エルゴスムのリセマラ当たりラキング

エルゴスム(ERGOSUM)のリセマラ当たりランキングを掲載。データ連携の注意点やリセマラのやり方、獲得したNFTを日本円に現金化するための国内・海外のおすすめ仮想通貨取引所やメタマスク(ウォレット)の登録手順について記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| エルゴスムの始め方 | エルゴスムNFTの買い方 | 
| 仮想通貨FCTの買い方 | おすすめ取引所ランキング | 
公式サイト  | 
 | 
公式サイト  | 
 | 
公式サイト  | 
 | 
(※1)2023年1月~2024年10月のJVCEA統計情報自社調べ
(※2)対象:国内の暗号資産取引アプリ 期間:2019年1月〜2024年12月 データ協力:App Tweak
リセマラ前のデータ連携に注意

リセマラで当たりキャラを確保する前にデータ連携は行わないようにしましょう。最初に連携したデータとメールアドレスが紐づいており、データ連携のアカウント情報を上書きできないため、先にデータ連携した状態で連携しなおすと、リセマラデータが上書きされます。
公式サイトのマイページ情報と連携したデータを削除できるとゲーム内情報に記載があるため、運営への問い合わせ対応やウォレット登録をしていなければ、新しいメールアドレスをマイページに登録することで、新たにデータ連携をやり直すことも可能です。
リセマラ当たりランキング早見表
| SSランク | |||||
|---|---|---|---|---|---|
 ミヤビ | 
 ツユ | 
||||
| Sランク | |||||
 ユイナ | 
 リゼ | 
 ミオリ | 
|||
| Aランク | |||||
 ニーナ | 
 ルチア | 
 ネネ | 
|||
 ミチル | 
 ナギサ | 
 メイユイ | 
|||
| Bランク | |||||
 シュキ | 
 アザカ | 
 オトハ | 
|||
 ルニ | 
 ヨノハ | 
 ミラージュ | 
|||
 マリン | 
 キリコ | 
 アリア | 
|||
 ライム | 
- | - | |||
| Cランク | |||||
 リンネ | 
 ノエ | 
 ジュリ | 
|||
 ジュン | 
 エレン | 
 クヲン | 
|||
SSランク
| キャラ名 | 詳細 | 
|---|---|
 ミヤビ | 
【SUPPORTER/氷属性/魔法】 ・味方全体に再生+与ダメ30%アップ付与 ・自身の攻撃力に依存した単体回復持ち ・単体の状態異常を回復時に解除  | 
 ツユ | 
【SUPPORTER/光属性/物理】 ・味方全体に再生+被ダメ軽減付与 ・自身に状態異常100%耐性を付与 ・敵単体に光物理300%スキル持ち  | 
Sランク
| キャラ名 | 詳細 | 
|---|---|
 ユイナ | 
【SUPPORTER/風属性/物理】 ・味方全体に被ダメ軽減+魔防バフ付与 ・敵単体に風物理300%スキル持ち ・コアスキルで自身に物防+攻撃バフ付与  | 
 リゼ | 
【SUPPORTER/闇属性/魔法】 ・味方全体に被ダメ軽減付与 ・敵単体に攻撃力デバフ付与で被ダメ軽減 ・高倍率の闇魔法でアタッカーも兼任  | 
 ミオリ | 
【SUPPORTER/雷属性/魔法】 ・ミヤビかツユの妥協枠 ・自身の攻撃力に依存した単体回復持ち ・HP回復時に状態異常を1つ解除 ・コアスキルで攻撃力デバフ付与  | 
Aランク
| キャラ名 | 詳細 | 
|---|---|
 ニーナ | 
【SUPPORTER/闇属性/物理・魔法】 ・敵全体に魔防デバフ+恐怖付与 ・コアスキルで物防デバフ+毒付与 ・物理と魔法どちらの編成にも採用可能  | 
 ルチア | 
【SUPPORTER/風属性/物理】 ・物理パーティの与ダメアップ補助 ・敵全体に物防デバフ付与 ・コアスキルで単体に束縛付与  | 
 ネネ | 
【SUPPORTER/氷属性/魔法】 ・魔法パーティの与ダメアップ補助 ・高倍率の氷魔法攻撃時に魔防デバフ付与 ・敵全体の魔法被ダメアップを付与  | 
 ミチル | 
【SORCERER/光属性/魔法】 ・光属性パーティの与ダメアップ補助 ・敵全体に光属性の被ダメアップを付与 ・敵単体に眩暈(げんうん)を付与  | 
 ナギサ | 
【ATTACKER/風属性/物理】 ・アタッカーとデバッファーを兼任 ・敵全体に風属性の被ダメアップを付与 ・コアスキルで物防デバフを付与  | 
 メイユイ | 
【ATTACKER/風属性/物理】 ・敵単体に物理被ダメアップを付与 ・物理パーティの与ダメアップに貢献 ・味方の戦闘不能数に応じて自己強化  | 
リセマラのやり方
リセマラの要点

| 時間 | 約10分(チューリアルスキップあり) | 
|---|---|
| 星晶石 | 7,500個 ※2024年10月21日(月)時点  | 
| 引ける回数 | 合計回数:37回 ・チュートリアルガチャ:10連 ・キャラガチャ:27回  | 
| 排出確率 | 星3キャラ:4.5%(排出キャラの最高レア) | 
| 終了基準 | 理想:ミヤビorツユ+アタッカー 妥協:低レアでミヤビorツユ1体  | 
エルゴスムのリセマラは、チュートリアルガチャを含めて合計37回ガチャを引けます。回復と与ダメアップ持ちのミヤビや攻撃のステータスが高く状態異常無効、被ダメを付与できるツユを引き当てるのが理想です。
高速リセマラのやり方
| 手順 | やること | 
|---|---|
| 1 | ゲームをダウンロード | 
| 2 | 利用規約に同意 | 
| 3 | サーバーを選択して決定 | 
| 4 | プレイヤー名を入力 | 
| 5 | チュートリアルを進める ※画面右上のスキップ推奨  | 
| 6 | 星晶ガチャ10回をまわす | 
| 7 | ホーム画面右上でプレゼントを受け取る | 
| 8 | ガチャを27回引く | 
| 9 | 目当てのキャラが出なければホーム画面に戻る | 
| 10 | ホーム右上の三本線 ┗ アカウント削除を選択  | 
リセマラ後は仮想通貨取引所の口座開設がおすすめ
| 手順 | やること | 
|---|---|
| 1 | 国内取引所ビットバンクを開設 | 
| 2 | 海外取引所MEXCを開設 | 
| 3 | メタマスクをダウンロードして初期設定 | 
エルゴスムは、アプリをダウンロードするだけでプレイできるものの、ゲーム内で獲得したNFTを日本円に現金化するために仮想通貨取引所の開設が必要です。
国内取引所の開設は、本人確認書類の審査で開設までに数日要するケースもあるので、事前に仮想通貨取引所の開設を済ませて置きましょう。
1.国内取引所ビットバンクを開設

口座開設の手順
- ビットバンク公式サイトを表示
 - メールアドレスとパスワードを設定
 - 本人確認書類を登録
 
エルゴスムのNFT(キャラスキンなど)は取引で仮想通貨FCTを資金にします。仮想通貨FCTは、海外取引所MEXCで売買できるものの、日本円を直接入金できないため、国内の仮想通貨取引所を開設する必要があります。
国内取引所の取引方法は、基本的にどの取引所でも一緒なので、当ページではETHやXRPはもちろん、BNBなど他の取引所では取扱が限られる様々な仮想通貨を取引できるビットバンクでの買い方と送金を紹介します。
2.海外取引所MEXCを開設

口座開設の手順
- MEXC公式サイトを開き新規登録
 - メールアドレスとパスワードを入力
 - 個人情報を入力
 - 本人確認書類を登録
 
仮想通貨FCTが上場している海外取引所MEXCの口座を開設します。口座開設は、MEXCの公式サイトでメールアドレスやパスワードの設定、本人確認書類のアップロードを行い、承認が済めば完了です。
3.メタマスクをダウンロード

メタマスクの登録手順
- メタマスク公式サイトを表示
 - ダウンロードを選択
(ブラウザ、iOS、Android対応) - プラットフォームを選択
 - 画面下のインストールを選択
 - ウォレット作成→パスワード設定
 - リカバリーフレーズを確認
 - パスワードを入力してログイン
 
メタマスクは、NFTの売却で得た仮想通貨FCTを日本円に現金化する際に利用するウォレット(仮想通貨のお財布)です。
なお、初期パスワードの取扱には、十分に注意しましょう。設定した「パスワード」や登録時に発行された「リカバリーフレーズ」は、忘れるとアクセスできなくなるうえに、第三者に漏洩すると資金を盗まれる可能性があります。
| 本サイトは情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で、作成したものではありません。 金融商品・金融機関の選択や売買、売買価格等の投資の最終決定は、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。本コンテンツは、細心の注意を払って情報を掲載していますが、その情報源の確実性を保証したものではありません。 当サイトで掲載する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、運営者および情報提供者は一切の責任を負いません。ご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。 
  | 
公式サイト  | 
 | 
公式サイト  | 
 | 
公式サイト  | 
 | 
公式サイト  | 
 | 
公式サイト  | 
 | 
(※1)2023年1月~2024年10月のJVCEA統計情報自社調べ
(※2)対象:国内の暗号資産取引アプリ 期間:2019年1月〜2024年12月 データ協力:App Tweak
 (※3)国内暗号資産交換業者における2016 年~2024 年の差金決済および先物取引を含んだ年間出来高。(日本暗号資産取引業協会が公表する統計情報および国内暗号資産交換業者各社が公表する取引データに基づき当社にて集計。日本暗号資産取引業協会の統計情報については2018年以降分を参照)
©NFTゲームプレス All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします














NFTゲームプレスは東証スタンダード上場の株式会社コレックホールディングスが運営しています。