【ラスメモ】総戦力の上げ方
ラスメモ(ディライズラストメモリーズ)の総戦力の上げ方を解説。ビルドモードとマスタードールのチーム総戦力を上げる要素をまとめているので、パーティを強化する参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
キャラ育成要素まとめ | キャラレベルの効率的な上げ方 |
装備強化のやり方 | 最強キャラランキング |
ビルド・マスター共通の総戦力上げ要素
ビルドモード・マスターダンジョンのチーム戦力は、キャラレベルと装備の強化が総戦力上げで重要な要素です。また、プレイヤーレベルに応じて解放されるカリスマのスキル効果でチーム戦力をさらに底上げできます。
キャラのレベルを上げる
チームの総戦力上げは、キャラのレベル上げが最効率です。キャラのレベルアップは、MP以外の全ステータスが上昇するため、主力キャラから「Lvアップデータ」を消費して優先的に育成しましょう。
また、キャラのレベルを上げることでマスタードールの戦力が大幅に上昇します。Gate1(ストーリー)のマスタードール化では、火野アヤLv.70が戦力17万に対し、火野アヤLv.1は1万ほどと、戦力差に大きな開きがでます。
Lvアップデータの入手方法
入手方法 | 詳細 |
---|---|
ビルドモード | ・ダンジョンでランダムドロップ |
マップダンジョン | ・懺悔の地図でドロップ ┗調査隊で入手できる狂乱の地図で獲得 |
調査隊 | ・時間経過の受け取り報酬 |
アンノウン | ・敵情報のデータ解析の報酬 |
ショップ | ・エール ・レギュラー ・スペシャル ・ストーリー |
Lvアップデータは、ダンジョンドロップや調査隊、アンノウン、ショップで入手できます。なお、ショップでの入手方法は、課金が主になるものの、エール交換所であれば無料でLvアップデータをエールと交換できます。
なお、ダンジョン周回であれば、アンノウンのデータ解析と平行して入手するのがおすすめです。また、エール交換所で使用するポイントは、フレンド機能で獲得できるので、フレンドを増やして効率的にポイントを獲得しましょう。
キャラ育成は主力4キャラに絞る
キャラのレベル上げは、主力の4キャラだけに絞ることで、チームの総戦力を効率的に上げられます。Lvアップデータの入手は、APを消費するビルド周回と調査隊がメインとなり、大量獲得が困難です。
なお、ブースターやエンチャンター、アルケミスト以外のLvアップデータは、タイプ別に分かれています。単純に戦力だけ上げる場合は、編成キャラのタイプが被らないように育成すると、レベル上げの効率が良いです。
- ▼タイプ別のLvアップデータ
キャラ覚醒でレアリティを上げる
レアリティ | 最大レベル |
---|---|
星1 | 20 |
星2 | 30 |
星3 | 40 |
星4 | 50 |
星4+1 | 55 |
星4+2 | 60 |
星5 | 65 |
星5+1 | 70 |
星5+2 | 75 |
星5+3 | 80 |
星6 | 85 |
チーム戦力は、キャラ覚醒でも基礎ステータスを上げられます。ただし、ステータスの上昇値はレアリティで大きな差はないものの、覚醒によるレベル上限の解放が戦力上げで重要な要素です。
なお、キャラ覚醒は同名キャラや同じ背景色(レアリティ)のキャラが複数必要です。ガチャで被ったキャラや必要のないキャラは、レア度を上げて覚醒素材として活用しましょう。
キャラの入手方法
入手方法 | ・ガチャを回す ・刻印BOXの開封 ・マケプレ(NFTマーケットプレイス)で購入 |
---|
覚醒素材となるキャラは、ロギコやxGEEKで引くガチャ、刻印BOXの開封、マケプレでの購入で入手できます。無課金でも、イベントやミッションを進めればガチャを引けるため、長く続けるほどキャラを引く機会が増えます。
- あわせて読みたい
リンクレベルを上げるとステータスが上昇
