【北斗リバイブ】カイオウの評価と使い道

PR

カイオウの評価と使い道

北斗リバイブ(北斗レジェンズリバイブ)のカイオウの評価と使い道を掲載。カイオウの奥義と必殺技、パッシブスキルなどの基本情報や声優、プロフィールも記載しています。

関連記事
最強キャラランキング 最強パーティ編成考察
同名キャラ
第一の羅将カイオウ 第一の羅将カイオウ カイオウ(狂える魔神) カイオウ(狂える魔神) カイオウ(新世紀創造主) カイオウ(新世紀創造主)
カイオウ(悪の妄獣) カイオウ(悪の妄獣) --

カイオウの総合評価

評価 レア度 タイプ
7/10点 UR

キャラ評価一覧はこちら

カイオウの特徴

魔闘気による高耐久キャラ

カイオウは、奥義やパッシブで獲得できる魔闘気によって高い耐久を誇ります。また、パッシブで自身のダメージ軽減を上げるうえ、HPが50%以下になったとき、魔闘気の獲得+状態異常を解除するので、防御性能が非常に高いです。

必殺で必殺発動率と闘気上昇

カイオウは、必殺技で自身の必殺発動率と闘気を上昇できます。一度必殺技を発動させれば、その後も必殺技を発動させやすくなるので、闘気の上昇による奥義回転率が高まります。

また、目標が失った総HPの20%分の追加ダメージを与えるので、体力が少ない敵ほど追加ダメージが多くなります。後列を狙うキャラを多く編成すれば、HPの割合が最も低い敵を狙う自身の性質と合わせ、後列から崩しやすくできます。

敵拳士全員に暗流霏破の領域付与

カイオウは、奥義で敵拳士全員に暗流霏破の領域を付与できます。暗流霏破の領域は、1ターンの間、クリティカル率と闘気増加量を減少させるデバフなので、味方の被ダメージを抑えられます。

また、奥義覚醒させると暗流霏破の領域のデバフ効果が上がるので、さらに味方を守りやすくなります。さらに、4ターン目以降に奥義を発動させた場合、与えたダメージの100%分自身のHPを回復するので、持久戦にも強いです。

自身の闘気を上げつつ敵の闘気を減少

カイオウは、敵ターン開始時に自身の魔闘気が存続している場合、自身の闘気を上げつつ、最も闘気が高い敵拳士の闘気を減少させます。魔闘気は、奥義とパッシブにより獲得が容易なため、高頻度で敵の闘気を減少できます。

カイオウのスキル

必殺技
  • 憤!!
  • 155%+15ダメージ

    • ・目標:現在HPの割合が最も低い敵拳士1体
    • ・2ターンの間、自身のC.ダメージ軽減と必殺発動率が20%上昇する。
    • ・自身の闘気が150上昇する。
    • ・必殺技発動時、自身の現在HPが50%以下のとき、追加で闘気が150上昇する。
    • ・目標が失った総HPの20%分の追加ダメージを与える。
奥義
  • 暗流霏破
  • 400%+24ダメージ

    • ・目標:単体にダメージ
    • ・目標以外の敵拳士に50%のダメージを与える。
    • ・2ターンの間、自身のダメージ増加とダメージ軽減が15%上昇する。
    • ・目標のダメージ軽減を40%無視する。
    • ・目標に自身の最大HPの20%分の追加ダメージを与える。この追加ダメージは[無想]では無効化できない。
    • ・敵拳士全員に[暗流霏破の領域]を付与する。
    • [暗流霏破の領域]:1ターンの間、クリティカル率を30%、闘気増加量を25%減少させる。解除不可。
    • ・2ターン目までに奥義を発動させた場合、自身は自身の最大HPの25%分の[魔闘気]を獲得し、敵拳士全員の闘気を100減少させる。
    • [魔闘気]
    • ・攻撃を受けたときHPより先に魔闘気がダメージを受ける。
    • ・魔闘気存続中のとき、ダメージ増加とダメージ軽減が40%上昇し、ターン開始時ダメージやダメージ反射を除く被ダメージ時に追加で闘気が150上昇する。
    • ・魔闘気獲得時、シールドは消失する。
    • ・魔闘気存続中、シールドは獲得できない。
    • ・魔闘気存続中のときに魔闘気を獲得した際、魔闘気量が加算される。魔闘気量の上限値は自身の最大HP100%分まで。
    • ・魔闘気は他拳士のシールド特効の影響を受ける。この効果はバフ解除の対象に含まれない。
奥義覚醒
  • [覚醒]暗流霏破
  • 450%+30ダメージ

