【マブラヴディメンションズ】編成のやり方とポイント
マブラヴディメンションズ(マブD)の編成のやり方とポイントをご紹介。衛士、サポート、戦術機、兵装の編成の手順やルール、編成のコツについても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
バトルシルテム解説 | キャラ一覧 |
戦術機一覧 | 兵装一覧 |
編成の手順
① | 編成画面を開く(ホームor作戦) |
---|---|
② | メインキャラの枠をタップ |
③ | 編成するキャラを選択 |
④ | サポートの枠をタップ |
⑤ | 編成するサポートキャラを選択 |
⑥ | 戦術機の枠をタップ |
⑦ | 編成する戦術機を選択 |
⑧ | 兵装の枠をタップ |
⑨ | 編成する兵装を選択 |
⑩ | 画面下部の「OK」をタップ |
編成は、ホーム画面の「編成」や作戦開始前の画面から行えます。編成する内容は「メインキャラ」「サポートキャラ」「戦術機」「兵装」の4つで、最大4キャラの部隊が5個まで保存可能です。
メインキャラと戦術機が必須
編成では、メインキャラと戦術機が必須です。メインキャラのみ・戦術機のみでは保存できないので、必ずセットで編成しましょう。サポートキャラは必須ではなく、兵装は初期兵装があるため、変更なしでも保存可能です。
おまかせで自動編成
画面右側の「おまかせ」をタップすると、指定した属性を優先して、メインキャラと戦術機が自動で編成されます。サポートキャラと兵装は変更されないので、手動で編成しましょう。
編成のポイント
サポートキャラはEXパッシブとレベルを重視
サポートキャラはバトル中、EXパッシブのみが発動します。画面左下の「衛士スキル/パッシブ」をタップすると、EXパッシブを確認できるので、メインキャラや戦術機に合ったサポートキャラを設定しましょう。
また、サポートキャラのステータスの5%が加算されます。サポートキャラは、他の枠に編成できないので「メインでは使わない中でレベルが高いキャラ」を編成するのがおすすめです。
射撃・近接タイプを合わせる
戦術機の兵装 | 好相性のキャラ |
---|---|
突撃砲 | メインキャラは射撃重視 EXは射撃ダメやリロード速度 |
長刀 | メインキャラは近接重視 EXは近接ダメや回避率 ※リロード系は無意味 |
重長刀 | |
ポールウェポン |
戦術機の兵装種別に応じて、組み合わせるキャラを選びましょう。突撃砲の戦術機は射撃向きのキャラ、長刀・重長刀・ポールウェポンの戦術機は近接向きのキャラがおすすめです。
コスト削減は戦術機のレア度を下げる
編成のコストを減らしたい場合は、低コストの戦術機に変えましょう。コストが高いほど消費燃料が増えますが、周回はキャラのレベリングも兼ねているため、低コストのキャラに変更するのはおすすめしません、
初心者向け関連記事
初心者必見記事 | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | 毎日やるべきこと |
勝てない時にやるべきこと | バトルシステム解説 |
おすすめ課金パック | 編成のやり方とポイント |
モンスター別の攻略方法 | ‐ |
お役立ち情報 | |
キャラの強化方法まとめ | 遠征のやり方 |
効率的なレベルの上げ方 | 確率時空のやり方 |
アイテム関連まとめ | |
資金(お金)の集め方 | インゴット(石)の集め方 |
燃料の回復方法 | リサイクルポイントの集め方 |
チケットの集め方 | - |
[提供]© NextNinja Co., Ltd. / aNCHOR
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶マブラヴ:ディメンションズ公式サイト