【ペルソナ5タクティカ】最強キャラランキング

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
- 攻略班のおすすめ記事
- ・ストーリー攻略チャート
- ・クエスト攻略まとめ
- ・DLCの新キャラと内容をチェック!
ペルソナ5タクティカ(P5T)の最強キャラランキングをご紹介。キャラの強い点だけでなく弱い点も記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| クエスト攻略一覧 | ストーリー攻略チャート |
| キャラ一覧 | ペルソナ一覧 |
最強キャラランキング表
![]() |
明智吾郎 |
|---|---|
![]() |
奥村春 高巻杏 喜多川祐介 |
![]() |
エル 主人公 坂本竜司 |
![]() |
モルガナ 新島真 |
※芳澤かすみは、現在評価精査中です
SSランクキャラの評価
明智吾郎

明智吾郎の強い点と注意点
- ユニークスキルで味方を再行動させられる
- 味方が動く回数を増やせる強力なユニークスキルを持つ
- DLCキャラなので購入+1週目クリアが必須
- DLCを購入かつクリアし、さらにストーリー1週目をクリアする必要がある
SSランク評価の明智吾郎は、ユニークスキルで味方の再行動を付与できる点が非常に強力です。また、万能属性の「コウガ」「メギド」といった広範囲スキルを習得し、複数への状態異常付与も狙えます。
Sランクキャラの評価
奥村春

奥村春の強い点と弱い点
- 広範囲高火力の射撃が優秀
- 射撃対象を中心とした範囲射撃かつ、高いダメージが魅力
- ユニークスキルの使い所があまりない
- 超広範囲の引き寄せスキルだが、そこまで密集した状況に出会わない
Aランク評価の奥村春は、広範囲かつ高火力の射撃が強みです。SPを消費することなく高いダメージの範囲攻撃を行えるほか、サイ系スキルによる強制ガード解除で、サポート役も行えます。
高巻杏

高巻杏の強い点と弱い点
- トップクラスの火力で雑魚を一掃
- 序盤から高火力の範囲攻撃を撃てるので、ダウンを取る必要がない
- 移動力の低さが気になる
- 移動力が非常に低く、最初から目的を決めて動く必要がある
Sランク評価の高巻杏は、アギ系の高火力範囲スキルが強力です。スキルツリーをブースタ含めた火力系に特化させれば、1回のスキルで雑魚を倒せるため、ダウンや1moreで試行錯誤する必要がありません。
喜多川祐介

喜多川祐介の強い点と弱い点
- 敵を必ず停止させる凍結スキルが強力
- ガード状態解除かつ行動不能を付与する「凍結」を自前で使える
- オンリーワンの性能ではない
- 凍結を持つことが強みではあるものの、サブペルソナ次第で他キャラも使用可能
Sランク評価の喜多川裕介は、凍結を付与するブフ系を自前で用意できるのが強みです。凍結は敵のガード状態を解除しつつ、追加の攻撃を入れない場合は次のターンは動けないので、敵の行動を封じられます。
Aランクキャラの評価
主人公

主人公の強い点と弱い点
- 射撃による遠距離攻撃が得意なキャラ
- パッシブスキルの射撃距離アップと全体の射撃攻撃力アップで長所を伸ばしたり、ユニークスキルでガード状態でもダウンを取れる
- 器用貧乏
- ダウンがユニークスキル頼りかつ、他のキャラでアシストする必要がある
Aランク評価の主人公は、射撃が得意なキャラです。射撃距離と移動力を伸ばせる手段が多く、機動性に優れています。
エル

エルの強い点と弱い点
- サポートに特化したキャラ
- 忘却で被ダメ回避、味方HPの回復と敵のガード解除のユニークスキル持ち、敵の行動阻害の待ち伏せ、チャージ直後の射撃で強制ダウンと総攻撃の起点になる
- 火力にやや難点
- エル自身の攻撃力が低く、総攻撃できない時は敵を倒しきれないことが多い
Aランク評価のエルは、サポートに特化したキャラです。パルチザンで忘却を付与して敵の攻撃頻度を減らしたり、ユニークスキル「革命の旗」で味方HPの回復と敵のガード解除も可能です。
さらに近付いてきた敵の行動を止める待ち伏せや、チャージした次のターンの射撃で敵ダウンも強力で、自身の火力不足を総攻撃で補えます。
坂本竜司

坂本竜司の強い点と弱い点
- マハタルカオートによる全体強化が強力
- 戦闘開始時に全体の攻撃力が強化できるシンプルな強み
- SPが低く多彩な行動は望めない
- SPが低いため、複数の行動を担当することはできそうにない
Aランク評価の坂本竜司は、マハタルカオートによる開幕全体強化が魅力です。序盤であるほど敵の数が多く、攻撃の機会も多いので、開幕の全体強化は有用です。
Bランクキャラの評価
モルガナ

モルガナの強い点と弱い点
- スキルで敵を吹き飛ばせる
- 敵の位置を変えられるので、ダウンが取りやすくなる
- スキルの火力が低い
- 火力は低めに設定されており、火力で押しきれない
Bランク評価のモルガナは、ガル系の吹き飛ばしスキルが特徴です。また移動力がとても高く、敵の背後からスキルを使い味方の近くに非ガード状態で吹き飛ばすなど、様々な戦術を選べます。
新島真

新島真の強い点と弱い点
- スキルで敵を集められる
- 敵を集められるので、まとめて攻撃できる
- スキルの火力が低い
- 火力は低めに設定されており、火力で押しきれない
Bランク評価の新島真は、フレイ系の敵を1箇所に集めるスキルが特徴です。対象の敵に周囲の敵を集めるられるので、その後の範囲攻撃で一網打尽にできます。敵のガードを解除できるので、他のキャラよりも先に行動しましょう
関連記事
新要素
| システム・新要素 | |
|---|---|
| TRIBANGLEのやり方と効果 | ユニークスキルの効果と発動条件 |
| VOLTAGEの溜め方と効果 | チャージのやり方 |
| ダウンの取り方と効果 | ガード状態の効果とやり方 |
| カバーのやり方と効果 | 障害物の使い方と効果 |
| 高所(高低差)の特徴と対処法 | TALK一覧と解放時期 |
| GPの入手方法と使い道 | REPLAY(リプレイ)機能 |
| アワードの報酬と達成条件 | クエストの仕様と報酬例 |
お役立ち情報
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| バトルシステムまとめ | 新要素と変更点 |
| DLC内容一覧 | デジタルデラックス版 |
| ストーリーと時系列 | プラットフォームの違い |
| 難易度ごとの違い | 1MOREの発動条件と効果 |
| ペルソナ合体のやり方 | サブペルソナの効果 |
| ベルベットルームの使い方 | セトの入手方法とスキル |
| 新キャラ一覧 | トロフィー一覧 |
| スイッチオンラインの加入 | マルチプレイはある? |
| レベル上げの効率的なやり方 | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ5タクティカ公式サイト

ペルソナ5タクティカ攻略wiki|P5T
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










