【アンダーテール】コア(Nルート)攻略チャート

アンダーテール(UNDERTALE)のコアNルート攻略チャートです。ボス攻略のコツに加え、入手できるアイテムの場所や効果、出現する敵について記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| Nルート攻略チャート | |
| ◀ホットランド(Nルート)攻略 | ニューホーム(Nルート)攻略▶ |
コアの攻略チャート
| ① | 左上に進む |
|---|---|
| ② | 少し進むとマジクと戦闘 |
| ③ | 道なりに進む ※トラップは青、青、オレンジの順 |
| ④ | 右に進む ※上に進むとグッナイトと戦闘 |
| ⑤ | セーブポイントから左に進む |
| ⑥ | 途中の道を左に進みパズルを解く |
| ⑦ | パズルを解いたらセーブポイントへ戻りそのまま右へ進む |
| ⑧ | 途中の道を右に進む |
| ⑨ | 道なりに進んだ先の門へ入るとメタトンEXと戦闘 ▶メタトンEXの攻略はこちら |
| ⑩ | 戦闘後道なりに進み、ニューホームへ ▶ニューホーム(Nルート)攻略チャートはこちら |
メタトンEX攻略のコツ

回復アイテムを多めに用意
| アイテム | 入手場所/効果 |
|---|---|
| ビチャビちゃ | ウォーターフェルのショップで購入 効果:HPを10回復/バトル中スピードアップ |
| ジャンクフード | ホットランドのショップで購入 効果:HPを17回復 |
| ナイスクリーム | ホットランドのアイスクリームショップで購入 効果:HPを15回復 |
メタトンEXでは、HP回復の「ジャンクフード」や「ナイスクリーム」HP回復&移動速度を上げる「ビチャビちゃ」など回復アイテムを多めに用意しましょう。攻撃手段が豊富で、回復アイテムなしではHPが足りなくなる可能性があります。
メタトン戦前で回復アイテムを購入できるのは、ホットランドのショップだけなので、コアに入る前にかならず購入しておきましょう。
足攻撃はぎりぎりで撃って回避
白色でながれてくる足攻撃は、ぎりぎりで撃って回避しましょう。早めに撃ってしまうと、タイミングを計りづらくなり、回避が難しいです。
ミラーボールは青色にして回避
ミラーボールから放たれる白色のレーザーは、ミラーボールを撃って青色にしましょう。撃って色を切り替えるのが苦手な方は、ハートを画面の一番下に配置することで、レーザーに当たるまでの時間を少しですが稼げます。
爆弾を撃ったらすぐに横に移動
爆弾を撃つと十字にビームが放たれ、ダメージを受けてしまうため、すぐに横に移動しましょう。撃ってから着弾までに時間があるので、即座に横移動をすれば回避できます。
コアの入手アイテム一覧
| アイテム | 入手場所/効果 |
|---|---|
| グラマーバーガー | チャート⑥の途中の道を曲がらず、上に進んだ先のゴミ箱 効果:HPを27回復 |
| 100G | チャート⑧の途中の道を曲がらず、上に進んだ先のゴミ箱 |
コアで出現する敵一覧
| 敵キャラ | ||
|---|---|---|
| ファイナル・フロギー | グッナイト | ランシー |
| ナキムシャ | マジク | - |
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| Nルート攻略チャート | |
| ◀ホットランド(Nルート)攻略 | ニューホーム(Nルート)攻略▶ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アンダーテール公式サイト

アンダーテール攻略
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










