【マブラヴディメンションズ】リセマラ当たりランキング

PR

マブラブディメンジョンズリセマラ

攻略班のおすすめ記事
SSR榊千鶴
SSRテオドール / SRアネット
山城上総 / 篁唯依

マブラヴディメンションズ(マブD)のリセマラ当たりランキングです。リセマラの当たりキャラや戦術機、リセマラの終了基準と引くべきガチャを記載しています。マブラブでリセマラをする参考にしてください。

関連記事
リセマラの効率的なやり方 最強キャラランキング
序盤の効率的な進め方 キャラ一覧

リセマラ当たりキャラランキング

ssランク即終了! 御剣冥夜御剣冥夜SSR榊千鶴榊千鶴テオドールテオドール
sランク妥協 月詠真那月詠真那アイリスディーナアイリス
ディーナ
aランク続行 イーニァイーニァイルフリーデイルフリーデ篁唯依篁唯依ユウヤユウヤリィズリィズ

リセマラ当たりキャラの評価基準

キャラの評価基準
  • 上限解放しやすいか
  • CTが短く広範囲のスキル持ち
  • 与ダメが上がるスキルやパッシブ持ち
  • リロード速度や全体にバフを撒ける

上限解放しやすいキャラを高評価

リセマラランキングでは、上限解放しやすいキャラを評価しています。高難度ではSSRキャラ5凸が前提のため、入手確率が高い「ピックアップ対象のSSRキャラ」「課金で上限解放の素材が購入できるキャラ」を狙うのがおすすめです。

短CT・広範囲のアクティブスキルを高評価

リセマラランキングでは、アクティブスキルのCTが短く、攻撃範囲が広いキャラを評価しています。マブDのバトルは、大量の雑魚敵の全滅が勝利条件のため、スキルの発動回数が多く、攻撃範囲が広い方が有利です。

火力系のパッシブスキルを高評価

リセマラランキングでは、火力に直結するパッシブスキルを持つキャラを評価しています。回復手段がほとんどない中で連戦が求められるため、ダメージUPやクリティカル率UPなど、敵を素早く処理できるパッシブが有利です。

リロード速度や全体バフを付与するキャラ

リセマラランキングでは、リロード速度アップや全体にクリティカルやダメージアップバフを付与するキャラを評価しています。ダメージ効率が重要となるので、火力アップに貢献できるキャラはおすすめに挙がります。

リセマラ当たり戦術機ランキング

ssランク即終了! 武御雷黒武御雷
sランク妥協 黄武御雷(SSR)黄武御雷ラプター先行量産型ラプター先行量産型バラライカバラライカストライクイーグルストライクイーグル
aランク続行 殲撃10型殲撃10型タイフーンタイフーン

リセマラ当たり戦術機の評価基準

戦術機の評価基準
  • 武御雷は別格級の強さ
  • SSRの戦術機を高く評価

黒武御雷は最強クラス

リセマラ中に、武御雷(黒武)を入手できたら、キャラの引きが悪くてもリセマラを終わらせても良いです。武御雷(黒武)は0.1%の低確率で排出されるレア戦術機で、全戦術機含めてトップクラスの性能を誇ります。

SSRの戦術機は性能が優秀

リセマラランキングでは、SSRの戦術機を評価しています。SSRの戦術機はステータスやスキルの火力がSR以下より優秀であり、高難度のステージを周回するにあたって必須級です。

リセマラの終了基準

SSランクの同一キャラを4回獲得が理想

PUおすすめキャラ一覧
SSR御剣冥夜御剣冥夜
(DC-01)
SSR榊千鶴榊千鶴
(UL-01)
SSRテオドールテオドール
(DC-02)

リセマラは、SSランクの同一キャラを4回引けたら即終了しましょう。同一キャラ4回獲得(3回被り)で5凸分の素材が集まるので、育成を進めれば最高難度のクエストに対応できます。

SSランクのキャラは、3,000円の課金で上限解放1回分の素材を獲得できるため、課金の予定があるなら、リセマラは同一キャラ3回獲得で終了して構いません。

黒武御雷が引けたらリセマラ即終了も視野

現環境最強格の戦術機
武御雷武御雷(黒武)

リセマラ後に5回引ける「戦術機獲得」で近接タイプの「武御雷(黒武)」が入手できたら、キャラの引きが悪くてもリセマラを終了しても構いません。

武御雷は、戦術機ガチャで0.1%の確率でしか当たらない超大当たり枠の戦術機で、全戦術機含めて最強クラスの攻撃性能をしています。

戦術機は当たりを引けなくても撤退して良い

リセマラを行う際、戦術機の当たりを引けるまで粘る必要はありません。ストーリー攻略はNレアの戦術機でも充分可能で、フレンド(傭兵)でキャラを借りると、SSRの戦術機は編成せずともクリアが可能です。

みんなのリセマラ終了基準【アンケート】

  • 投票
    SSRキャラ2体+SSR戦術機1機以上 77票
  • 投票
    SSRキャラ1体+SR戦術機1機以上 37票
  • 投票
    SSRキャラ1体以上 13票
  • 投票
    特にリセマラせずに遊ぶ! 41票
  • 投票
    さらなる高みを目指してリセマラ続行! 13票

皆さんは、どのキャラでリセマラを終了しましたか?ぜひ、アンケートにご協力をお願いします。

リセマラ当たりキャラの評価

SSランクのキャラ

キャラ 性能
SSR御剣冥夜御剣冥夜
  • 【属性】赤/【役割】 近接  サポート 

  • ・味方と自身を強化しながら戦える近接キャラ
  • ・スキル命中時、全体にクリ率バフ
  • ・パッシブのクリ補正で与ダメ効率さらに上昇
  • →条件で自身の回避/近接速度もアップ
  • ・単独PU/欠片パックで5凸しやすい
SSR榊千鶴榊千鶴
  • 【属性】緑/【役割】 射撃  サポート 

  • ・味方全体のダメージ+移動速度UP
  •  →近接/射撃に関わらず補助が可能
  • ・EXパッシブの射撃ダメUP(超)も優秀
  • ・PU対象/欠片パックで5凸しやすい
SSRテオドールテオドール
  • 【属性】青/【役割】 近接アタッカー 

  • ・耐久力が高い近接アタッカー
  • ・ASで自身の戦術機スキル/拡張兵装ダメUP
  • ・耐久UP/HP50%以下で近接ダメUP(30秒間)
  • ・PU対象/欠片パックで5凸しやすい

SSランクのキャラは、凸のしやすさを考慮してキャラを選定しています。特に「御剣冥夜」は、アカウント作成直後に必ずピックアップされ、エンドコンテンツの適性も高いためリセマラにおすすめです。

Sランクのキャラ

キャラ 性能
月詠真那月詠真那
  • 【属性】赤/【役割】  近接アタッカー 

  • ・クリティカルで大ダメージを出すアタッカー
  • ・アクティブスキルの攻撃範囲が優秀
  • ・パッシブのクリ率アップがASと相性◎
アイリスディーナアイリスディーナ
  • 【属性】青/【役割】 射撃アタッカー 

  • ・味方全体のリロード速度が上がる
  • →リロードを早めることで与ダメ効率アップ
  • ・自身に装弾数&命中アップで安定感がある

Sランクは、凸が難しいキャラや、御剣冥夜と比較すると1歩性能が劣ったキャラを選定しています。どのキャラも性能は高く、完凸まで育成すればエンドコンテンツ含めて活躍可能です。

Aランクのキャラ

キャラ 性能
イーニァイーニァ
  • 【属性】青/【役割】 サポート 

  • ・自分を強化して戦うキャラ
  • ・全体の拡張兵装ダメアップのスキル持ち
  • ・EXパッシブは文句なしの最強
篁唯依篁唯依
  • 【属性】緑/【役割】 近接アタッカー 

  • ・自己バフで火力を大幅に伸ばせる近接キャラ
  • ・再度スキル発動までの時間が短い
  • ・パッシブの移動速度上昇で素早く立ち回れる
イルフリーデイルフリーデ
  • 【属性】青/【役割】 射撃アタッカー 

  • ・火力アップのパッシブの汎用性が高い
  • ・スキル発動時にはさらに与ダメが上がる
  • ・射撃タイプの戦術機との組み合わせが強力
ユウヤユウヤ
  • 【属性】緑/【役割】 射撃アタッカー 