キャラは、リンクレベルを上げると一部のステータスが上昇します。上昇するステータスは、キャラとリンクレベルによって異なりますが、リンクレベル4ごとに特定のステータスが上昇することは共通です。
リンクレベルは、ビルドモードクリア時に獲得できる「絆経験値」を貯めると上昇します。なお、絆経験値の獲得は、ビルドモードのメイン操作キャラのみなので、リンクレベル上げの際はパーティ編成を怠らないようにしましょう。
チームのキャラ全員に装備を付ける
チームの総戦力上げは、武器や胴、アクセなどの装備を付けましょう。装備のステータス効果は、ビルド・マスター共通で装備効果がチーム戦力に反映されます。
装備品は、ビルドモードでドロップする刻印BOXや封印BOXを開封すると入手できます。開封には時間経過か、xGEEKやロギコを消費して、即時開封が可能です。
防具・アクセサリはセット効果が存在
防具やアクセサリは、特定のシリーズで揃えるとセット効果や特殊効果を得られます。得られる効果は「ダメージ+〇」や「魔攻+4.00%」など様々で、シリーズ装備を2~4セット装備するとセット効果を発動できます。
装備によるステータス上昇に加えて、プレイヤーに有利な恩恵が発生するため、装備の所持数が増えてきたらセット効果を意識して防具やアクセサリを装備しましょう。
タイプと噛み合った装備を選定
ステータス | 武器の種類 |
---|---|
物攻 |
|
魔攻 |
|
戦力を上げるためには、タイプと噛み合った装備を選定しましょう。見た目の数値で戦力があがるとしても、近接物理攻撃キャラに、杖を装備させて魔攻を上げても意味がありません。
物理攻撃キャラは、物攻が上がる武器を装備させ、魔法攻撃キャラには、魔攻が上がる装備の中で、最もレアリティが高い武器を装備させましょう。
装備の入手方法
入手方法 | 詳細 |
---|---|
ダンジョン | ダンジョン攻略でランダムドロップ |
調査隊 | 報酬でランダム入手 |
封印BOX | BOXランクによって装備をランダム入手 |
刻印BOX | 開封するとNFT装備獲得 |
装備は、ダンジョンドロップや調査隊報酬、封印BOX開封での入手が主です。ダンジョン周回を行うとLvアップデータが同時に獲得できるため、効率良く装備を入手・育成できます。
刻印BOXは、開封するとNFT装備を獲得できます。開封にはxGEEKが必要ですが、より強い装備が欲しい場合や、出品したい場合は開封しましょう。封印BOXは開封に時間が掛かりますが、無料で装備を獲得可能です。
装備を強化する
強化素材 | ・Lvアップデータ ・強化時にクロンも消費 |
---|---|
入手方法 | ・ランドダンジョンで入手※おすすめ ・因果の地図でドロップ ┗調査隊で入手できる狂乱の地図で獲得 ・ビルドモードでドロップ ・調査隊の報酬 ・ショップで購入 |
装備の強化は、装備ステータスの『%』が上昇するため、ビルドモードとマスターモード編成の総戦力を効率的に上げられます。なお、キャラのステータスに装備の補正値が乗算されるので、キャラレベルと平行して装備を強化しましょう。
装備のレベル上げに必要なLvアップデータは、ランドダンジョンで集めるのが効率的です。ただし、挑戦可能回数が3回と限られているため、APを消費してビルドモードや調査隊報酬でも強化素材を集めましょう。
祝福でメインステータス強化
祝福メリット | ・装備のメインステータスが割合で上昇 ※サブステータスは対象外 |
---|---|
強化素材 | ・祝福する部位で強化素材が異なる ・強化データは成功時に祝福+1上昇 ・強化ビックデータは成功時に祝福+1~3上昇 ・強化時にロギコとクロンを消費 |
注意点 | ・失敗しても強化素材は消費 ┗失敗すると成功率と天井保証率がアップ ・祝福レベルに応じて成功率が低下 ┗強化サポートデータで成功率を上げられる |
装備の祝福を利用すると、装備のメインステータスが割合で上昇するため、ステータス上昇に繋がります。祝福に必要な強化データや強化サポートデータは、ビルドモードや調査隊の報酬で獲得可能です。
祝福を上げる際は、装備のレベルと平行して上げるのがおすすめです。装備のステータスを参照して祝福の恩恵を受けられるため、平行して強化するとより高いステータス上昇効果を得られます。
スタイル違いの装備でも高レアなら装備
星1装備より、星3や星4の装備があれば、レアリティの高い装備を強化して装備したほうが、戦力が上がります。自動選択は、タイプの専用装備を優先するため、手動でレアリティの高い装備をセットしましょう。
ただし、レアリティが上がって付く効果は、同じタイプでないと発動しないので注意が必要です。効果を考慮する場合は、同じタイプで高レアリティの装備を入手しましょう。
カリスマを上げてステータスを強化
カリスマ | ・全キャラのステータスに反映されるパッシブ効果 ・クロンを消費して解放 |
---|---|
ホーリー カリスマ |
・ビルドモードで役立つ特殊スキル ・ホーリーカリスマ解放素材で解放 ┗ビルドモード初回クリア報酬などで獲得 |
プレイヤーレベルに応じて解放されるカリスマのスキル獲得もチームの総戦力を上げられる要素です。カリスマは、全キャラのステータスに反映されるパッシブ効果で、クロンを消費して解放できます。
また、カリスマにはビルドモードで特殊な効果を発揮する「ホーリーカリスマ」も獲得できます。戦力には直接影響しないものの、ビルドモードの戦闘を有利に運べるほか、マスタードールのスキル厳選に欠かせないスキルを獲得できます。
- あわせて読みたい
ホーリーカリスマの解放方法
ホーリーカリスマは、専用素材「ホーリーカリスマ解放素材」が必要です。ホーリーカリスマ解放素材は、ビルドモードのNORMALとEXPERTの初回クリア報酬で獲得できます。
マスタードール限定の総戦力上げ要素
サブデッキの編成でキャラを強化
チームのキャラ | 必要レべル | |||
---|---|---|---|---|
1枠目 | 2枠目 | 3枠目 | 4枠目 | |
メイン | - | 30 | 50 | 105 |
サブ1 | 15 | 35 | 55 | 110 |
サブ2 | 20 | 40 | 60 | 115 |
サブ3 | 25 | 45 | 65 | 125 |
マスタードール編成の戦力は、サブデッキに編成したキャラの戦闘力を合算できます。サブデッキに編成できるマスタードールは、プレイヤーレベルに応じて解放され、各キャラ最大4体まで編成可能です。
サブデッキ枠のマスタードールを作成することで、大幅にマスタードール編成の戦力を上げられます。なお、チーム編成やサブに設定したサブデッキキャラのマスタードールは編成できないので注意しましょう。
サブデッキ枠はメインキャラ育成後
マスタードール編成のサブデッキ枠は、ビルドモードで編成している4キャラがエキスパートを攻略できる戦力まで育成してから育てるのがおすすめです。
サブデッキ枠に編成するキャラのレベル上げも考慮すると、育成リソースが不足しがちです。ビルドモードで編成している主力キャラから優先して育成すると、ビルドモードの攻略を進めつつ総戦力をアップできます。
フロア数が多いGateで最大レベルを上げる
マスタードールの戦力上げは、フロア数が多いGateでマスタードールを作成しましょう。難易度が高いGateは、フロア数の増加に伴い必然的に獲得できる経験値量が増加するので、クリア時のレベルを引き上げられます。
また、レベルアップ時のスキル獲得回数も増えるため、メインで使用するアクティブスキル以外は、「物攻アップ」や「HPアップ」などのパッシブスキルの習得を優先すると、より戦力が高いマスタードールを作成できます。
関連記事
リセマラはするべき? | 最強キャラランキング |
キャラ評価一覧 | キャラの育成要素まとめ |
序盤の効率的な進め方 | レベルの効率的な上げ方 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶公式サイトはこちら