    • ・目標:単体にダメージ
    • ・目標以外の敵拳士に50%のダメージを与える。
    • ・2ターンの間、自身の攻撃力とダメージ増加とダメージ軽減が20%上昇する。
    • ・目標のダメージ軽減を60%無視する。
    • ・目標に自身の最大HPの20%分の追加ダメージと自身の存続魔闘気量の20%分の追加ダメージを与える。この追加ダメージは[無想]では無効化できない。
    • ・敵拳士全員に[暗流霏破の領域]を付与する。
    • [暗流霏破の領域]:1ターンの間、クリティカル率を35%、闘気増加量を30%減少させる。解除不可。
    • 3ターンまでに奥義を発動させた場合、自身は自身の最大HPの30%分の[魔闘気]を獲得し、敵拳士全員の闘気を150減少させる。
    • 4ターン目以降に奥義を発動させた場合、与えたダメージの100%分(追加ダメージを含む)、自身のHPを回復する。
固有パッシブ
  • 幻魔影霊

    • ・登場時、自身は[魔闘気](レベル1時で自身の最大HPの60%)を獲得する。
    • ・自身は[暗琉天破の領域]と[暗流霏破の領域]を無効化する。
    • ・自身の闘気が高いほど、自身の奥義ダメージ耐性と必殺ダメージ耐性が上昇する(最大40%)。
    • ・登場時に自身を含む味方拳士が2人以上いるとき、3ターンの間、自身のダメージ軽減が40%、奥義ダメージ軽減と必殺ダメージ軽減が20%上昇する。
    • ・4ターン目の自ターン開始時、自身の攻撃力とダメージ増加が30%上昇する。
    • ・自ターン開始時、自身のC.ダメージ軽減が15%上昇する(最大60%)。
    • ・敵ターン開始時に自身の[魔闘気]が存続している場合、自身の闘気が150上昇し、最も闘気が高い敵拳士1体の闘気を200減少させる。この効果は十人組手では発動しない。
    • ・ターン開始時ダメージやダメージ反射を除く被ダメージ時に自身の闘気が1000になったとき、自身は自身の最大HPの20%分の[魔闘気]を獲得し、1ターンの間、闘気減少を無効化する。この効果は戦闘中4回まで発動可能。
    • ・自身の現在HPが50%以下になったとき、自身の最大HPの80%分の[魔闘気]を獲得し、自身の状態異常(昏睡とクエストのボスとして登場するデビルリバースの沈黙を除く)を解除する。この効果は戦闘中1回まで発動可能。
パッシブ1
  • HP激化 Lv4

  • 自身のHPが上昇する

カイオウのステータス

HP 攻撃力 防御力
1,826 466 206
クリティカル率 クリティカル回避率 C.ダメージ増加
0% 20% 0%
C.ダメージ軽減 ガード率 ガード無効率
35% 30% 0%
ガード時ダメージ軽減 ダメージ増加 ダメージ軽減
0% 25% 30%

極意・グループ

極意

霏地霏地  霏地の効果 練気闘座HP増加練気闘座HP増加  練気闘座HP増加の効果 全戦闘HP増加全戦闘HP増加  全戦闘HP増加の効果 必殺発動率増加必殺発動率増加  必殺発動率増加の効果

グループ

北斗琉拳北斗琉拳  北斗琉拳の効果 羅将羅将  羅将の効果 巨躯巨躯  巨躯の効果

グループ一覧はこちら

カイオウの声優・プロフィール

声優・CV 玄田哲章
プロフィール 修羅の国・第一の羅将。武の掟によって作り上げた修羅の国を支配している。ラオウとトキの実兄。北斗琉拳の業によって魔界に君臨する魔神と化し、鎧で封じてなお噴出する魔闘気をまとって、ケンシロウの前に立ちはだかる。

北斗リバイブ北斗リバイブ攻略トップへ

©武論尊・原哲夫/コアミックス 1983 版権許諾証GC-218 ©SEGA All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶北斗リバイブ公式サイト

北斗リバイブの注目記事

カイオウ(狂える魔神)の評価と使い道
カイオウ(狂える魔神)の評価と使い道
第一の羅将カイオウの評価と使い道
第一の羅将カイオウの評価と使い道
カイオウ(悪の妄獣)の評価と使い道
カイオウ(悪の妄獣)の評価と使い道
カイオウ(新世紀創造主)の評価と使い道
カイオウ(新世紀創造主)の評価と使い道
最強キャラランキング
最強キャラランキング
南斗五車星雲のジュウザの評価と使い道
南斗五車星雲のジュウザの評価と使い道
最強パーティ編成考察
最強パーティ編成考察
最強キャラランキング
最強キャラランキング
最強パーティ編成考察
最強パーティ編成考察
全キャラ(拳士)評価一覧
全キャラ(拳士)評価一覧
雑談掲示板
雑談掲示板
速報まとめと最新情報
速報まとめと最新情報
URキャラ評価一覧
URキャラ評価一覧
ケンシロウ(救世主の北斗神拳)の評価と使い道
ケンシロウ(救世主の北斗神拳)の評価と使い道
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
北斗リバイブ攻略班北斗リバイブ攻略班
練気闘座 最高9位
天外練気覇王戦 闘技王者:最高58位
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー