【ウィンヒロ】パンの効率的な集め方

PR

パンの効率的な集め方

ウィンヒロ(ウィンドブレーカー ゲーム)のパンの効率的な集め方をご紹介。育成クエストの周回、ミッションでパンを集める方法とパンの使い道について記載しています。

関連記事
毎日やることまとめ キャラの育成要素まとめ
TPの効率的な集め方 プレイヤーレベルの上げ方

パンの効率的な集め方

パン屋クエストが最高効率

パン屋クエスト

パン屋の難易度 確定ドロップするアイテム
Lv1
  • ・カレーパン×24
  • ・アンパン×8
Lv2
  • ・メロンパン×9
  • ・カレーパン×15
Lv3
  • ・焼きそばパン×3
  • ・メロンパン×15
  • ・カレーパン×9
Lv4
  • ・焼きそばパン×7
  • ・メロンパン×10
Lv5
  • ・焼きそばパン×12
  • ・メロンパン×16
Lv6
  • ・焼きそばパン×18
  • ・メロンパン×10

パン集めは育成クエスト「パン屋」をクリアするのが最もおすすめです。パン屋のドロップアイテムは「アンパン」「カレーパン」「メロンパン」「焼きそばパン」のみなので効率的に集められます。

また、クエストレベルが高いほどレア度の高いパンを獲得できます。高レベルのクエストをクリアするのが効率がいいため、まずは他の育成クエストを周回し、キャラを強化してから挑みましょう。

各難易度の解放条件

難易度 解放時期
Lv1
  • ・育成クエスト パン屋の見回り 1話前編を閲覧
LV2
  • ・パン屋の見回りLv1クリア
  • ・メインクエスト8章3話を閲覧
LV3
  • ・パン屋の見回りLv2クリア
  • ・獅子奮迅伝1章3話を閲覧
LV4
  • ・パン屋の見回りLv3クリア
  • ・獅子奮迅伝3章3話を閲覧
Lv5
  • ・パン屋の見回りLv4クリア
  • ・獅子奮迅伝5章3話を閲覧
Lv6
  • ・獅子奮迅伝7章3話を閲覧
  • ・路地裏の見回りLv5クリア
Lv7
  • ・獅子奮迅伝9章3話を閲覧
  • ・路地裏の見回りLv6クリア

各種育成クエストで入手

クエストスキップ周回

パンは育成クエスト「ポトス」「精肉店」「駄菓子屋」でも入手可能です。育成クエストはキャラのランクアップ素材を入手したい場合に周回するコンテンツで、クリア時に素材と共に微量ではあるもののパンが入手できます。

ショップで購入

ショップ 無料

パック 詳細
毎日無料パック毎日無料パック
  • 【金額】無料
  • 【購入可能数】毎日1回まで(朝4時リセット)

  • ・TP×10,000
  • ・ジュエル×10
  • ・メロンパン×5
  • ・カレーパン×10

パンは、ショップで販売されている「毎日無料パック」を購入すると入手できます。パンの他にジュエルやTPが無料で入手できるため、必ず毎日購入しましょう。

有償ジュエルでも購入可能

パック 詳細
パンパック(大)パンパック(大)
  • 【金額】有償200
  • 【購入可能数】3回まで

  • ・メロンパン×30
  • ・焼きそばパン×10
パンパック(中)パンパック(中)
  • 【金額】有償150
  • 【購入可能数】3回まで

  • ・メロンパン×20
  • ・焼きそばパン×5
パンパック(小)パンパック(小)
  • 【金額】有償50
  • 【購入可能数】3回まで

  • ・カレーパン×20
  • ・メロンパン×10

パンは、ショップの有償ジュエル限定「パンパック」でも入手可能です。パンパック(大)はパン屋クエスト難易度4よりも多くパンを入手できます。キャラのレベルを素早く上げたい方、有償ジュエルに余裕がある方はパンパックを購入しましょう。

デイリーミッションで入手

デイリーミッション

報酬
  • ・ジュエル×30
  • ・TP×60,000
  • ・カレーパン×3
  • ・銀のフィルムカメラ×7
  • ・トークポイント×2
  • ・スタミナ×150
  • ・プレイヤー経験値×850

パンは、デイリーミッションの報酬で入手できます。デイリーミッションでは、入手できるパンの個数は少ないものの、ジュエルやフィルムカメラなど希少なアイテムも貰えるため、必ず毎日クリアしましょう。

毎日やることまとめはこちら

ボランティアで入手

スポットを選択

ボランティアを行うと、完了報酬でパンを獲得できます。ボランティアの経験値が貯まると、スポットレベルが上昇します。スポットレベルが上昇すると報酬が増加するため、毎日ボランティアを行いスポットレベル上昇を目指しましょう。

ボランティアのやり方はこちら

パンはキャラのレベル上げで使用

レベルアップ

育成アイテム 効果
焼きそばパン EXPを7,500獲得できる
メロンパン EXPを1,500獲得できる
カレーパン EXPを300獲得できる
アンパン EXPを60獲得できる

パンは、キャラのレベル上げで使用します。コンテンツの推奨戦力までキャラを育成できると、安定した攻略が可能です。キャラを育成する際には、レベルの最大値が高いSSレアのキャラを優先して育成しましょう。

キャラの育成要素と優先度まとめはこちら

関連記事

ウィンヒロ攻略トップはこちら

最強キャラランキング リセマラ当たりランキング
リセマラのやり方 最強パーティ編成

ガチャ情報

ガチャはどれを引くべきか 桐生(英雄祭)は引くべきか
スタートダッシュガチャシミュ 棪堂哉真斗ガチャは引くべきか

初心者向け攻略情報

序盤攻略と効率的な進め方 毎日やるべきことまとめ
初心者ミッションの進め方 シーンカードの集め方
キャラの育成要素と優先度まとめ スタミナの回復方法
ショップのおすすめアイテム 交流のやり方とメリット
ボランティアのやり方とメリット プレイヤーレベルの上げ方と上限
属性相性と属性染めのメリット ステータスの効果
状態異常の効果一覧と対策 盟友加入のメリットとできること
Steam(PC)版ダウンロード方法 TP(お金)の効率的な稼ぎ方
パンの効率的な集め方 料理(育成素材)の効率的な集め方
ジュエルの入手方法と使い道 キャラの欠片の入手方法と優先度
アルバムの集め方 ガチャの確定演出
ウィンヒロパスは買うべきか マイレージポイント交換優先度

ウィンヒロウィンヒロ攻略トップへ

©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project @WIND BREAKER 不良たちの英雄譚 Projest All rights reserved.
[提供]Aiming,Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ウィンヒロ公式サイト

ウィンヒロの注目記事

最強キャラランキング|最新Tier表
最強キャラランキング|最新Tier表
キャラの育成要素と優先度まとめ
キャラの育成要素と優先度まとめ
毎日やることまとめ
毎日やることまとめ
シリアルコード一覧
シリアルコード一覧
状態異常の効果一覧
状態異常の効果一覧
最強パーティと編成のコツ
最強パーティと編成のコツ
杉下京太郎(英雄祭)PUガチャシミュレーター
杉下京太郎(英雄祭)PUガチャシミュレーター
最強キャラランキング|最新Tier表
最強キャラランキング|最新Tier表
杉下京太郎(英雄祭)PUガチャシミュレーター
杉下京太郎(英雄祭)PUガチャシミュレーター
杉下京太郎(黒雷の巨腕)の評価とおすすめパーティ
杉下京太郎(黒雷の巨腕)の評価とおすすめパーティ
桜遥(闇を照らす黒鴉)の評価とおすすめパーティ
桜遥(闇を照らす黒鴉)の評価とおすすめパーティ
シリアルコード一覧
シリアルコード一覧
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー