |
---|---|
![]() |
【属性】![]() ![]()
|
水属性最強は、怯み無効効果でスキルを連打できる早手響です。特性効果により、スキルのクールダウンが短縮されるため、ブレイク効果持ちのスキルを乱打できるのが強みです。
風属性最強は右京将人
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【属性】![]() ![]() ・気絶やノックダウンの妨害特化キャラ ・貴重なシールド解除スキルを所持 ・火力は他キャラと比べると控えめ 右京将人の性能 |
風属性最強は、妨害特化の性能を持つ右京将人です。気絶やノックダウンを駆使して、敵の行動を制限しながら戦える点が強みです。また、貴重なシールド解除スキルを持っているため、クリア時間の短縮にも一役買ってくれます。
光属性最強は向坂雫
キャラ | 評価と解説 |
---|---|
![]() |
【属性】![]() ![]()
|
光属性最強は、クリティカルの発動で高いダメージを叩き出せる向坂雫です。アーティファクトや味方スキルでクリティカル率や攻撃力を上げ、必殺技の一撃で大ダメージを狙えます。
闇属性最強は黒須圭介
キャラ | 性能 |
---|---|
![]() |
【属性】![]() ![]() ・遠距離闇属性アタッカー ・単体火力がゲーム内TOPクラス ・範囲火力に乏しいため雑魚戦は不向き 黒須圭介の性能 |
闇属性最強は、遠距離から高い単体火力を出せる黒須圭介です。黒須圭介は、敵の攻撃範囲外からダメージを与えられるので、被ダメージの少ない立ち回りができます。
関連記事
水篠旬
主人公 | 主人公育成のおすすめ記事 | ||
---|---|---|---|
![]() |
ハンター
SSRハンター
SSRハンター | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
SRハンター
SRハンター | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
属性別・役割別キャラ
属性別ハンター | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
役割別ハンター | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶俺だけレベルアップな件:ARISE公式サイト