ファイブスターズ(FiveStars)の始め方と仮想通貨STARの稼ぎ方|リセマラのやり方と攻略方法

ファイブスターズ(FiveStars)は、2023年1月25日(水)に配信されたターン制のストラテジーRPGです。既存のソシャゲと遜色がない、ハイクオリティのゲームシステムで純粋にゲーム自体を楽しめるNFTゲームです。
当記事では、ファイブスターズの始め方や稼ぎ方はもちろん、リセマラのやり方やゲーム内のマーケットプレイスで取引するNFTについても解説を行っています。
STARやMNRの換金方法や取り扱っている仮想通貨取引所も紹介しているので、ファイブスターズを始める参考にしてください。一次情報は必ず公式サイトをご確認ください!
【簡易版】ファイブスターズの始め方
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラ当たりランキング | 最強キャラランキング |
目次
ファイブスターズとは?必要な仮想通貨

| ゲームジャンル | RPG |
|---|---|
| トークン | STAR・Mineral(MNR) |
| ブロックチェーン | Klaytn |
| プラットフォーム | PC / iOS / Android |
| リリース日 | 2023年1月25日(木) |
| 公式サイト | https://fivestars.skypeople.co.kr/ |
| 公式Discord | https://discord.com/invite/6ePkNVAcWG |
| 公式Twitter | https://twitter.com/Mineral_Hub/ |
| https://www.facebook.com/FiveStarsGlobal | |
| YouTube | https://www.youtube.com/channel/UCBgj65jaTpcS2e_6z7TB_AQ |
| マーケットプレイス | https://www.mineralhub.org/market-page |
ハイクオリティのターン制ストラテジーRPG

ファイブスターズは、2023年1月25日(水)に配信されたターン制のストラテジーRPGです。既存のソシャゲと遜色がない、ハイクオリティのゲームシステムで純粋にゲーム自体を楽しめるNFTゲームです。
プレイ環境は、PCとiOS、Androidで遊ぶことができ、キャラや装備をNFTとして売買できます。ただし、iOSはウォレット接続ができないため、データをPCバージョンに連動するとこでNFT機能を利用できます。
| ダウンロードはこちら | |
|---|---|
![]() |
![]() |
初期投資無料!リセマラで150連

ファイブスターズは、ゲーム開始時にキャラや装備などのNFTを準備する必要が無く、初期投資無料で遊べます。また、チュートリアルが終わると獲得できるガチャ石(ダイヤ)で150連できるので、リセマラ推奨です。
ガチャから排出される最高レアリティSRを複数引いて、序盤をスムーズに進めましょう。なお、ファイブスターズは、キャラ合成で1つ上のレアリティのキャラを100%入手できるので、リセマラで高レアのキャラをたくさん引くのがおすすめです。
2つのトークン(仮想通貨)を使う

| ・スター結晶と1:1の割合で変換 ・スター結晶はスターの欠片変換で入手 ・スター結晶で装備の取引が可能 ・swapscanner取引所で購入、交換可能 ※klayswap取引所は現在利用不可 |
|
| ・Mineral Hubのマーケットで使用 ・マーケットでキャラや装備の売買 ・海外取引所MEXCで購入、交換可能 |
STARトークンは、レイドボスの「最後の一撃」やダメージランク100以内の報酬で獲得できる「スターの欠片」を「スター結晶」→「STAR」に変換して入手できます。スター結晶は、ゲーム内で入手した装備の売買でも獲得可能です。
Mineral(MNR)は、海外取引所MEXCで取引できる仮想通貨です。Mineral HubのNFTマーケットプレイスでキャラや装備の取引で使用します。なお、ゲーム内のキャラや装備をウォレットに接続して売買用に送ることができます。
ファイブスターズの始め方

ファイブスターズは、公式サイトやGoogle Play、App Storeからダウンロードするだけでゲームを始められます。なお、PC版では、『ゲストログイン』ができないため、AndroidかiOSでリセマラを終えてから、PC版でプレイしましょう。
公式サイトのPC版ダウンロードは現在起動不可
PC版が起動すらできない、、
アンインストールとインストール何回も繰り返してるけど駄目だねぇ🙄#fivestars— sarutobi (@nanana77yaki29) February 23, 2023
いつも通りPCでやってたら急に脅威を感知しましたってなって落とされたー
その後アンインストールしても無理で重大な脅威を許可しないとできなそう。。。
怖すぎてできないでいるwとりあえず公式ディスコードに問い合わせ中。。
— HIRO仮想通貨 (@0819_hy) February 22, 2023
PC版のダウンロードは、2月24日(金)現在、起動がうまくできずゲームプレイができない模様です。PC版でプレイする場合は、スマホやエミュレーターを利用してゲームを始めましょう。
アカウント連動はGoogle Playを推奨