  • ・クリティカルで火力を上げる射撃キャラ
  • →スキルとパッシブにクリティカル補正あり
  • ・スキルの攻撃範囲が広く殲滅させやすい
リィズリィズ
  • 【属性】青/【役割】 近接アタッカー 

  • ・広範囲攻撃のスキルを持つ近接キャラ
  • ・スキル発動時に全体の移動速度バフ持ち
  • ・演出中は突進系の攻撃が停止しない点に注意

Aランクキャラは、Sランク以上のキャラに比べて癖が強かったり性能面で劣る面があるため、リセマラをするならSSランク以上のキャラが出るまで粘りましょう

リセマラ当たり戦術機の評価

SSランクの戦術機

戦術機 性能
武御雷武御雷
(黒武)
  • 【兵装】長刀長刀/【機動性】80

  • 【入手:戦術機ガチャ】
  • ・スキル発動時にダメージUP
  • ・長刀での通常攻撃が「二刀流」に変化
  • ・永続で近接ダメージ/ダメージUP

SSランクの戦術機は、全戦術機含めて最強クラスの武御雷(黒武)です。ただし、ガチャの当選確率が0.1%とリセマラで粘るには現実的ではないため、入手できたらラッキー程度に思いましょう。

Sランクの戦術機

戦術機 性能
黄武御雷(SSR)黄武御雷
  • 【兵装】長刀長刀/【機動性】73

  • 【入手:戦術機ガチャ】
  • ・移動速度・回避UPで高難易度適正が高い
  • ・クリ補正30%↑とクリ率が高い衛士と相性◎
ラプター先行量産型ラプター
先行量産型
  • 【兵装】突撃砲突撃砲/【機動性】67

  • 【入手:戦術機ガチャ】
  • ・リロード値1位/パッシブで装弾数UP
  • ・アクティブスキルで射撃ダメUP
  • ・永続で回避UP
バラライカバラライカ
  • 【兵装】突撃砲突撃砲/【機動性】60

  • 【入手:戦術機ガチャ】
  • ・リロード速度が速い
  • ・スキル命中時に命中UP
  • ・永続でリロード速度/移動速度UP
ストライクイーグルストライク
イーグル
  • 【兵装】ポールウェポンポールウェポン/【機動性】60

  • 【入手:戦術機ガチャ】
  • ・アクティブスキルで回避命中UP
  •  →近接バフで火力も盛れる
  • ・耐久値が最高峰

Sランクは、黒武御雷以外の使いやすいSSRの戦術機を選定しています。どの戦術機も武御雷ほどではないにしても性能は高く、長い目でみたら完凸も狙えるため、幅広いコンテンツで活躍が期待できます。

Aランクの戦術機

戦術機 性能
タイフーンタイフーン
  • 【兵装】長刀長刀/【機動性】75

  • 【入手:戦術機ガチャ】
  • ・パッシブで命中回避UP
  • ・スキル発動で味方全体に命中バフ
殲撃10型殲撃10型
  • 【兵装】重長刀重長刀/【機動性】60

  • 【入手:戦術機ガチャ】
  • ・アクティブ発動時に攻撃速度バフ
  • ・クリ率と命中バフで火力を盛れる

Aランクでは、リセマラで狙える残りのSSRの戦術機を選定しています。Sランク以上やリセマラ以外で獲得できる戦術機と比べて性能は低めですが、SR以下の戦術機よりは使いやすいため、強力な戦術機までの繋ぎとして活躍可能です。

リセマラのやり方まとめ

所要時間 初回:約20分 2回目以降:約5
引ける回数 チュートリアル10連+40連
終了基準
  • 理想:SSランク+同一キャラ3回被り
  •    └課金するなら2回被りでOK
  • 妥協:Sランク以上+同一キャラ被り
ガチャ排出確率
  • SSRキャラ:3%
  • SRキャラ:12%
  • Rキャラ:85%
  1. チュートリアルを進める
  2. チュートリアル10連ガチャを引く
  3. 再びチュートリアルを進める
  4. メールBOXからプレゼントを受け取る
  5. 格納庫で戦術機を分解する
  6. 倉庫で戦術機を作成する
  7. 初心者ミッションの報酬を受け取りガチャを引く
  8. 目当てのキャラが出なかったらアカウント削除

マブラヴディメンションズは、チュートリアル中の10連召集と、チュートリアル後の40連召集の2つのタイミングでガチャが引けます。チュートリアルの10連召集は結果がランダムなので、SSRキャラを狙いましょう。

詳しいリセマラのやり方はこちら

リセマラおすすめガチャ

開催中のガチャ 開催期間/詳細
スタートダッシュ記念ガチャスタートダッシュ限定
限定ピックアップ召集
  • 【~アカウント作成から30日間】

アンリミテッド第1弾ピックアップ召集アンリミテッド第1弾
ピックアップ召集
  • 【~2023/11/15(水)メンテまで】

恒常追加ピックアップ召集:テオドール恒常追加限定
ピックアップ召集
  • 【~2023/10/5(木)メンテまで】

リリース記念特別召集スタートダッシュ記念
特別召集
  • 【~2024/1/11(木)13:59】

  • おすすめ度:★★★☆☆
  • ・SSRキャラ1体確定
  • ・特別召集チケット(課金)で引ける
  • └スタートダッシュ記念SSR超強化P(10,000円)
衛士召集衛士召集
  • 【常設】

  • おすすめ度:★★★☆☆
  • ・10連はSR以上1体確定
  • ・ピックアップや天井はなし
彩峰慧誕生日ガチャ彩峰慧
誕生日記念召集
  • 【~2023/9/29(金)23:59】

  • おすすめ度:★☆☆☆☆
  • SR彩峰慧がPU
  • ・10連はSR以上1体確定
  • ・100回で彩峰慧と交換可
戦術機獲得戦術機獲得
  • 【常設】

  • おすすめ度:-
  • ・戦術機が1体確定
  • ・ガチャ10回分の戦術機Pで引ける

ガチャ(召集)はどれを引くべきかはこちら

冥夜ガチャ(スタートダッシュ召集)が最もおすすめ

スタートダッシュ記念ガチャ

冥夜ガチャPU
SSR御剣冥夜御剣冥夜(DC-01)

リセマラをするなら「スタートダッシュ限定ピックアップ召集」がおすすめです。ピックアップSSRキャラの排出率が1.5%と高く、上限解放素材付きの課金パックが販売されているため、効率よく5凸を狙えます。

戦術機もリセマラする

戦術機獲得

キャラを獲得できたら、戦術機のリセマラも行いましょう。武御雷(黒武)入手が理想ではありますが、SSRやSRの戦術機で妥協しても問題ありません。

関連記事

最強キャラランキング最強キャラランキング リセマラ当たりランキングリセマラ当たりランキング
最強戦術機ランキング最強戦術機ランキング リセマラの効率的なやり方リセマラのやり方
キャラ一覧キャラ一覧 戦術機一覧戦術機一覧

マブラヴ:ディメンションズマブラヴ:ディメンションズ攻略トップへ

©NextNinja Co., Ltd. / aNCHOR All rights reserved.
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶マブラヴ:ディメンションズ公式サイト

マブラヴ:ディメンションズの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
リセマラの効率的なやり方
リセマラの効率的なやり方
黒武御雷(SSR)のスキルとプロパティ
黒武御雷(SSR)のスキルとプロパティ
SSR榊千鶴の評価とスキル
SSR榊千鶴の評価とスキル
SSRテオドールの評価とスキル
SSRテオドールの評価とスキル
SSR御剣冥夜の評価とスキル
SSR御剣冥夜の評価とスキル
雑談掲示板
雑談掲示板
雑談掲示板
雑談掲示板
最強キャラランキング
最強キャラランキング
最強戦術機ランキング
最強戦術機ランキング
SSR榊千鶴の評価とスキル
SSR榊千鶴の評価とスキル
山城上総の評価とスキル
山城上総の評価とスキル
石見安芸の評価とスキル
石見安芸の評価とスキル
SSR速瀬水月の評価とスキル
SSR速瀬水月の評価とスキル
もっと見る

書き込み

最新を表示する
攻略メニュー