【マブラヴディメンションズ】勝てないときにやるべきこと

- 攻略班のおすすめ記事
- ・サービス終了について(生放送まとめ)
- ・自己紹介カード投稿フォーム
マブラヴ:ディメンションズ(マブD)の勝てないときにやるべきことをご紹介。手動操作のコツや編成の見直し、キャラ強化のポイントに加えて、プレイヤーレベル上げについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| バトルシステム解説 | 序盤の効率的な進め方 |
| レベルの上げ方 | 強化方法まとめ |
勝てないときにやるべきことまとめ
| やること | 内容 |
|---|---|
| ▼レベル上げ |
|
| ▼編成見直し |
|
| ▼武器装備変更 |
|
| ▼タップで移動補助 |
|
キャラや戦術機を強化する

| 強化要素 | おすすめ度/理由 |
|---|---|
| 上限解放 | 【おすすめ度:★★★★★】
|
| キャラレベルアップ | 【おすすめ度:★★★★☆】
|
| スキル強化 | 【おすすめ度:★★★☆☆】
|
| サポート設定 | 【おすすめ度:★★☆☆☆】
|
勝てない場合は、キャラを強化しましょう。メインで使用するキャラを優先的にレベル上げするのがおすすめです。各クエストのミッションを、星3クリアを目安にレベルを上げましょう。
また、素材が揃っているなら、スキル強化や上限解放も行いましょう。キャラのスキルレベルやステータスが上がると、敵を倒しやすく、敵に倒されにくくなるため、安定クリアを狙えます。
上限解放で戦力差を埋める

キャラや戦術機の上限解放をして、敵との戦力差を埋めましょう。上限解放すれば、キャラや戦術機のステータスを大きく強化できます。まんべんなく強化せず、メインで使用するキャラを中心に上限解放するのがおすすめです。
編成を見直す
近接がメインの戦術機を主力に編成

勝てないときは、近接武器がメインの戦術機を主力に編成しましょう。近接キャラを手動で操作して被ダメを最小限に抑え、敵を殲滅させる立ち回りがおすすめです。
戦術機の武器タイプを揃える

戦術機の武器タイプを揃えて、効率よく戦いましょう。例えば、銃メインのパーティに近距離武器を使用する戦術機がいても、攻撃する前に銃で倒してしまい、近距離武器の戦術機が活躍できません。
遠距離武器を使用する戦術機と、近距離武器を使用する戦術機で1パーティずつ編成するのがおすすめです。
戦術に合ったサポートキャラを設定

戦術に合ったサポートキャラが設定されているか見直しましょう。銃メインの戦術機で戦っているキャラに、近接攻撃力アップのEXパッシブスキルを持つキャラを設定しても恩恵を得られません。
武器とEXパッシブスキルの組み合わせを見直して、効率良く戦いましょう。
兵装変更

戦闘でレアリティやレベルが高い兵装を入手したら、すぐに付け替えましょう。戦術機はデフォルトでノーマル兵装を装備しているため、強力な兵装と入れ替えるだけで戦力の底上げに繋がります。
兵装の変え方

入手した兵装を変更するには、編成画面で戦術機を長押しをして編集画面を開きましょう。格納庫からも変更は可能ですが、複数機体を所持していると、誰が乗っているものかわからないので、編成画面で変更するのがおすすめです。
タップで移動補助

勝てない時は、タップでフルオートの移動を補助しましょう。オートだと攻撃をするために、敵の真ん中に突っ込んでいく場合があります。被ダメが気になる場合は敵が手薄な場所をタップして、敵群から部隊を離してあげましょう。
オートで勝てない時は手動操作

オートで勝てない時は、手動操作も試しましょう。特にスキルオートはターゲットが甘いので、手動で発動範囲を調整すると多くの敵をまとめて殲滅できます。最低でも、スキルオートは解除して戦うのがおすすめです。
初心者向け関連記事
| 初心者必見記事 | |
|---|---|
| 序盤の効率的な進め方 | 毎日やるべきこと |
| 勝てない時にやるべきこと | バトルシステム解説 |
| おすすめ課金パック | 編成のやり方とポイント |
| モンスター別の攻略方法 | ‐ |
| お役立ち情報 | |
| キャラの強化方法まとめ | 遠征のやり方 |
| 効率的なレベルの上げ方 | 確率時空のやり方 |
| アイテム関連まとめ | |
| 資金(お金)の集め方 | インゴット(石)の集め方 |
| 燃料の回復方法 | リサイクルポイントの集め方 |
| チケットの集め方 | - |
[提供]© NextNinja Co., Ltd. / aNCHOR
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶マブラヴ:ディメンションズ公式サイト

マブラヴディメンションズ攻略wiki|マブラヴD
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











