エレストワールドの始め方と仮想通貨の稼ぎ方|攻略方法や仕組み

エレストワールド

エレストワールド(ELEMENTAL STORY WORLD)は、エレストの最新作となるパズルRPGのNFTゲームです。プロジェクトゼノで大きな反響を呼んだ「CROOZ Blockchain Lab株式会社」開発のゲームとして、注目を浴びている期待の新作NFTゲームです。

当記事では、エレストワールドの始め方や仮想通貨の稼ぎ方はもちろん、遊び方やキャラ・装備の入手方法を解説しています。

NFTの種類や口座開設でおすすめの取引所も記載しているので、エレメンタルストーリーワールドを始める参考にしてください。一次情報は必ず公式サイトホワイトペーパーでご確認ください!

【簡易版】エレストワールドの始め方まとめ

  1. 国内取引所コインチェックを開設
  2. 海外取引所MEXCの口座を開設
  3. メタマスクをダウンロードして初期設定

▼エレストワールド始め方の詳細はこちら

編集部おすすめ国内取引所3選
コインチェックCoincheck
公式サイト
  • 【アプリのダウンロード数No.1】
    ・アプリが初心者に使いやすい
    ・500円からビットコインを購入可能

    ・紹介CPで1,000円獲得
GMOコインGMOコイン
公式サイト
  • 【オリコン顧客満足度2年連続No.1】
    ・取引所手数料を除く全手数料が無料
    ・GMOグループなので信頼性が高い
    ・暗号資産の購入で1,000円が当たる
ビットバンクbitbank
公式サイト
  • 【暗号資産の国内取引量No.1】
    ・セキュリティの高さに定評がある
    ・アプリのデザインがよく使いやすい
    ・口座開設後に1万円以上入金
     現金1,000円獲得

エレストワールドとは?必要な仮想通貨

エレストワールド

ゲームジャンル パズル
トークン PGT、UXE
ブロックチェーン BNB(BSC)
プラットフォーム PC、スマホ
リリース日 2023年冬頃予定
ホワイトペーパー https://whitepaper.elementalstory-world.com/
公式サイト https://elementalstory-world.com/
公式Twitter(日本語) https://twitter.com/elest_world_jp
公式Twitter(英語) https://twitter.com/elest_world_glb

エレストシリーズ最新作のパズルRPG

エレストワールド・バトル

エレストワールドは、2015年にリリースされた「エレメンタルストーリー」の最新作となるパズルRPGのNFTゲームです。プレイヤーは、クエストのクリア報酬で獲得した仮想通貨で、キャラや装備の強化を行い、高難易度コンテンツの攻略を目指します。

また、クエスト攻略のほかに、「エレスト」の人気コンテンツ『バトルアリーナ』『グランバトル』も実装予定です。バトルアリーナは、PvPコンテンツでランキング上位者に希少なNFTキャラが配布されるほか、グランバトルでは仲間との協力プレイを楽しめます。

プロジェクトゼノの運営会社が開発

PROJECT XENOバトル

エレストワールドは、プロジェクトゼノの運営会社「CROOZ Blockchain Lab株式会社」が開発のNFTゲームです。プロジェクトゼノは、アンバサダーに人気YouTuberヒカルさんを就任したほか、ソシャゲ顔負けのクオリティで大きな反響を呼んだPvPバトルのNFTゲームです。

プロジェクトゼノの始め方はこちら

初期投資無料!ガチャからキャラが配布

エレストワールド・NFTキャラ

エレストワールドは、ゲーム開始時に引ける無料ガチャからキャラを獲得できるので、初期投資無料で遊べます。ただし、初期ガチャで獲得したキャラは、非NFTキャラで稼ぐ能力がないため、仮想通貨を稼ぐにはNFTキャラを購入する必要があります。

