体験版攻略チャートと最新情報まとめ|体験版引き継ぎ方法

- 攻略班おすすめ記事
- ・ストーリー攻略チャート|クリアまでの手順を紹介!
- ・サイドケース一覧
- ・おすすめスキルと優先度|スキル一覧
- ・SP稼ぎの効率的なやり方と使い道
ロストジャッジメントの体験版攻略チャートと最新情報を紹介。体験版(ベータ版)の配信期間やできること、体験版引き継ぎ方法についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 発売日と最新情報まとめ | DLC一覧 |
| ストーリー攻略チャート | ミニゲーム一覧 |
体験版攻略チャート
| 体験版チャート(1章途中まで) | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 初期設定後ムービー | ||||||||
| 2 | 会話終了後コースケを尾行(尾行チュートリアル) | ||||||||
| 3 | 女性と話すコースケの写真を撮る (スクープミッションチュートリアル) |
||||||||
| 4 | ホテル前までコースケを尾行 | ||||||||
| 5 | ムービー後街のチンピラと戦闘(戦闘チュートリアル) | ||||||||
| 6 | 駐車場からコースケの尾行を再開 | ||||||||
| 7 | コースケがお金を下ろす瞬間を撮る | ||||||||
| 8 | ビルへの侵入ルートを探す(アクティブサーチチュートリアル) └窓・足場・ロッカー・室外機を調べる |
||||||||
| 9 | 侵入ルートを進んでビルに入る (アスレチックアクションチュートリアル) |
||||||||
| 10 | ムービー後街のチンピラと戦闘 | ||||||||
| 11 | ムービー後左手にある部屋に入る | ||||||||
| 12 | ドアを調べた後、寝ている見張りのそばにある鍵を入手 └見張りに近づきすぎないよう注意 |
||||||||
| 13 | 鍵のかかったドアを出て左の非常階段で5Fに上がる | ||||||||
| 14 | 5Fのドアの鍵を開ける(ピッキングチュートリアル) | ||||||||
| 15 | 見張りの前にコインを投げ、気を取られている隙に絞め落とす | ||||||||
| 16 | しきのまに入る | ||||||||
| 17 | コースケ&街のチンピラと戦闘 | ||||||||
| 18 | コースケを捕まえる(チェイスチュートリアル) | ||||||||
| 19 | ムービー後源田と話す | ||||||||
| 20 | 源田法律事務所を出て海藤と話す └「ああ いこう」を選ぶとクリアまでセーブタイミングが無いので注意 |
||||||||
| 21 | ムービー後ぼったくり店長たちと戦闘 | ||||||||
| 22 | 体験版クリア | ||||||||
体験版ではロストジャッジメント本編の最序盤(1章途中まで)をプレイできます。基本的なアクションなどのチュートリアルもプレイ可能です。
体験版の配信期間
お待たせいたしました!#正式告知 です。
明日9/10(金)よりPSstoreにて
『LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶』体験版の配信を開始します。それを記念して「オリジナルデザインマックカード」が当たるキャンペーンを開催!
みなさま、奮ってご応募下さい????#ロストジャッジメント #lostjudgment pic.twitter.com/s39FgqfkHf— 『ジャッジアイズシリーズ』公式 (@judge_sega) September 9, 2021
| 配信期間 | 2021/9/10(金)~ |
|---|
ロストジャッジメントの体験版は9月10日(金)から配信中です。配信期限は発表されていないため、特に期限は無いと思われます。
体験版でできること
1章途中までプレイ可能
体験版ではロストジャッジメント本編の1章途中までをプレイできます。ストーリーのあらすじや基本操作、アクションを楽しめます。
新宿神室町を探索可能
体験版クリア直前(チャート⑳前)で新宿神室町を自由に探索可能です。ただし、ミニゲームなどのコンテンツがある場所は侵入不可になっています。
本編購入後に引き継ぎ可能
体験版でプレイしたセーブデータは本編に引き継ぎ可能です。本編のごく一部ではありますが、発売直後からいち早くゲームを進めたい方は体験版をプレイしておきましょう。
引き継ぎのやり方
| 引き継ぎのやり方 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ホーム画面のゲームアイコンにカーソルを合わせる | ||||||||
| 2 | 「OPTIONSボタン」を押す | ||||||||
| 3 | 「セーブデータをアップロード/ダウンロードする」を選択 | ||||||||
| 4 | オンラインストレージの「すべてダウンロードする」を押す | ||||||||
| 5 | セーブデータの上書きを「すべてに適用する」を選ぶ | ||||||||
体験版のプレイデータの引き継ぎは、ゲームを起動してからではなく、ホーム画面から行います。また、セーブデータを引き継ぐためには、「PlayStationPlus」に加入する必要があります。

ロストジャッジメント攻略Wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











