【北斗リバイブ】南斗六星 殉星のシンの評価と使い道

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強パーティ編成考察
- ・全キャラ(拳士)評価一覧
北斗リバイブ(北斗レジェンズリバイブ)の南斗六星 殉星のシンの評価と使い道の評価と使い道を掲載。シンの奥義と必殺技、パッシブスキルなどの基本情報や声優、プロフィールも記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | 最強パーティ編成考察 |
| 同名キャラ | |
|---|---|
KINGシン
|
シン
|
殉星のシンの総合評価
| 評価 | レア度 | タイプ |
|---|---|---|
| 9/10点 | UR | 力 |
殉星のシンの特徴
殉星のシンの性能まとめ
- ・味方の拳速を固定値上昇
- ・必殺で敵全体にダメージ
- ・[血の十字架]によるデバフ
味方の拳速を固定値上昇
殉星のシンは、固有パッシブで味方の拳速を固定値で上昇します。覚醒パッシブLv1で拳速11,000上昇と効果量が高く、雲のジュウザなどが持つ拳速割合上昇とも重複するため、先攻が取りやすくなります。
必殺で敵全体にダメージ
殉星のシンは、必殺で敵全体にダメージを与えます。義星のレイが持つ[南斗練武の地]フィールドと相性が良く、一緒に編成することで、必殺のダメージ倍率100%上昇により、敵全体に大ダメージを与えられます。
[血の十字架]によるデバフ
血の十字架
- ・攻撃力と防御力を30%減少
- ・2段階目以降、1段階につき攻撃力と防御力を7%減少
- ・[血の十字架]状態の拳士に[血の十字架]を付与した拳士が奥義を発動したとき、その前後左右の敵拳士に[血の十字架]を1段階付与
- ・[血の十字架]状態で倒れたとき、その倒れた拳士の前後左右の敵拳士に[血の十字架]を1段階付与
- ・[血の十字架]が付与されたとき、効果ターン更新
- ・最大5段階/状態異常解除の対象外/復活後継続
殉星のシンは、[血の十字架]で敵を弱体化できます。奥義で目標に[血の十字架]を1段階付与でき、[血の十字架]の敵に奥義を発動したり倒したりすると、前後左右の敵にも[血の十字架]が付与されるため、複数の敵にデバフを拡散可能です。
殉星のシンのスキル
| 必殺技 |
|
|---|---|
| 必殺技覚醒 |
|
| 奥義 |
|
| 奥義覚醒 |
|
| 奥義超覚醒 |
|
| 固有パッシブ |
|
| 固有パッシブ覚醒 |
|
| パッシブ1 |
|
殉星のシンのステータス
| HP | 攻撃力 | 防御力 |
|---|---|---|
| - | - | - |
| クリティカル率 | クリティカル回避率 | C.ダメージ増加 |
| - | - | - |
| C.ダメージ軽減 | ガード率 | ガード無効率 |
| - | - | - |
| ガード時ダメージ軽減 | ダメージ増加 | ダメージ軽減 |
| - | - | - |
極意・グループ
極意
|
|
|
|
|
グループ
|
|
|
|
殉星のシンの声優・プロフィール
| 声優・CV | 桐本拓哉 | ||
|---|---|---|---|
| プロフィール | [殉星]の宿星に導かれるように、ユリア殺しの悪名をかぶることで迫りくるラオウから彼女を逃し、その愛に殉じようとしたシンの姿。ケンシロウとの再戦で敗れるも、ケンシロウの拳法では死ねないという男の意地を見せた彼は、サザンクロスの居城からその身を投げるのだった。 | ||

北斗リバイブ攻略wiki【公認】
KINGシン 






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