2つのトークン(仮想通貨)と3つのコインを使用

PGTトークン ・ガバナンストークン
・Gコインに変換可能な仮想通貨
・未上場の仮想通貨
UXEトークン ・ユーティリティトークン
・Uコインと互換性のある通貨
Uコイン ・ゲーム内で使用するコイン
・クレジットかUXEで購入可能
・獲得したUコインはUXEで出金可能
・クエストのクリア報酬
※NFTキャラの編成が必要
Gコイン ・ゲーム内で使用するコイン
・NFTキャラの合成や装備の強化で消費
・NFT-BOXの開封やガチャ(召喚)で使用
・スタミナ回復やコンテニューで消費
Market Money ・公式マーケットプレイスで使用する資金
BUSD/USDTまたはクレジットで購入可能

エレストワールドは、ガバナンストークンPGTとユーティリティトークンUXEを使用します。PGTは上場予定の仮想通貨でGコインと変換でき、UXEはゲーム内で獲得したUコインを変換して利用できる仮想通貨です。

また、ゲーム内でUコインとGコインを獲得でき、キャラなどのNFTの強化で使用するほか、エレストワールドの仮想通貨に変換可能です。公式マーケットプレイスの取引資金は、仮想通貨BUSD、USDTやクレジットカードで購入できるMarket Moneyを使用します。

エレストワールドの始め方

手順 やること
1 国内取引所コインチェックを開設
2 海外取引所MEXCの口座を開設
3 メタマスクをダウンロードして初期設定

エレストワールドのPGTトークンは取引所に上場していないため、上場する取引所が決まるまでは、国内・海外の取引所の開設とメタマスクを作成して準備しましょう。

  • STEP1

    国内取引所コインチェックを開設

    コインチェック

    口座開設の手順

    1. アカウントを作成
    2. 重要事項の承諾
    3. 電話番号のSMS認証
    4. 個人情報を入力
    5. 本人確認書類を登録

    エレストワールドのキャラ・武器NFTの購入は、Market Moneyを取引資金します。Market Moneyは、海外取引所で取り扱っているBUSDやUSDTと換金して準備するため、まずは国内の仮想通貨取引所の口座を開設します。

    国内取引所の取引方法は、基本的にどの取引所でも一緒なので、当ページでは、アプリダウンロード数No.1のコインチェックでの買い方と送金を紹介します。

  • STEP2

    海外取引所MEXCの口座を開設

    海外取引所MEXC

    口座開設の手順

    1. MEXC公式サイトを開き新規登録
    2. メールアドレスとパスワードを入力
    3. 個人情報を入力
    4. 本人確認書類を登録

    Market Moneyの換金資金を準備するために、海外取引所の口座を開設します。当記事では、プロジェクトゼノの仮想通貨が上場した海外取引所MEXCの口座開設を紹介します。

    なお、エレストワールドの仮想通貨PGTが上場する取引所が決まっていないので、MEXCでの仮想通貨の購入は控えて、口座の開設だけ済ませましょう。

  • STEP3

    メタマスクをダウンロードして初期設定

    メタマスクダウンロード拡大する

    メタマスクの登録手順

    1. メタマスク公式サイトを表示
    2. ダウンロードを選択
      (ブラウザ、IOS、Android対応)
    3. プラットフォームを選択
    4. 画面下のインストールを選択
    5. ウォレット作成→パスワード設定
    6. リカバリーフレーズを確認
    7. パスワードを入力してログイン

    メタマスクは、公式サイトのマーケットプレイスを利用するうえで必要となるウォレット(仮想通貨のお財布)です。海外取引所で購入したBUSDやUSDTをメタマスクに送金することで、Market Moneyを購入できます。

    なお、初期パスワードの取扱には、十分に注意しましょう。設定した「パスワード」や登録時に発行された「リカバリーフレーズ」は、忘れるとアクセスできなくなるうえに、第三者に漏洩すると資金を盗まれる可能性があります。

    メタマスクの使い方と登録方法はこちら

エレストワールドの稼ぎ方

クエストのクリア報酬で仮想通貨を獲得

クエスト

エレストワールドは、クエストのクリア報酬で仮想通貨やUコイン、Gコインを獲得できます。また、通常クエストを進めることで解放できる「試練クエスト」では、キャラも入手できるので、NFTマーケットプレイスに出品して仮想通貨を稼げます。

クエストは、ソシャゲアプリで見られるスタミナを消費して進行するので、スタミナがあぶれないように毎日プレイして消費しましょう。なお、NFTキャラのレアリティ「GENESIS」を編成すると、クリア報酬が1.5倍にアップするので、効率的に仮想通貨を稼げます。

NFTマーケットプレイスでNFTを販売

マーケットプレイス

取引できるNFT
キャラキャラ 武器武器 アクセサリアクセサリ ランドピースランドピース

エレストワールドは、プロジェクトゼノと同様の仕様であれば、ゲーム内のNFTマーケットプレイスでキャラや装備を取引して仮想通貨USDTを稼げます。

NFTマーケットプレイスで販売するNFTは、PvPバトルアリーナで装備やアクセサリを入手できるほか、上位入賞で希少なNFTキャラを入手できます。PvPバトルアリーナで上位入賞を果たすためにも、キャラの育成が重要になります。

エレストワールドの遊び方

エレストワールドのゲームサイクル

ゲームサイクル

手順 やること
1 【NFTを入手】
・ゲーム開始時の無料ガチャでキャラを獲得
・NFTマーケットプレイスでキャラや装備を購入
2 【クエスト攻略】
・クエストのクリア報酬で仮想通貨や育成素材を入手
・クエストクリアでキャラのレベルアップ
・育成素材を消費してキャラや装備を強化
・クエストの進行で試練クエスト解放
3 【挑戦コンテンツ】
・試練クエストでキャラや仮想通貨を獲得
・PvPバトルアリーナで上位入賞を目指す
└装備や希少なNFTキャラを獲得
4 【パーティの強化】
・2~3を繰り返してキャラや装備を強化
└不要になったNFTは売却して収益化
・パーティの戦力に応じて高難度クエストに挑戦

エレストワールドは、メインクエストの攻略と並行してキャラや装備などのNFTを強化してパーティの戦力強化を図ります。クエストのクリアでキャラのレベルを上げられるほか、報酬で獲得した育成素材でキャラ・装備を強化できます。

また、クエスト進行で解放される試練クエストやPvPバトルアリーナでは、仮想通貨やキャラ、装備を入手できます。なお、PvPバトルアリーナの上位入賞報酬で希少なNFTキャラを獲得できるので、パーティ戦力を強化して上位入賞を目指しましょう。

バトルシステムの解説

パーティ編成

バトル ・ターン制バトルシステム
※アリーナはリアルタイムバトル
ターン 【最初のターン】
ランダムで先攻・後攻が決定
【2ターン目以降】
前ターンのコンボ数が多いほうが先攻
パーティ ・編成は最大4体+ルーラー1体
※1体編成でバトルに挑戦可能
・キャラ1体につき武器とアクセサリ1つ装備可能
ルーラー ・ルーラーの設定でパズルの操作方法が変化
・パーティに1体編成が可能
※ルーラーを編成しなくてもバトルは可能
攻撃方法 ・縦もしくは横に3つ以上繋げて攻撃
・繋げたピースの色で同属性キャラが攻撃
・スキル形状にピースを配置するとスキル発動
└スキルはキャラと武器で1ターン最大8回発動
勝利条件 ・相手キャラのHPを0にする
・制限ターン終了時の残りHPの割合合計で高い方

エレストワールドのバトルは、ターン制バトルを採用しており、アリーナだけはリアルタイムでバトルが進みます。パーティには、最大4体のキャラとルーラーを1体編成でき、編成キャラには武器とアクセサリを1つずつ装備できます。

戦闘中の攻撃は、縦もしくは横に3つ以上繋げたピースの色で同属性キャラが行動します。なお、キャラや武器にはスキルが設定されており、スキル形状の位置にピースを配置すると発動でき、キャラ・武器と合わせて1ターンに最大8回発動可能です。

エレストワールドのNFTは4種類

キャラ

キャラ

キャラの入手方法と種類

入手方法 ・ゲーム開始時の無料ガチャ
・NFTマーケットプレイスで購入
・各種セールで購入
・試練やPvPバトルの上位入賞報酬で獲得
種類 【非NFTキャラ】
・仮想通貨を稼ぐ能力がない
・ゲーム内ガチャや試練で入手
・同じキャラのソウル上げの素材として消費
【NFTキャラ】
・仮想通貨を稼ぐ能力を持つ
・マーケットやPvPバトルの報酬で獲得
GENESISは仮想通貨の獲得量アップ

キャラは、ゲーム開始時の無料ガチャやゲーム内のバトル報酬、NFTマーケットプレイスで入手できます。なお、キャラは大きく2種類に分かれており、非NFTキャラは仮想通貨を稼ぐ能力がないので、パーティの編成時は注意しましょう。

キャラのステータスと属性

ステータス 内容
レアリティ ・キャラのレアリティ
・ソウル99でレアリティアップ
├ステータス上昇とLv最大上限アップ
└レアリティアップするとソウルが1になる
ソウル ・同レア、同属性キャラを素材にしてアップ
・ソウルアップでステータスが上昇
Lv ・クエストクリアかマナの使用でLvアップ
・LvアップでHPとATKが上がる
HP ・キャラの耐久力に影響
ATK ・与えるダメージ量に影響
Skill Lv ・スキル効果に影響
EARN ・トークンの獲得に影響
属性 ・火、水、木、光、闇の5属性

キャラのステータスは、レアリティやLvなど一般的なゲームで見られるステータスのほか、レアリティアップや基本ステータスに影響するソウル、トークン(仮想通貨)の獲得量に影響するEARNがあります。

また、キャラは5属性に分類され「火・木・水」が3すくみ、「光・闇」がお互いの有利不利属性になります。敵の属性に合わせてパーティを編成することで、効率的にダメージを与えられます。

キャラのスキルとアビリティ

キャラは、3種のスキルと4種のアビリティを習得します。スキルは、発動条件となるピースを揃えると使用でき、アビリティは固有2種、キャラ獲得時にランダムで2種習得でき、特定の状態を満たすと発動できます。

武器

武器

武器は、キャラ1体につき1つ装備でき固有のスキルを発動できます。同一の武器を集めてレアリティがアップすると、ステータスとスキル効果が強化されます。

アクセサリ

アクセサリ

アクセサリは、キャラ1体につき1つ装備できアビリティ効果を発動できます。武器のレアリティアップと同様に、同一のアクセサリを集めると進化でき、ステータスとアビリティ効果が強化されます。

ランドピース

ランドピース

ランドピースは、経過時間で育成アイテムを生成するNFTです。最大10個のランドピースをセットでき、同一のランドピースを集めてレアリティをアップさせると育成素材の生成量がアップします。

エレストワールドを始めるのにおすすめの取引所

おすすめ取引所はコインチェック

コインチェック

総合評価 枠線あり枠線あり枠線あり枠線ありhosiii4.5
▼iPhoneとAndroidのみんなの評価▼
  • iPhone 枠線あり枠線あり枠線あり枠線ありhosiii4.3
    Android 枠線あり枠線あり枠線ありhosiii塗りなし3.7
取扱通貨数(販売所) 20種類
取扱通貨数(取引所) 7種類
販売所手数料 無料
取引所手数料 無料
スマホアプリ あり
特徴 ・ダウンロード数No.1
・アプリが初心者に使いやすい
・500円からビットコインが買える
運営会社 コインチェック株式会社
公式サイト https://coincheck.com/ja/

エレストワールドを始める場合は、コインチェックがおすすめです。アプリダウンロード数No.1の実績で信頼性が高く、アプリの操作方法が直観的でわかりやすく、始めて仮想通貨取引所を利用する初心者の方でも扱いやすいです。

取扱通貨が豊富なビットバンク

ビットバンク

総合評価 枠線あり枠線あり枠線あり枠線ありhosiii4.5
▼iPhoneとAndroidのみんなの評価▼
  • iPhone 枠線あり枠線あり枠線あり枠線ありhosiii4.6
    Android 枠線あり枠線あり枠線あり枠線ありhosiii4.1
取扱通貨数(販売所) 29種類
取扱通貨数(取引所) 29種類
販売所手数料 無料
取引所手数料 Maker:-0.02%
Taker :0.12%
※一部銘柄を除く
スマホアプリ あり
特徴 ・仮想通貨の国内取引量No.1
・セキュリティの高さに定評がある
・アプリのデザインがよく使いやすい
運営会社 ビットバンク株式会社
公式サイト https://bitbank.cc/

国内取引所の開設は、取扱通貨数が豊富で取引量No.1のビットバンクがおすすめです。イーサリアムやリップルはもちろん、他の取引所では取扱が限られるポリゴンなど様々な仮想通貨を取引できるので、NFTゲームをプレイするユーザーに最適です。

無料で仮想通貨や現金が貰える取引所もおすすめ

取引所 キャンペーン内容
DMMビットコインDMM Bitcoin 2,000円をすぐにプレゼント 激アツ
対象:口座開設を行った方全員
※2023年8月1日(火)午前7時00分
~2023年10月1日(日)午前6時59分
LINEビットマックスLINE BITMAX 100円相当のFNSAプレゼント
対象:口座開設を行った方全員

口座開設するおすすめの取引所は、口座登録や入金を行うだけで、現金や仮想通貨をもらえる取引所はお得です。特にコインチェックとDMMビットコインはお得なので、キャンペーンをできるだけ利用したいところです。

取引所の口座開設は、完全無料で行えます。キャンペーンを開催している取引所は、複数開設するだけ得なので時間があれば取り掛かってみましょう。

仮想通貨取引所おすすめランキングはこちら

NFTゲームで儲けたい場合の注意点

フィッシング詐欺に気をつける

NFTやブロックチェーンにかぎらず、ネット上のサービスに詐欺はつきものです。特に仮想通貨周りは、日本語で学びにくいことや有識者が少ないことから、悪いことをする業者が少なくありません。

フィッシング詐欺はよくある手法であり、正規URLではなく、似たURLでユーザーを誘導し個人情報を盗まれます。最悪のケースだとウォレットの情報を抜き取られるので、URLはできるだけ公式発信のものを参照しましょう。

概要 公式URL
ホワイトペーパー https://whitepaper.elementalstory-world.com/
公式サイト https://elementalstory-world.com/
公式Twitter(日本語) https://twitter.com/elest_world_jp
公式Twitter(英語) https://twitter.com/elest_world_glb

仮想通貨を日本円に交換できるようにしておく

ゲームタイトルの報酬は、BNBブロックチェーン上で流通予定のトークンです。トークンは、毎日のように値段が上下し、急落することもありえます。

NFTゲームで儲けるということは、利確して初めて語ることができます。資産を増やしても実際の現金は増えないため、入手したトークンは早い段階で利確して、日本円にしておくべきです。

取引所を必ず複数開設しておく

取引所は、複数開設しておくべきです。取引所はメンテナンスやトラブル時に、送金や日本円交換ができない場合があります。最低3つ取引所を開設しておき、いつでも日本円交換できるようにしておきましょう。

仮想通貨取引所おすすめランキングはこちら

エレストワールドでよくある質問

エレストワールドはいつリリースされますか?

エレストワールドは、2023年冬頃にリリース予定です。ホワイトペーパーの進行中のロードマップ情報では、2023年冬頃の予定となっており、詳しい日時は決まってないため、公式サイトやTwitterから最新情報を追いましょう。

エレストワールドは無料でプレイできますか?

エレストワールドは、無料でプレイできます。ゲーム開始時に引けるガチャから無料でキャラを獲得して遊べます。ただし、非NFTキャラで仮想通貨を稼ぐ能力がないため、ゲームプレイで利益を得る場合は、NFTキャラの購入が必要になります。

エレストワールドはスマホでプレイできますか?

エレストワールドは、スマホでプレイできます。動作環境は、PCとスマホに対応しており、スマホでプレイする場合はプロジェクトゼノと同様にアプリのダウンロードのみで簡単に始められるでしょう。

エレストワールドでどのくらい稼げますか?

エレストワールドなどNFTゲームでは、投資金額によって収支が変わるため、どの程度稼げるかは人それぞれです。また、必ずプラスの稼ぐになる保証はどこにもありません。特に仮想通貨周りのゲームは、価値の乱高下が激しいです。

まとめ:エレストユーザー必見のNFTゲーム

エレストワールドは、ソシャゲのエレスト(エレメンタルストーリー)ユーザーであれば、是非おすすめしたいNFTゲームです。純粋にエレストがNFT化したゲームとなっており、楽しく遊びながら仮想通貨を獲得できるのが大きな特徴と言えます。

また、ゲーム開始時にガチャから無料でキャラを入手できるので、誰でも初期投資を気にせず始められるのも魅力です。また、キャラや装備などのNFTの購入は、クレジットカードでも取引できるので、NFTゲーム初心者の方でも難しい仮想通貨取引をせずに遊べます。

本サイトは情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で、作成したものではありません。
金融商品・金融機関の選択や売買、売買価格等の投資の最終決定は、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。本コンテンツは、細心の注意を払って情報を掲載していますが、その情報源の確実性を保証したものではありません。
当サイトで掲載する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、運営者および情報提供者は一切の責任を負いません。ご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。
▼広告主および当サイトの掲載情報について
  • 本サイトは、複数社と提携して情報を提供しており、当サイト経由で一定の成果地点に到達した場合に提携企業から支払われる報酬が主なサイト収益です。ただし当サイトの評価や比較に関して、提携有無や支払い実績が影響を及ぼすことはありません。
    収益は、コンテンツ品質向上やUIUXの改善などの施策に還元しております。

編集部おすすめ国内取引所5選
コインチェックCoincheck
公式サイト
  • 【アプリのダウンロード数No.1】
    ・アプリが初心者に使いやすい
    ・500円からビットコインを購入可能

    ・紹介CPで1,000円獲得
GMOコインGMOコイン
公式サイト
  • 【オリコン顧客満足度2年連続No.1】
    ・取引所手数料を除く全手数料が無料
    ・GMOグループなので信頼性が高い
    ・暗号資産の購入で1,000円が当たる
ビットバンクbitbank
公式サイト
  • 【暗号資産の国内取引量No.1】
    ・セキュリティの高さに定評がある
    ・アプリのデザインがよく使いやすい
    ・口座開設後に1万円以上入金
     現金1,000円獲得
DMMビットコインDMM Bitcoin
公式サイト
  • 【レバレッジ取引の取扱暗号資産が多い】
    ・各種手数料が無料
    ・スプレッドが狭い

    ・口座開設で2,000円をすぐに獲得
    ※2023年8月1日(火)午前7時00分
    ~2023年10月1日(日)午前6時59分
ビットフライヤーbitFlyer
公式サイト
  • 【ビットコイン取引量国内トップクラス】
    ・7年以上ハッキング被害なし
    ・1円から売買が可能
    ・ビットコインがもらえるサービスを提供

©NFTゲームプレス All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

攻略メニュー