【ウィンヒロ】ステータスの効果

PR

ステータスの効果

ウィンヒロ(WIND BREAKER 不良たちの英雄譚)の各ステータスが持つ効果と意味を記載。攻撃力やHPをはじめ、初期タッグゲージやグループについてなど一覧にしてまとめています。

関連記事
最強キャラランキング リセマラ当たりランキング
毎日やるべきことまとめ おすすめガチャ

各ステータスの効果一覧

ステータス 主な効果
▼戦力 キャラの大まかな強さを表す値
▼HP 0になると戦闘不能になる値
▼攻撃力 与えるダメージに影響する値
▼防御力 受けるダメージに影響する値
▼会心率 会心発生率に影響する値
▼会心攻撃力 会心発生時のダメージを上昇する値
▼会心防御力 会心発生時のダメージを減少する値
▼回復量 自身の受けるHP回復に影響を与える値
▼SP上昇 SPゲージの溜まりやすさに影響する値
▼SP消費軽減 必殺技使用時のSP消費量を軽減する値
▼回避率 攻撃を回避する確率に影響する値
▼命中率 攻撃が命中する確率に影響する値
▼ポジション キャラの立ち位置に影響する値
▼ダメージ上限 一撃で与えられるダメージの上限を表す値
▼初期タッグゲージ 戦闘開始時のタッグゲージ量
▼グループ 各キャラの所属グループ

各ステータスの詳細な効果

戦力

戦力はキャラの大まかな強さを示す数値です。ステータスや属性相性などを基準に算出されるため、キャラのレベルや属性相性を合わせることで戦力を上げられます。

HP

HPは、キャラの体力を示す数値です。攻撃を受ける度に減少し、0になると戦闘不能に陥ります。

攻撃力

攻撃力は、与ダメージに影響を与える数値です。攻撃力が高くなるほど、与えるダメージが大きく増加します。

防御力

防御力は、被ダメージに影響を与える数値です。防御力が高いほど、受けるダメージが減少し、相手の攻撃力よりも防御力が上回ると受けるダメージが0になります。

会心率

会心率は、会心の発生確率に影響を与える数値です。高いほど会心が頻繁に発動し、会心が発生すると会心攻撃力に応じて与えるダメージが増加します。

会心攻撃力

会心攻撃力は、会心発生時にダメージが上昇する倍率の数値です。会心攻撃力が高いほど、会心のダメージが増加します。

会心防御力

会心防御力は、会心発生時にダメージを減少する倍率の数値です。高いほど会心の被ダメージを減らせます。

回復量

回復量は、自身へのHP回復量に影響する値です。高いほどHP回復スキルを受けた時の回復量が上昇します。

SP上昇

SP上昇は、各キャラのSPゲージの溜まりやすさに影響する数値です。SP上昇が高いほど、SPゲージが高速で溜まります。

SP消費軽減

SP消費軽減は、必殺技発動に使用するSPの消費量を減少させるステータスです。例えばSP消費軽減が50%の場合は、必殺技の発動に必要なSPが1000なことに変わりありませんが、必殺技使用後にSPが500残ります。

回避率

回避率は攻撃を避けられる確率に影響する数値です。回避率が高いほど攻撃をよく回避できます。ただし、出血などの継続ダメージは、一度状態異常になると回避率に関係なくダメージを受けます。

命中率

命中率は攻撃を当てられる確率に影響する数値です。命中率が相手の回避率より高いほど、攻撃が命中しやすくなります。

ポジション

ポジションは、キャラの立ち位置に影響する値です。高いほどキャラが後列に配置されます。

ダメージ上限

ダメージは、1ヒットで与えられるダメージの上限です。攻撃力がどんなに高くても、ダメージ上限より高いダメージは与えられません。

ただし連続攻撃に関してはヒット回数ごとにダメージ上限の判定が発生するため、ダメージ上限が99,999のキャラの2連撃攻撃は、199,998ダメージまで合計で出せます。

初期タッグゲージ

初期タッグゲージは、戦闘開始時に最初から溜まっているタッグゲージ量に影響する値です。パーティメンバー全員の初期タッグゲージの値によって、タッグゲージの初期値が決まります。

グループ

グループは、各キャラの所属勢力などを示すものです。「風鈴高校」「獅子頭連」などが該当します。

一部のキャラには「風鈴高校のキャラがパーティ内にいると~」といった条件付きスキルがあるので、グループを確認してスキルが発動するパーティを組みましょう。

関連記事

ウィンヒロ攻略トップはこちら

最強キャラランキング リセマラ当たりランキング
リセマラのやり方 最強パーティ編成

ガチャ情報

ガチャはどれを引くべきか サイバー楡井は引くべきか
スタートダッシュガチャシミュ -

初心者向け攻略情報

序盤攻略と効率的な進め方 毎日やるべきことまとめ
初心者ミッションの進め方 シーンカードの集め方
キャラの育成要素と優先度まとめ スタミナの回復方法
ショップのおすすめアイテム 交流のやり方とメリット
ボランティアのやり方とメリット プレイヤーレベルの上げ方と上限
属性相性と属性染めのメリット ステータスの効果
状態異常の効果一覧と対策 盟友加入のメリットとできること
Steam(PC)版ダウンロード方法 TP(お金)の効率的な稼ぎ方
パンの効率的な集め方 料理(育成素材)の効率的な集め方
ジュエルの入手方法と使い道 キャラの欠片の入手方法と優先度
アルバムの集め方 ガチャの確定演出
ウィンヒロパスは買うべきか マイレージポイント交換優先度
アシストトリガーのおすすめ -

ウィンヒロウィンヒロ攻略トップへ

©にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project @WIND BREAKER 不良たちの英雄譚 Projest All rights reserved.
[提供]Aiming,Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ウィンヒロ公式サイト

ウィンヒロの注目記事

状態異常の効果一覧
状態異常の効果一覧
アルバム(シーンカード強化素材)の集め方
アルバム(シーンカード強化素材)の集め方
最強キャラランキング|最新Tier表
最強キャラランキング|最新Tier表
最強パーティと編成のコツ
最強パーティと編成のコツ
属性相性と属性染めのメリット
属性相性と属性染めのメリット
キャラの育成要素と優先度まとめ
キャラの育成要素と優先度まとめ
潔世一(『青い監獄』のエゴイスト)の評価とおすすめパーティ
潔世一(『青い監獄』のエゴイスト)の評価とおすすめパーティ
最強キャラランキング|最新Tier表
最強キャラランキング|最新Tier表
潔世一(『青い監獄』のエゴイスト)の評価とおすすめパーティ
潔世一(『青い監獄』のエゴイスト)の評価とおすすめパーティ
シリアルコード一覧
シリアルコード一覧
リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
アシストトリガーのおすすめと入手方法
アシストトリガーのおすすめと入手方法
リセマラの効率的なやり方と所要時間
リセマラの効率的なやり方と所要時間
杉下京太郎(黒雷の巨腕)の評価とおすすめパーティ
杉下京太郎(黒雷の巨腕)の評価とおすすめパーティ
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー