【ラスメモ】装備のセット効果の発動条件
ラスメモ(ディライズラストメモリーズ)の装備のセット効果と発動条件をご紹介。セット効果とはなにか、理想の組み合わせ方についても記載しているので、セット効果を発動させる際の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
総戦力の上げ方 | 装備強化のやり方 |
キャラの育成要素まとめ | キャラレベルの上げ方 |
装備のセット効果の発動条件
同じシリーズを2部位以上装備すると発動
セット効果 | ・同じシリーズの装備をセットすると発動 ・2~4セットまで効果が存在 ・同シリーズならレアリティが違っても発動 |
---|
装備のセット効果は、星2以上で同じシリーズの装備を2部位以上に装備すると発動します。セット効果は、基本的に2部位・3部位・4部位と効果が追加され、5部位以上の追加効果はありません。
また、星2以上でもセット効果が存在しない装備もあります。セット効果の有無は星2以上であれば装備詳細で確認できるほか、同一シリーズならレアリティが違っても発動するため、まずは4セット効果の発動を目指しましょう。
4セット+2セットの組み合わせが理想
装備のセット効果は、異なるシリーズ2種類で4セットと2セット効果を同時に発動させるのが理想です。4セットで発動する効果に加えて、余りの2部位で異なるセット効果を発動させるとステータスをさらに伸ばせます。
異なるシリーズで4セットと2セット効果を共存させるには、頭・胴・腕・脚を同じシリーズで統一させ、装飾の2枠で異なるセット効果を発動させる必要があります。敷居は高いですが、より強いドールを作成するためには必須です。
装備のセット効果とは?
武器以外の6部位の装備がセット効果の対象
対象の装備 | ・頭、胴、腕、脚、装飾(2箇所)の6部位 ・○○ヘルムの○○がシリーズ名 |
---|
セット効果は、武器以外の6部位(頭・胴・腕・脚・装飾の5種類)の装備に存在します。セット効果を確認する際は、長押しして装備の詳細画面を確認する以外に、「○○ヘルム」のような○○に該当する文言でセット効果を判別可能です。
例外として、装飾は名前の頭が異なっていても同じセット効果を有する場合があります。具体的にはガードベルトとレザーベルトが挙げられ、異なる装備でも同じセット効果を持つので、手持ちの装備が少ない時に活用するといいでしょう。
星2以上の装備にしか付かない
セット効果の有無 | ・星2以上の装備に存在 ・星0~1の装備を覚醒させるのが基本 |
---|
装備のセット効果は、星2以上の装備に付加されます。星0~1の装備にはセット効果が存在しないので、序盤はセット効果に捕われず各部位に装備しても問題ありません。
セット効果を得るには、星2以上の装備を入手するほか、星0~1の装備を星2以上に覚醒させましょう。レアリティが低い段階で各部位に同じシリーズの装備を揃えると、覚醒を進めた時にセット効果の発動が楽になります。
同じシリーズならレア度が異なっても発動可能
装備のセット効果は、同じシリーズであればレアリティが異なっても発動可能です。例として、星3の「プリーストフード」と星2の「プリーストミトン」を装備すると、プリーストシリーズの2セット効果を得られます。
異なるレアリティでセット効果を発動させる手段は、装備の種類や所持数が増える中盤で重宝します。理想の装備構成にいたるまでの場繋ぎとして便利なため、上手にセット効果を発動させてキャラの性能を引き上げましょう。
関連記事
リセマラはするべき? | 最強キャラランキング |
キャラ評価一覧 | キャラの育成要素まとめ |
序盤の効率的な進め方 | レベルの効率的な上げ方 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶公式サイトはこちら