【ペルソナ5タクティカ】ロイヤル(無印)との違いを解説!

- アルテマ×パチーモのコラボ来店取材が始動!
- ・コラボ来店取材「パチ×テマクエスト」とは?
- 攻略班のおすすめ記事
- ・ストーリー攻略チャート
- ・クエスト攻略まとめ
- ・DLCの新キャラと内容をチェック!
ペルソナ5T(ペルソナ5タクティカ)の原作(P5/P5R)との違いを紹介。前作との違いやP5T独自のゲームシステムなどついて記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 発売日について | 予約特典 |
| ストーリーと時系列 | キャラ一覧 |
| クエストの仕様と報酬例 | - |
タクティカとロイヤルは全く違うゲーム
原作との相違点
| - | P5/P5R | P5T |
|---|---|---|
| ジャンル | RPG | SRPG |
| ストーリー | 4月から | 卒業式直前から |
| 防御方法 | ガードを選択 | 物陰に隠れる |
| ダウン方法 | 弱点を突く | 無防備な状態で攻撃 |
| 総攻撃方法 | 敵を全員ダウン | 敵を味方で取り囲む |
| キャラ強化 | 町の施設を利用 | スキルツリー方式 |
ペルソナ5Tは、原作であるP5やP5Rとは全く異なるゲームです。例えば原作ではコマンド式のRPGでしたが、P5TはシミュレーションRPGなので、より戦略性が求められるゲームデザインとされています。
原作はドラゴンクエストや世界樹の迷宮シリーズが好きな方におすすめですが、P5Tはファイナルファンタジータクティクスやファイアーエムブレムシリーズが好きな方におすすめです。
タクティカは原作既プレイ者向け
ペルソナ5Tは、原作の物語が終わったタイミングで新たな事件が発生するため、登場人物同士の関係性や各キャラの掘り下げなどが既に済んでいます。
原作未プレイでP5Tを遊ぶと、キャラの性格や特徴が掴めない可能性が高いです。また少なからず原作の続編やスピンオフとしての側面があるため、事前に原作をプレイしておくことを強くおすすめします。
P5Tの主な戦闘システム
戦闘中フィールドを動ける

ペルソナ5Tでは、戦闘中に操作キャラがフィールドを移動できます。物陰に隠れて敵からの攻撃を凌いだり、高所を陣取って戦況を有利にしたりなど、多角的な戦闘が特徴的です。
ただ攻めるだけでなく、敵の背後を取るといった戦略性に富んだ戦闘が、原作との最も大きな違いといえます。
地形を活かした戦闘

ペルソナ5Tでは、カバー状態に入ることでガードを行えます。ペルソナ5やペルソナ5Rでは、コマンド選択でガードを行っていましたが、ペルソナ5Tでは物陰に隠れることで敵からの攻撃を防げます。
ダウン状態への条件が変化

ダウン状態への条件が変化しています。ペルソナ5やペルソナ5Rでは、弱点属性を与えることでダウンにしていましたが、ペルソナ5Tは無防備な状態で攻撃を受けるとダウンになります。
総攻撃の発動方法が変更

総攻撃の発動方法が変化しています。これまでは敵をHOLD UP状態にする必要がありましたが、ペルソナ5Tでは戦闘に参加している味方で敵を取り囲むことで「TRIBANGLE」が発動し大ダメージが与えられます。
スキルツリーでキャラを強化

スキルツリーでキャラを強化できます。GP(グローポイント)を使い、新たなスキルやステータスを強化していきます。GPはバトルのほかにキャラとの交流「TALK」をこなすことでも入手できます。
関連記事
新要素
| システム・新要素 | |
|---|---|
| TRIBANGLEのやり方と効果 | ユニークスキルの効果と発動条件 |
| VOLTAGEの溜め方と効果 | チャージのやり方 |
| ダウンの取り方と効果 | ガード状態の効果とやり方 |
| カバーのやり方と効果 | 障害物の使い方と効果 |
| 高所(高低差)の特徴と対処法 | TALK一覧と解放時期 |
| GPの入手方法と使い道 | REPLAY(リプレイ)機能 |
| アワードの報酬と達成条件 | クエストの仕様と報酬例 |
お役立ち情報
| お役立ち情報 | |
|---|---|
| バトルシステムまとめ | 新要素と変更点 |
| DLC内容一覧 | デジタルデラックス版 |
| ストーリーと時系列 | プラットフォームの違い |
| 難易度ごとの違い | 1MOREの発動条件と効果 |
| ペルソナ合体のやり方 | サブペルソナの効果 |
| ベルベットルームの使い方 | セトの入手方法とスキル |
| 新キャラ一覧 | トロフィー一覧 |
| スイッチオンラインの加入 | マルチプレイはある? |
| レベル上げの効率的なやり方 | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ペルソナ5タクティカ公式サイト

ペルソナ5タクティカ攻略wiki|P5T






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