ファイブスターズでアカウント連動する場合は、「Google Playでログイン」推奨です。iOS端末では、ウォレット接続ができない設定で、装備などのNFT取引ができないため「Appleでログイン」での連動は避けて、NFT取引時にエミュレーターで利用できるようにしましょう。
ファイブスターズのリセマラのやり方
リセマラの要点

| 時間 | 約5分(チューリアルスキップあり) 約15~20分(チューリアルスキップなし) |
|---|---|
| ダイヤ | 約45,000個以上 |
| 引ける回数 | 【チューリアルスキップあり】 合計回数:151回 ・常設ガチャ:150連以上 ・SR確定ガチャチケット:1回 ※SRジャンヌ確定ガチャを引けないので注意 |
| 【チューリアルスキップなし】 合計回数:161回 ・チュートリアル10連ガチャ(SRジャンヌ確定) ・常設ガチャ:150連以上 ・SR確定ガチャチケット:1回 |
|
| 排出確率 | SRキャラ:2%(排出キャラの最高レア) |
| 終了基準 | 理想:当たりキャラ2体+SRキャラ4体 妥協:当たりキャラ1体+SRキャラ4体 |
ファイブスターズのリセマラは、チュートリアルが終わると110連分のダイヤを獲得できるほか、クエストの達成報酬で更に40連分のダイヤを入手できます。常設ガチャで150連引けるため、リセマラ当たりキャラを含めて6体以上のSRキャラを狙うのが理想です。
リセマラ当たりキャラ
| キャラ | 性能 |
|---|---|
ラティフ |
|
アルレット |
|
エヴァンゼリン |
|
アグネス |
|
リセマラ当たりキャラは、バリア付与と挑発で味方へのダメージ被害を抑えられるラティフを狙うのがおすすめです。また、アルレットは、HP回復時にパッシブ効果でバリアを付与できるので、味方全体の生存率を高められます。
エヴァンゼリンは、範囲攻撃の追加効果で気絶を付与できるので、ダメージソースと行動阻害を併せ持つ優秀なキャラです。アグネスは、アルレットを引けなかった場合の代替えヒーラーとして候補にあげています。
ロイとダフネはストーリーで無料配布
| キャラ | 性能 |
|---|---|
ロイ |
|
ダフネ |
|
ロイとダフネは、ストーリーを進めると報酬で獲得できます。キャラ性能は、リセマラ当たりキャラに引けをとらないものの、ストーリーで入手できるので、リセマラでの優先度が落ちます。
ただし、リセマラ当たりキャラを2体ほど確保したうえで引き当てるのであれば、大当たりと言えます。ファイブスターズは、被りキャラを合成すると100%1つ上のレアリティキャラを獲得できるので、ストーリーで入手後は、合成キャラとして活用できます。
リセマラの効率的なやり方
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | ゲームをダウンロード |
| 2 | 利用規約に同意 |
| 3 | 画面右下からサーバーを選択 |
| 4 | チュートリアルを進める ・ニックネームを入力 ・戦闘チュートリアル ※画面右上にチュートリアルスキップが表示 ・ストーリー1-3からオート機能解放 ・ストーリー1-5をクリア ・チュートリアル10連召喚(SRジャンヌ確定) ・郵便箱からチュートリアル報酬を受け取る |
| 5 | 召喚画面で110連ガチャ |
| 6 | 図鑑&合成から手持ちキャラを全て合成 |
| 7 | メニュー→クエストで報酬を受け取る ・一日ミッション ・週間ミッション ・業績 |
| 8 | 召喚画面で30連ガチャ |
| 9 | バックからSR確定チケットを使用 |
| 10 | メニュー→クエストの業績報酬を受け取る ※10連分なければプロフィールで300ダイヤ獲得 |
| 11 | 召喚画面で10連ガチャ |
| 12 | 当たりが出なければログアウトでリセマラ続行 ・メニュー→オプション→アカウント→ログアウト ・ゲストアカウントを選択 |
ファイブスターズのリセマラのやり方は、チュートリアル報酬とクエスト報酬分のガチャを引き、当たりキャラがでなければ、ログアウト後にゲストアカウントで再度リセマラを続行しましょう。
ファイブスターズの仮想通貨の換金方法
STARの換金方法
| 手順 | やること |
|---|---|
| 1 | ビットバンクなど国内取引所を開設 |
| 2 | 海外取引所MEXCの取引所を開設 |
| 3 | メタマスクをダウンロードして初期設定 |
| 4 | Kaikasをクロームに追加して初期設定 |
| 5 | KaikasとDEX取引所swapscannerを接続 |
| 6 | ゲーム内でスターの欠片をSTARに変換 |
| 7 | swapscannerでSTARをKLAYに変換 |
| 8 | KLAYをMEXCに送金 |
| 9 | MEXCでKLAYをXRPなどの仮想通貨に変換 ※国内取引所で取引できる仮想通貨対象 |
| 10 | MEXCから国内取引所にXRPを送金 |
| 11 | 国内取引所でXRPを日本円に変換 |
レイドやアリーナで獲得できる「スターの欠片」は、ゲーム内でSTARトークンに変換して取引所で扱えるようにします。STARトークンは、DEX取引所swapscannerでKLAYに変換できるので、変換後は海外取引所MEXCを経由して国内取引所に送金して日本円に換金できます。
MNR(Mineral)の換金方法
キャラや装備を売買できるNFTマーケットプレイス「Mineral Hub」で使用する仮想通貨MNRは、海外取引所MEXCで上場しています。Mineral Hubで得たMNRは、ウォレットを経由してMEXCに送金を行い、国内取引所で取引できる仮想通貨に変換して、現金化します。
ファイズスターズの稼ぎ方
レイドやアリーナでスターの欠片を獲得

| コンテンツ | 報酬獲得方法 |
|---|---|
| レイド報酬 | ・ダメージ順位100位以内 ・最後の一撃報酬 |
| アリーナ報酬 | ・アリーナのシーズン報酬1,000位以内 |
ファイブスターズは、レイドやアリーナ報酬で「スターの欠片」を入手してSTARトークンに変換できます。レイドの「最後の一撃」やアリーナのシーズン報酬は、上位プレイヤーに限られてくるものの、ダメージ100位以内であれば、報酬を獲得できる可能性があります。
ゲーム内の取引所で装備を売買

ファイブスターズの装備は、ゲーム内の取引所で売買して「スター結晶」を獲得できます。「スター結晶」は、STARトークンと1:1の換金率で変換できるため、不要な装備は、自身で「売れない」と思っている装備でも、まずは取引所に出品してみましょう。
NFTマーケットプレイスでMNRを稼ぐ

ファイブスターズのキャラや装備は、Mineral HubのNFTマーケットプレイスで売買して仮想通貨MNRを稼げます。ゲーム内のウォレットと接続することで、Mineral HubにNFTを反映できるので、ゲーム内の取引所と合わせてうまく活用しましょう。
ファイブスターズを始めるのにおすすめの取引所
取扱通貨が豊富なビットバンク

| 総合評価 |
|
||||
|---|---|---|---|---|---|
| 取扱通貨数 (販売所) |
42種類 | ||||
| 取扱通貨数 (取引所) |
42種類 | ||||
| 販売所手数料 | 無料 | ||||
| 取引所手数料 | Maker:-0.02% Taker :0.12% ※一部銘柄を除く |
||||
| スマホアプリ | あり | ||||
| 特徴 | ・アルトコインの国内取引量No.1※ ・創業以来ハッキングゼロ件の堅牢なセキュリティ対策 ・アプリのデザインがよく使いやすい |
||||
| 運営会社 | ビットバンク株式会社 | ||||
| 公式サイト | https://bitbank.cc/ |
※2023年1月~2024年10月のJVCEA統計情報自社調べ
ファイブスターズを始める場合は、取扱通貨数の多いビットバンクがおすすめです。イーサリアムやリップルはもちろん、他の取引所では取扱が限られるポリゴンなど様々な仮想通貨を取引できるので、NFTゲームをプレイするユーザーに最適です。
各種手数料が無料のSBI VCトレード

※2025年2月26日現在 当社調べ
| 総合評価 |
|
||||
|---|---|---|---|---|---|
| 取扱通貨数 (販売所) |
35種類 | ||||
| 取扱通貨数 (取引所) |
8種類 | ||||
| 販売所手数料 | 無料 | ||||
| 取引所手数料 | Maker:-0.01% Taker:0.05% |
||||
| スマホアプリ | あり | ||||
| 特徴 | ・各種手数料が無料 ・スプレッドが業界最狭水準 ・アプリが初心者でも使いやすい |
||||
| 運営会社 | SBI VCトレード株式会社 | ||||
| 公式サイト | https://www.sbivc.co.jp/ |
国内取引所の開設は、SBI VCトレードがおすすめです。各種手数料が無料で利用できるほか、スマホアプリの操作性が直観的で初心者でもわかりやすく取引できます。
無料で仮想通貨や現金が貰える取引所もおすすめ
| 取引所 | キャンペーン内容 |
|---|---|
| 1,500円相当のBTCプレゼント 対象:紹介キャンペーンで紹介 |
|
| 690円相当のKAIAプレゼント 対象:6種類のミッションをした方全員 |
口座開設するおすすめの取引所は、口座登録や入金を行うだけで、現金や仮想通貨をもらえる取引所はお得です。特にコインチェックはお得なので、キャンペーンをできるだけ利用したいところです。
取引所の口座開設は、完全無料で行えます。キャンペーンを開催している取引所は、複数開設するだけ得なので時間があれば取り掛かってみましょう。
NFTゲームで儲けたい場合の注意点
フィッシング詐欺に気をつける
NFTやブロックチェーンにかぎらず、ネット上のサービスに詐欺はつきものです。特に仮想通貨周りは、日本語で学びにくいことや有識者が少ないことから、悪いことをする業者が少なくありません。
フィッシング詐欺はよくある手法であり、正規URLではなく、似たURLでユーザーを誘導し個人情報を盗まれます。最悪のケースだとウォレットの情報を抜き取られるので、URLはできるだけ公式発信のものを参照しましょう。
| 概要 | 公式URL |
|---|---|
| 公式サイト | https://fivestars.skypeople.co.kr/ |
| 公式Discord | https://discord.com/invite/6ePkNVAcWG |
| 公式Twitter | https://twitter.com/Mineral_Hub/ |
仮想通貨を日本円に交換できるようにしておく
ファイブスターズのNFTキャラは、Klaytnブロックチェーン上で流通するトークン(STAR・MNR)で取引します。トークンは、毎日のように値段が上下し、急落することもありえます。
NFTゲームで儲けるということは、利確して初めて語ることができます。資産を増やしても実際の現金は増えないため、入手したトークンは早い段階で利確して、日本円にしておくべきです。
取引所を必ず複数開設しておく
取引所は、複数開設しておくべきです。取引所はメンテナンスやトラブル時に、送金や日本円交換ができない場合があります。最低3つ取引所を開設しておき、いつでも日本円交換できるようにしておきましょう。
ファイブスターズでよくある質問
ファイブスターズは無料で始められますか?
ファイブスターズは、無料で始められます。キャラや装備などNFTをゲーム開始時に準備する必要がなく、ゲームをダウンロードするだけで始められます。
ファイブスターズの初期投資はいくらですか?
ファイブスターズの初期投資は不要です。ただし、ゲームの仮想通貨は上位プレイヤーのみが効率的に稼げる環境のため、いち早く戦力を上げたい場合は、ゲーム内課金も視野に入ります。
ファイブスターズはアプリでプレイできますか?
ファイブスターズは、アプリでプレイできます。iPhone・Androidでストアからゲームをダウンロードして遊べるものの、iOSはNFT取引に対応していないため、アカウント連動を行う場合は、「Google Playでログイン」で必ず設定しましょう。
ファイブスターズでどのぐらい稼げますか?
ファイブスターズなどNFTゲームは、ゲームを開始した時期や初期投資で収支が変わるため、どの程度稼げるかは人それぞれです。なお、2月24日のSTARとKLAYの価格相場の場合、上位プレイヤーであれば、1回のレイドで800円ほど稼げる見込みです。
まとめ:純粋にゲームを楽しめるNFTゲーム
ファイブスターズは、従来のソーシャルゲームと遜色ないクオリティのNFTゲームで純粋にゲームとして楽しめます。ゲームのプレイ方法やゲーム内の課金システムも慣れ親しんだソーシャルゲームと酷似しているので、非常に遊びやすいゲームシステムです。
また、大きな利益を得るは難しいものの、無課金プレイでも稼ぐことができるので、ソーシャルゲームの要素にお金を稼げる手段がプラスされたゲームとして存分に遊べます。
| 本サイトは情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で、作成したものではありません。 金融商品・金融機関の選択や売買、売買価格等の投資の最終決定は、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。本コンテンツは、細心の注意を払って情報を掲載していますが、その情報源の確実性を保証したものではありません。 当サイトで掲載する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、運営者および情報提供者は一切の責任を負いません。ご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。
|
公式サイト |
|
公式サイト |
|
公式サイト |
|
公式サイト |
|
公式サイト |
|
(※1)2023年1月~2024年10月のJVCEA統計情報自社調べ
(※2)対象:国内の暗号資産取引アプリ 期間:2019年1月〜2024年12月 データ協力:App Tweak
(※3) 国内暗号資産交換業者における2016 年~2024 年の差金決済および先物取引を含んだ年間出来高。(日本暗号資産取引業協会が公表する統計情報および国内暗号資産交換業者各社が公表する取引データに基づき当社にて集計。日本暗号資産取引業協会の統計情報については2018年以降分を参照)
©NFTゲームプレス All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします














NFTゲームプレスは東証スタンダード上場の株式会社コレックホールディングスが運営しています。